カップルのプレゼントの定番と言えば、やっぱり「ペアリング」ですよね。2人の愛の証として、女性なら一度は憧れるのではないでしょうか?
しかし、ペアリングと言えばシンプルなものが多く、ペアリングで「周りと差を付けたい」という思っているお洒落カップルさんも多いことでしょう。
「ペアリングに見えないお洒落なペアリング」で、コーディネートのアクセントにもなるペアリングがあればというお洒落カップルは必見です。
ということで今回は、ペアリングの人気ブランドで個性的なデザインのところを紹介していきます。デザインが個性的なものをたくさんありますので、必ずお気に入りが見つかりますよ。
ペアリングだってファッションの重要な一部となる
ペアリングでもオシャレなデザインを着けたい

カップルの定番アイテムであるペアリング。ペアリングといえば、シンプルなデザインや細いリングを選ぶカップルが多いと思います。
しかし、ペアリングだってオシャレなデザインを着けたいと思いませんか?
シンプルなデザインもファッションの邪魔にならないので、とても良いデザインだと思いますが、個性的なデザインのリングだって、ペアリングとして着けても良いですよね!
「他のカップルとは違ったデザインのペアリングを着けたい!」こういった意識を持っているカップル、個性的なファッションを好むカップルなんかにはオススメです。
おすすめ人気個性的なペアリングの種類
ここからは、個性的なおしゃれなペアリングについてご紹介していきます。
BLOOM (ブルーム)

出典:楽天市場
ブランドの名称にもあるように、「私らしさが咲くマイジュエリー」をコンセプトとしてさまざまな種類のリングを展開しているブランド。カラーも形も一般的なシンプルなものから独創的なものまで豊富な種類が揃っています。
すべてのアイテムにおいて繊細で美しいデティールが特徴なので、個性的かつ上品なペアリングを探している人に非常におすすめです。
また、オンラインでの購入はもちろん店舗販売も行っており、バラエティショップのロフトのワンコーナーに展開される店舗が多いことから、気軽に足を運べるのも特徴。リングの品質は優秀なのに、価格も高すぎないので手を出しやすいのも嬉しいポイントです。

THE KISS (ザ・キッス)

出典:楽天市場
店舗のワンコーナーに展開されていることが多く、気軽に見に行けるのが魅力のブランドです。価格帯も安め~平均くらいなので学生でも手を出しやすいでしょう。
ブランドの特徴としては男性も女性もつけやすい絶妙なデザイン。女性向けの華奢すぎるアイテムは男性が着けづらいですし、反対に男性向けにカジュアルすぎるデザインだと女性が納得いかないなんてことも。
THE KISSのペアリングはペアでも同じシルエットでカラーが違ったり、コンセプトは違うけれどそえぞれ若干デザインが異なっていたりと、カップル2人が満足できるリングがたくさんあります。価格的にもデザイン的にも、初めてのペアリングにはピッタリのブランドです。

ete (エテ)

出典:楽天市場
eteのコンセプトは「いつも自分らしさを大切に」。一般的なデザインばかりではなく、アクセサリーを自由に楽しめるような遊び心のあるデザインにこだわったブランドです。そのためペアリングも他のブランドにはないような独特なデザインが多く、いい意味でペアリングらしくないおしゃれアイテムとして活躍してくれるでしょう。
とはいえ極端に派手すぎるというわけではなく、上品さを持ちながらもインパクトを与えてくれ、豊富な種類の中からお気に入りを選ぶ楽しさを味わうことができます。
カジュアルからラグジュアリーまでテイストもさまざまなのであらゆる好みの人に好まれるブランドです。

Ange (アンジェ)

出典:楽天市場
華奢で繊細なリングを求めている人にまずおすすめしたいのがこのAnge。一般的なリングよりも細く華奢なアイテムを取り扱っており、ブランド名からも連想するとおり「まるで天使からの贈り物」と評判です。
華奢なアイテムだと男性がつけるのに抵抗があるという人が多いですが、デザインがスタイリッシュでファッション性があるため違和感がありません。女性用にはダイヤモンドが埋め込まれているなど、カップルのそれぞれが喜ぶデザインにこだわられています。
華美なペアリングはコーディネートを選びがちですが、シンプルで服の邪魔をしないのも人気の理由です。

