誕生日と言えば子供も大人も関係なく「バースデーケーキ」を思い浮かべますよね。
もちろん有名なお店のケーキは見た目も良く美味しいかもしれませんが、やっぱりケーキは手作りの方が喜ばれます。
また、大切な人が一生懸命作ったバースデーケーキは、美味しくないはずがありません。
ということで今回は、「普段は料理やお菓子作りをしない」「ケーキなんか作る自信がない」という人にも安心の簡単レシピを紹介していきます。
今年の彼氏の誕生日は、手作りケーキでサプライズをしましょう!
人気コンテンツの目次
手作りケーキは進化している!買うケーキより手作りの方が彼氏も嬉しい
彼氏の誕生日は、やっぱり手作りケーキをプレゼントしたい

大好きな彼氏の誕生日は、やっぱり気持ちのこもった手作りケーキを作りたいと思いませんか?
ケーキという存在は、時代とともに進化しています。
ピクトケーキなど、写真をケーキにデザイン出来るような科学技術も登場していますからね!
なので、実は、今の時代はケーキを作るのはとても簡単に出来るようになりました。
ケーキといえば、材料の細かい分量を計算して、一から作り上げていかないといかなかったのが、今では簡単に作れるようになっているのです。
というのも、ほとんど出来上がった材料が既に売っているからです。
例えば、生クリームなんて液体の状態から空気を入れてホイップにする必要もなく、既にホイップ状になった生クリームがありますからね。
スポンジも出来上がった状態のものも市販されています。
なので、今はとても簡単に美味しいケーキを作ることが出来るのです。
これだけ必要な材料が揃って、簡単に美味しいケーキが作れるのに手作りしない選択肢はありますか?ありませんよね?!
手作りというだけで、愛情は何倍もこもって美味しさにも影響を与えます。
大好きな彼氏からの高感度もアップしますしね!
なので、今年は彼氏の誕生日には、手作りケーキを作ってプレゼントしてみましょう。
彼氏の誕生日は手作りケーキでサプライズ【簡単な人気レシピ】
やっぱり王道はコレ!シンプルでアレンジも簡単バースデーケーキ

出典:ecipe.cotta
やはりバースデーケーキの王道と言えば、このイチゴと生クリームを浮かべる人が多いのではないでしょうか?
市販のジェノワーズにアレンジするだけではなく、ジェノワーズから自分で作ってしまう本格レシピです。
ケーキ作りの基本だけのシンプルな工程なので、意外と簡単に作れてしまいます。
更にシンプルなケーキなのでデコレーションを加えたり、自分好みにアレンジしやすいところも嬉しいポイントです。
シンプルなケーキがいい人も、凝ったケーキをプレゼントしたい人にもおすすめです。
一緒に読まれています |
バターを使わない?フルーツ山盛りレアチーズタルト

出典:recipe.cotta
フルーツが好き、ケーキよりもタルトが好きという彼氏におすすめはコレ!
レアチーズなのでチョコレートがあまり好きではないという彼氏にも安心ですし、フルーツがたくさん乗った見た目も豪華でいいですよね。
しかも、バターを使わずに作れるというのも嬉しく、タルト、レアチーズ、デコレーションも全てオリジナルで作ることのできるレシピです。
工程が3つに分かれるため複雑に見えますが、基本的なことが多いので意外と簡単です。
甘すぎず飽きないレアチーズケーキは、間違いなく男ウケ抜群ですよ。
混ぜて焼くだけ!簡単チーズケーキ

出典:cookpad
ショートケーキやチョコレートケーキのように甘いケーキは、男性の中にはあまり喜ばれないというケースもあります。
そういう場合におすすめなのは、チーズケーキです。
作り方は至って簡単で材料を混ぜて焼くだけなので、ケーキ作りに自信がないという人でも失敗することがありません。
もちろん味も美味しいので「デキる女子アピール」も一緒にできてしまいます。
もし食べきれずに余ってしまった場合も、腐る心配も少ないという点も嬉しいですよね。
一緒に読まれています |
ケーキは嫌いという彼に!お寿司バースデーケーキ

出典:cookpad
男性の中にはケーキ自体あまり好きではないという人も多いはずです。
そんな彼氏におすすめは、お寿司のバースデーケーキです。
見た目は豪華なバースデーケーキですが、お寿司で出来ているのでディナーとして一緒に食べることができます。
見た目のインパクトもあり豪華ですが、意外と簡単に作れてしまうのでおすすめです。
ということで、彼氏がケーキはあまり好きではないという場合は、是非このお寿司ケーキに挑戦してみてください。
甘さ控えめで美味しい!ティラミスケーキ

出典:cookpad
バースデーケーキと言えばオーソドックスなイチゴの生クリームケーキやチーズケーキ、タルトなどを思い浮かべがちですが、あえてティラミスのバースデーケーキはいかかでしょうか?
甘さを抑えたティラミスになるのでしつこさがなく、甘いものがあまり好きではないという彼氏にもウケるはずです。
材料も少ないという点も嬉しいポイントです。
いつもとは違うバースデーケーキに挑戦したいという人におすすめです。
一緒に読まれています |
お肉好きにはコレ!大きなハンバーグバースデーケーキ

出典:cookpad
子供の頃の夢を実現させたようなバースデーケーキです。
変わり種のバースデーケーキの中でも特におすすめで、お肉好きにはたまらないのではないでしょうか?
見た目のインパクトもアリ、見た瞬間に彼氏も驚いてくれるはずです。
サプライズという点では一番といっても過言ではありません。
しかも、作り方も非常に簡単で、炊飯器を使って作ることができるので料理に自信がない方にもおすすめできます。
二人でつつくのももちろん、友達や家族も呼んだバースデーパーティーにももってこいです。
一緒に読まれています |
簡単キャラケーキ!カクレモモジリのバースデーケーキ

出典:cookpad
サプライズにこだわるのであれば、やっぱりインパクトの強いキャラのバースデーケーキがおすすめです。
しかし、キャラケーキは難易度が高く、諦めている人も多いのではないでしょうか?
そんな人におすすめがカクレモモジリのキャラケーキです。
デコロールの応用で出来るので意外と簡単で、「本当に作ったの?」と疑われるほどのクオリティーの高い仕上がりになります。
SNS映えも間違いなしです!
まとめ
今回は彼氏の誕生日は手作りケーキでサプライズしたいと思っている人必見の簡単レシピを紹介していきました。
甘いものが好きな彼氏から甘いものが苦手な彼氏にも、変わり種のバースデーケーキまでたくさん紹介しています。
是非今年の彼氏の誕生日は、美味しくインパクト大の手作りバースデーケーキでお祝いしましょう!
こちらの記事も一緒に読まれています
彼氏にカジュアルな革靴を誕生日プレゼント!サイズを知る方法も紹介 彼氏の誕生日は関西の温泉旅行をプレゼント!日帰りで行く穴場スポット |
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事が良ければ、下のSNSボタンでシェアをよろしくお願いします。