夏や冬という気候が極端な時期には、楽しいイベントがいっぱい待っています。
街の至る所でパーティーが開催されていたりしているでしょう。
そんなイベントに欠かせないものといえば、デコレーションアイテムです。
デコレーション次第で、楽しいイベントがもっと楽しくなっちゃいますよ!
そんなデコレーションアイテムの中でも、使いやすく人気のものといえば「ガーランド」。
ガーランドの中でもおすすめなのは、ポップな「風船ガーランド」です。
ということで、今回は可愛いオシャレな風船ガーランドの簡単な作り方を紹介していきます。
部屋が一気に華やかになりますので、思いっきりオシャレに飾り付けちゃいましょう♪
人気コンテンツの目次
風船ガーランドは子供から大人まで大好き!一気に部屋が豪華になる
ガーランドの種類は本当に豊富

記念日やパーティーなどでは定番のガーランド。
このガーランドの中でも、とても派手なものが風船ガーランドです。
風船ガーランドは存在感抜群なので、派手にお祝いしたい場合にはこれに限りますよ!
風船ガーランドは、アレンジするのがとても楽しいもの。というのも、風船の種類がとても多いためです。
風船と一言に言っても、カラーバリエーションが豊富ですし、バルーンアートも応用できます。
アレンジを考えるだけでも相当楽しい飾り付けなのです!
また、風船ガーランドほど豪華な飾り付けならば、子供から大人まで嬉しいことは間違いありません。こんな万能アイテムは他にはないかも!
ということで、思いっきり豪華に部屋を飾り付けをしたいならば、風船ガーランドはとてもオススメですよ。
風船ガーランドの簡単な作り方!手作りディスプレイでバルーンが活きる
カラフルでポップな風船ガーランド

出典:ameblo
風船を膨らませてタコ糸で繋げるだけの、超簡単な風船ガーランドの作り方はコレ。
ハンドメイドに自信がないという人でも、コレなら簡単にできてしまうでしょう。
女子会やクリスマスパーティー、バースデーパーティーにピッタリ。
この飾り付けは、カラフルでポップな雰囲気が可愛いですよね。
これだったら普段から部屋のデコレーションに使いたいほど可愛く、アメリカンな部屋にもピッタリです!
風船がいっぱいの可愛いガーランド

出典:anny.gift
部屋中に風船があるような雰囲気になる風船ガーランドの作り方はコレ。
これだったら一気に部屋が華やかになっちゃいますよね。
オーソドックスな風船ガーランドに少しアレンジを加えるだけで、こんだけ可愛くなっちゃうんです。
色んな色の風船を用意して、カラフルなデコレーションで楽しんじゃおう。
毛糸を使った光る風船ガーランド

出典:pajolis
毛糸を使った光る風船ガーランドの作り方。
LEDチェーンライトを使うのでちょっと値段は高くなりますが、本格的なガーランドが使えちゃいますよ。
使う風船は普通の風船より水風船の方がおすすめ。
サプライズ演出になんかにもピッタリで、おしゃれな感じを演出できます。
また、日頃から使える間接照明のような役割も出来るので、おしゃれなインテリアにもなるのも嬉しいです。
ちなみに、この風船アレンジは一見難しそうに見えますが作ってみれば意外と簡単!!
ぜひチャレンジしてみてください♪
アレンジも簡単風船ガーランド

出典:kirarapost
アレンジ次第で色んな楽しみ方ができる風船ガーランドの作り方はコレ。
このガーランドは、毛糸の感じが優しい雰囲気を演出してくれますよ。
あと、ガーランドとしてだけじゃなく、色んなアレンジができるので飽きないのも嬉しいところ。
存在感も抜群で、大人な雰囲気のデコレーションを考えているなら挑戦してみよう。
ウェディングにも使えちゃう風船ガーランド

出典:mag.fufururu
ウエディングにもピッタリな豪華な風船ガーランドの作り方はコレ。
一見華やかで高そうな風船ガーランドですが、100均アイテムで作れちゃうんです。
色んな色やサイズの風船を付けた方が可愛く、色んなパーティーで重宝すること間違いなし。
こんなに可愛かったら、女の子は絶対喜びますよ。
とても簡単で安く作れちゃうので、是非挑戦してみてください。
色んな風船を付けてみよう!

普通の丸い形の風船だけじゃなく、フルーツの形をしたものや動物の形をしたような風船を付けても可愛いはず。
特に、子供は大喜びです。
冬のシーズンだとクリスマスにピッタリですし、ちょっとした工夫で一気に華やかになりますよ。
キャラクターものもいいですし、100均だけじゃなく雑貨屋さんやインターネットで可愛い風船を探してみてください。
風船ガーランドは少しのアレンジだけで大きく変わる
風船に文字を書いても可愛いはず!
せっかくの風船ガーランドということで、文字を書き込んで可愛くアレンジするのもおすすめ。
クリスマスなら「MERRY CHRISTMAS」、バースデーパーティーなら「HAPPY BIRTHDAY」のように、イベントに合わせて文字を書き込んじゃおう。
風船をふくらましてから油性ペンで書き込むだけなので簡単で、少しアレンジしたいと思っている人におすすめです。
ただ、文字を書いている時に割らないように注意。
そして、風船の色に合わせて分かりやすい色を選ぶようにしてください。
間に写真を吊るして風船フォトガーランドにアレンジ
誕生日や結婚式用に風船ガーランドをアレンジしたいという場合は、風船の間に写真を吊るすのがおすすめ。
フォトガーランドにアレンジしたい場合は、ウッドチップが使いやすいですよ。
写真を使えば世界に一つだけのオリジナルガーランドに簡単に変身させることができちゃいます。
貼り付ける写真にシールを貼ったりメッセージを書き込んで、気持ちがこもった風船ガーランドを作っちゃおう。
風船にシールなどでデコレーションしちゃおう!
風船ガーランドを作ったはいいものの、「少し物足りない」という時は直接風船にデコレーションしちゃおう。
シールを貼るだけの簡単なアレンジでもいいですし、メッセージや絵を書き込むのもあり。
本当に簡単なアレンジですが、雰囲気が一気に変わっておすすめですよ。
まとめ
今回は風船ガーランドの簡単な作り方を紹介していきました。
手作りデコレーションアイテムの中でも特に人気の高いガーランドですが、風船ガーランドはポップな雰囲気で部屋が一気に華やかになりますよ。
作り方も簡単で色んなアレンジができるので、この冬に重宝すること間違いなし!
楽しいイベントをもっと楽しいイベントにしてみてくださいね。
【関連】
ヨーヨーキルトの作り方!簡単手作りアレンジと作品はプレゼントの参考に
羊毛フェルトのコースターの作り方!簡単手作りでおしゃれな自作プレゼント
布でガーランドを手作りしよう!簡単な作り方は型紙で文字など作る方法
コルクコースターをおしゃれに手作り!簡単な作り方で可愛いアレンジ
ガーランドの紐の通し方・付け方!麻紐や100均素材でオシャレさになる