Southern Blue (サザンブルー)

出典:amazon
近年トレンドのハワイアンジュエリーのアクセサリーブランドです。ペアリングだけど華やかさや明るさなどを取り入れたい人にはピッタリ。
ただハワイアンジュエリーといえばハイビスカスなどの主張が強いものをイメージする人が多いと思いますが、意外とシンプルで取り入れやすいものもたくさんあります。
高級感のあるかしこまった雰囲気ではなく、ラフで軽やかな気持ちでペアリングをつけたいカップルはぜひこのサザンブルーをチェックしてみてください。価格は安いとは言えませんが、すべてオーダーメイドで作られるので世界に1つだけの自分たちのペアリングが作れます!

AQUA SILVER (アクアシルバー)

出典:楽天市場
アクアシルバーはアクセサリーブランドの中でペアリングを扱っているのではなく、ペアリングの専門店なので種類がかなり豊富です。一切刻印や宝石の入っていないつるんとしたシンプルなものから、デザイン性が高くインパクトのあるアイテムまで幅広く取り扱っています。
また、若者の街渋谷が発祥なだけあって10代~20代の若い世代に絶大な人気が。
学生のアルバイトでも頑張れば手を出せる価格帯なので、彼女への初めてのプレゼントにいいかもしれません。オンラインサイトでは時折セールも行っているので、随時チェックしておくとお得に手に入れられるでしょう。

wacca (ワッカ)

出典:楽天市場
リングの輪をイメージしてつけたというブランド名「ワッカ」はとても可愛らしくて思わずクスっとしてしまいます。
ブランド名からもわかるとおり、日本で作られたブランドなので品質やその後のケアにも安心できるのが魅力。もちろんデザイン性も評判で、シルバーのスタイリッシュなリングの表面に大胆に刻印されたクロスデザインは他と被らないと評判。
シンプルで飾りのないリングより、着けていてペア感があり、若い世代におすすめのリングブランドです。

LOVE of Destiny (ラブ オブ ディスティニー)

出典:楽天市場
ブランド名からして非常にロマンチックなこのブランドは、リングにもドラマを感じられる世界観のあるデザインが非常に人気です。
表面上は非常にシンプルですが、内側に赤いラインが入っていたり、名前や記念日を刻印できたりと2人の愛をドラマチックに形にしてくれています。表面に入れる刻印もおしゃれな筆記体になっており、誰が見ても「素敵だね!」と驚くようなクオリティの高いリングが展開。
赤い糸で結ばれているようなデザインにときめく女性は多いので、記念日や誕生日にサプライズで贈ると喜ばれるでしょう。
close to me (クロストゥーミー)

出典:楽天市場
華やかなだったり、デザイン性の高いリングもたくさんありますが、「やっぱりシンプルが1番!」というカップルにおすすめしたいのがこのブランド。定番の飾り気のないシルバーリングや、上品なカーブが描かれたデザインなど主張が少なくどんんなテイストとも喧嘩しないリングが豊富にそろっています。
しかしシンプルな中にもメンズとレディースを合わせてデザインが完成するものなど遊び心も効いているので、飽きがこないのも最大の魅力。
また、嬉しいことに名前や記念日などリング内側への刻印を無料で行ってくれるので、予算が決まっている人でも大満足の仕上がりです。
Magiesche Vissen (マジェスフィッセン)

出典:楽天市場
一見とてもシンプルなデザインですが、リングを外してみると意味がわかるとてもドラマチックなリングを看板アイテムとしているブランドです。
まずデザインとして女性用が細く、男性用が太く作られているのもそれぞれの需要に寄り添っており人気が高い理由。さらに一般的には宝石や刻印が表面にくる中でこのブランドでは内側に付けられているため「ペアリング!」という主張がないのもポイント。
宝石を埋め込むタイプのものは互いの誕生石をチョイスする「プロミスリング」が非常に人気になっています。
一見ペアリングには見えないのに、実は互いの象徴をいつも身に着けている。このようなドラマのあるリングが豊富に揃っており、とてもロマンチックなブランドです。
ヴァンドーム青山

出典:楽天市場
こちらのブランドは「知的・エレガンス・ベーシック」をコンセプトに日本の女性へ向けてアクセサリーを手掛けています。欧米人と日本人ではやはり似合うものや、輝きを引き立ててくれるアイテムは違うので、日本の女性に特化したアイテムを作っているのです。
そのブランドから出されているペアリングは女性はもちろん男性にも着けやすく、使用される素材の質もいいため非常に人気があります。男性用は至ってシンプルに。女性用は上品な華やかさを演出してくれています。
価格は3万~5万と決して安くはありませんが、買って後悔しない品質の高さで高い人気を誇るブランドです。
Agate (アガット)

出典:楽天市場
アガットのブランドコンセプトは「シンプルで洗練された中にも、時代感覚のあるファッションジュエリー」です。そのコンセプトのとおり1990年創業から変わらないシンプルさを保ちながら、現代のトレンドに合わせた魅力的なアクセサリーを作り続けています。
30年に渡り女性の普段使いできる上品なアクセサリーとして高い人気がありますが、男性も付けられるユニセックスアイテムやペアリングも展開。
一見シンプルでも近くで見ると素材や刻印に工夫がなされていたりと、飽きの来ないデザインが男女ともに人気があります。
2PEACES (ツーピーシーズ)

出典:楽天市場
シルバーアクセサリーの人気ブランドです。男性も女性も身に着けられるカジュアルなデザインが魅力で、ラグジュアリーなリングに苦手意識のある人も気軽に手を出せるのが魅力。
ペアリングのデザインもどちらかというと女性向けよりは男性向けに寄っているのでリングは太く、ゴツゴツとしたものが多い印象です。そのため強いかっこいいデザインのリングを探している人はぜひチェックしてみてください。
価格は幅広く、2000円~1万5000円ほど。非常にリーズナブルなリングもたくさんあるので、高校生や大学生のカップルにもおすすめです。

SBG (エスビージー)

出典:楽天市場
「とにかくゴツくてインパクトのあるリングがいい!」という人にはこのエスビージーがおすすめ。シルバーだけでなくゴールドのアクセサリーも豊富に揃っています。
一般的なペアリングは華奢で上品なものが多いので、ファッションのテイスト的にゴツゴツしたアイテムがいいカップルや、人と被らないデザインを探しているならピッタリのブランドです。イメージ的にはヒップホップ系や原宿系のテイストによく似合うでしょう。
また、本物のハワイアンジュエリーだと価格が高いですが、エスビージーのハワイアンモチーフならリーズナブルに手に入れることが可能。そのため10代~20代の若い世代に人気があるブランドです。
Fiss (フィス)

出典:楽天市場
フィスはセミオーダーのペアリング専門店で、定番のシンプルなデザインから女性が嬉しい宝石が埋められたもの、そして男性に人気のあるスタイリッシュなクロスデザインなど豊富な品揃えが魅力。好きな文字の刻印もできるので、お互いの名前や誕生日、記念日などを入れて2人だけの特別なリングを作ることができます。
価格は1万円前後のものが多く手を出しやすいですが、値段以上のクオリティで高見えするのも嬉しいポイント。
また、長く肌に触れるリングなので素材にもこだわられており、ものによってはアレルギーフリーのサージカルステンレスが使用されています。このようにさまざまな人が快適に着けられるための工夫がされているのもフィスの大きな人気の理由です。

LA PUREZZA (ラプレッツァ)

出典:楽天市場
このブランドは「純粋・清純・高潔」をコンセプトとし、名称にもしています。その名のとおり過度な華やかさがなく、落ち着きの中に遊び心を感じられるリングがたくさん。
名前こそイタリア語ですが、ブランド自体は日本のものなので、日本人の好みをよく考えてデザインされているのも大きな魅力。他では見ない独特なデザインに心ときめく人は多いのではないでしょうか。
リングのシルエットは細みのものもありますが、意外にも太いデザインが多いのが特徴。太いリングは強く男性らしい印象を持ってしまいがちですが、ラプレッツァのリングは不思議とそういった印象は持ちません。
ナチュラルで上品な印象すらもたらしてくれるので、女性にも非常に人気があります。
WISP (ウィスプ)

出典:楽天市場
WISP(ウィスプ)は日本語にすると「小さな束」という意味になります。「小さな幸せを形にする」という意味が込められていて、このブランドのアイテムは皆、幸せを象徴するような優しく繊細なデティールが魅力。
シルエットこそシンプルですが、絶妙なカービングや光沢感が特徴的で高級感があり、値段以上に素敵に見せてくれるでしょう。
男女のデザインに大きな違いのないものが多いので、よりペアリング感を感じたいという人におすすめのアイテムが多いです。また、毎年ディズニーコラボのリングも発売されているので、ディズニー好きにはぜひチェックしてみてください。
LOVERS SCENE (ラバーズシーン)

出典:楽天市場
ラバーズシーンは湘南発祥のアクセサリーブランドです。湘南といえば海を連想する人が多いと思いますが、海を舞台にした情熱的な恋を象徴するようなロマンティックなアイテムが非常に多く取り揃えられています。
デザインにはさまざまなものがありますが、恋人たちを喜ばせるような素敵なメッセージが刻印されていたり、ドラマのあるフォルムが施されていたりと、遊び心も満載。2つのリングを合わせて初めてストーリーが完成するペアリングもあるので、より2人の仲を深めてくれるでしょう。
STAR JEWERY (スタージュエリー)

出典:楽天市場
日本初で品質の高いジュエリーブランドとして定評のあるスタージュエリーも、ペアリングがとても人気です。名称になっている星のように、着けた人の心をも輝かせてくれるようデザインから素材、シルエットまでこだわりつくされたアイテムがバリエーション豊富に揃っています。
どれを選んでも間違いのない定番デザインでありながら、どこか特別感を感じさせてくれる上品さが魅力。リングの太さは女性も男性も抵抗のないごく一般的なものですが、それぞれが気に入って身に着けられるよう細かなディテールが違うので、そこも注目してみてください。
価格は1万円台~3万円以上と幅広いので、あらゆる予算の人も選ぶことができるでしょう。

JAM HOME MADE (ジャム・ホームメイド)

出典:楽天市場
こちらのブランドは自分たちの手でリングを作ることのできる特別なブランドです。購入すると送られてくるのは出来上がったリングではなく、リングを作るのに必要な工具。出来たものを買うより時間も手間もかかりますが、その分カップルで過ごす時間が長く、濃い時間になるのでより絆を深めることができるでしょう。
価格は1万円以下で購入できる手軽なものもあれば、3万円以上する高価なアイテムもあるので予算に合わせて楽しめるのも特徴。一緒に作るのはもちろん、自分で作ったものをパートナーにプレゼントするのも、一生の思い出に残るサプライズになりそうです。
NORTH cafe & craft(ノースカフェ&クラフト)

出典:楽天市場
横浜から生まれたハンドメイド・アクセサリーブランドである「NORTH cafe & craft」。銀貨を用いたアクセサリーに定評があり、そのデザイン性だけではなくクオリティーの高さも高い評価を得ているブランドです。
ペアリングというイメージを覆してくれる豊富なデザインのバリエーションが人気です。
なかなかアンティークな雰囲気のペアリングというのも珍しく、いい意味でペアリングらしさがないという点も着けやすいのではないでしょうか?
古着系や民族系と言った個性的なファッションやコーディネートにもしっかりと対応でき、ファッションのアクセントとしても重宝するはずです。
一緒に読まれています |
ArtemisKings(アルテミスキングス)

出典:楽天市場
ロックな雰囲気が漂うアイテムが豊富なブランドである「ArtemisKings」。モノトーンコーデやパンクスなどのファッションにもピッタリではないでしょうか?
ガッツリと主張するデザインが、ハマる人にはガッツリハマるはずです。
また、ロック好きのカップルに特におすすめで、値段的にもそこまで高くはないので手が出しやすいです。シルバーアクセサリーのかっこよさが詰まった、そんなペアリングが揃っています。
一緒に読まれています |
KENBLOOD(ケンブラッド)

出典:楽天市場
無骨で男らしいデザインが揃う「KENBLOOD」。2006年の「名探偵コナン」とのコラボアイテムの製作を始め、数多くの映画やドラマ、タレントとのコラボレーションもしています。
日本のブランドならではのハイクオリティーなアイテムが多く、正に「ペアリングらしくないデザインのペアリング」を扱っています。ロックな雰囲気のカップルにピッタリ合うでしょう。
男性のみならず女性までコアなファンが多いブランドだけに、一度チェックしてみてください。
DEAL DESIGN(ディールデザイン)

出典:楽天市場
ロックテイストの、やりすぎない品のあるデザインのアイテムを展開している「DEAL DESIGN」。ミュージシャンやモデルが身に付けていそうな高級感溢れるデザインで、個性的なアイテムが揃っています。
ワイルドな印象ながらコーディネートのアクセントとして重宝でき、ラフなファッションにも映えるとして人気です。また、女性向けのデザインも提供していることから、個性的でありながら様々なシーンで活躍できるペアリングを探しているという人にはぴったりです。
コストパフォーマンスにも優れており、デザインのバリエーションも豊富なので一度チェックしてみてください。

一緒に読まれています |
Born to Groove(ボーントゥーグローブ)

出典:borntogroove
「ペアリングなんて恥ずかしい」とか「何となく重い」という考えから、中々ペアリングを付けるのをためらってしまうという人がいると思います。こういった悩みを解決するために考えて作られたアイテムを豊富に展開するのが「Born to Groove」です。
とにかくデザインのバリエーションが豊富なため、好みのペアリングも見つかりやすいです。絶対人とは被らないような個性的なアイテムが揃っており、ファッションアイテムとしても欲しくなってしまうものばかりです。
個性的で主張が強いアイテムが多いですが、コーディネートに合わせやすいアイテムが多いのも嬉しいですね。

Justin Davis(ジャスティンデイビス)

出典:楽天市場
シルバーブランドの王道である「Justin Davis」。圧倒的な人気を誇るシルバーアクセサリーのブランドであるJustin Davisも、ペアリングにピッタリなアイテムを扱っています。
彼氏がJustin Davisのファンという場合は、もちろんチェックせずにはいられません。Justin Davisらしいアイテムをペアリングとして身に着ければ、ワンランク上のお洒落カップルになるはずですよ。
SAINTS(セインツ)

出典:楽天市場
個性的なペアアクセサリーと言えば「SAINTS」も外せません。伝統的なモチーフと現代ファッションを融合させたオリジナルなペアリングも展開しています。
ペアリングらしくないペアリングでお洒落アイテムとしても楽しめますし、ペアリングとしての嫌らしさもありません。きっと周りのカップルと差をつけることができるアイテムが揃ってますよ。
まとめ
今回は、ペアリングの人気ブランドで個性的なデザインのところを紹介していきました。
「ペアリングは恥ずかしい」「ペアリングはシンプルなものが多い」と悩んでいる方にとって、興味深い内容だったのではないでしょうか?
2人の二人の愛の証であるペアリングとしても、がっつりおしゃれを楽しむファッションアイテムとしても一石二鳥の人気ブランドばかりをピックアップしました。
お洒落かつペアリングの嫌らしさがなく手元を彩ってくれるおすすめブランドばかりです。
周りのカップルと差を付けたいと悩んでいるお洒落カップルさんは、是非参考にしてみてください。
一緒に読まれています
ティファニー リング(指輪)おすすめ7選【30代女性に人気・評判が良い】
ティファニー リング(指輪)おすすめ10選【20代女性に人気・評判が良い】
ティファニー リング(指輪)おすすめ16選【40代女性に人気・評判が良い】
メンズ ブシュロンリング(指輪)おすすめ9選【人気デザイン・評価評判】
メンズ クロムハーツのリング(指輪)おすすめ10選【人気デザイン・評価評判】
レディース クロムハーツのリング(指輪)おすすめ10選【人気デザイン・評価評判】
プラチナリングおすすめ17選【人気レディースブランド・普段使い】
カルティエ婚約指輪おすすめ7選【人気デザイン・リングの選び方】
指輪の意味とは?小指のピンキーリングは恋愛成就・恋愛運UP【人気おすすめ】
ティファニーペアリング(指輪)おすすめ20選【人気デザイン】
メンズハワイアンジュエリーリングおすすめ14選【人気ブランド】
カルティエペアリング(指輪)おすすめ18選【人気デザイン・評価評判】
高級ペアリングおすすめ16選【人気ハイブランド・プラチナ素材】