旦那、夫、彼氏が喜ぶ弁当の献立!美味しいおかずも簡単レシピ

当記事はプロモーションを含んでいます。しかし、紹介商品は本当におすすめであるモノのみを厳選してご紹介しています。

何歳になってもお弁当はワクワクするご飯!

 

子供の頃からお弁当は1日で最も楽しみな時間です。

お弁当に自分の好きなおかずは入っているのか、入っていないのか。

それを確認するだけでも楽しい時間ですからね。

 

そして、大好きなおかずが入っていた時にはガッツポーズするほどテンションが上がる瞬間でもあります。

これは大人になっても変わりません。

 

だからこそ、お弁当には最高に喜ばれるおかずを入れてあげましょう。

 

ということで今回は、旦那、夫、彼氏が喜ぶ弁当の献立!美味しいおかずも簡単レシピを紹介していきます。

男の子が絶対に好きなおかずばかりなので、ぜひ最後まで見てみてくださいね。

お弁当ほど重要なご飯はない!蓋を開けるまでのワクワク感は何事にも変えれない

 

仕事に、学業にも、お弁当は欠かせない存在です。

何故外食をせず、お弁当を持ち込んでいるのか、その理由は様々でしょう。

 

ある人は節約と言い、またある人は健康の為、自分の調理スキルの練習がてらに、という人もいるでしょう。

 

しかし、そのどれにも共通するのは「美味しいお弁当」という条件は譲れないという所です。

 

実際に調理してすぐ食べることが目的の一般的なおかずとは異なり、お弁当には様々な制約が課されます。

 

  • 冷めても味は悪くならないか
  • 半日置いても安全か
  • 容量当たりのカロリーは適正か

などです。

 

低温で固形化する獣脂類は使わず、劣化しやすい生ものは控え、おかわりや残すことが出来ない分、食べられるだけの量をつめる

 

他にも色合いや香り移り、液体の保持方法や保存効果などを考えた場合、実際に「適している」と言える食品はそう多くはありません。

 

なので、今回はそんな厳しい条件をもクリアする「美味しいおすすめのおかず」だけを選び抜きました。

主菜に副菜に、偏りがちなお弁当のバリエーションを広げるレシピをご紹介致します。

旦那、夫、彼氏が喜ぶ弁当の献立!美味しいおかずも簡単レシピ

豚しゃぶしゃぶ巻き

出典:instagram

 

湯がいた豚肉で様々な材料を巻き上げました。

調理工程で油を落すことにより、冷えた後でも脂身が白く固形化することを防ぎます。

 

また、一緒に入れる梅肉や大葉は防腐効果や酸化防止の効果を持つため、他のおかずの品質も維持することが出来ますよ。

 

豚しゃぶしゃぶ巻きの材料

  • 豚バラ肉
  • カイワレ大根
  • 梅肉
  • 大葉
  • キャベツ
  • ソーセージ
  • ごまだれ

 

豚しゃぶしゃぶ巻きの作り方 参考動画

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=FeM1DnR8AiA”]

 

工程1

豚バラ肉は茹でる前に麺棒などで軽くたたいて伸ばしておきます。

肉類は冷えると引き締まって硬くなってしまう為、あらかじめ繊維質の部分をほぐしておくことで柔らかな食感を保ちます。

 

工程2

平たくなったお肉をお湯に潜らせ、しゃぶしゃぶのようにして火を通します。

豚肉は生焼けが危険とされるお肉ですので、いつもより長く、しっかり火が通るまで加熱して下さい。

 

工程3

その後、粗熱を取ってからまな板の上に置き、カイワレ大根、梅肉、大葉を乗せてくるくると巻いていきます。

巻き終えたらお弁当の高さに合うように両端をカットして詰めます。

 

工程4

仕上げに上からごまだれをかけて完成です。

 

ワンポイントアドバイス中に入れる具材を千切りしたキャベツや、焼いたソーセージにしても非常によく合います。

 

ソースもごまだれだけでなく、洋風、中華風の物でも合わせることが出来ます。

 

もし巻いても自然に広がってしまう場合はピックを刺してから詰めましょう。

 

ピリ辛本格エビチリ

出典:instagram

 

ぷりっとしたエビのような甲殻類は、脂分がほとんどない為に冷えて食味が悪くなる心配がありません。

 

さらにしっかり衣をつけることによって水分を閉じ込めることができるので、時間が経っても出来立ての味わいを楽しむことが出来ますよ。

 

ピリ辛本格エビチリの材料

  • むきエビ
  • 片栗粉
  • ニンニク
  • ねぎ
  • うま味調味料
  • トマトケチャップ
  • 砂糖
  • 豆板醤
  • 甜面醤
  • 万能ねぎ
  • 卵白

 

ピリ辛本格エビチリの作り方

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=nX36_BF4r78″]

 

工程1

エビはあらかじめつまようじなどを使って背ワタを取っておきます。

しっかりと流水で洗ってから片栗粉を大匙1杯入れ、同じ分量の水と合わせてやさしく揉みます。

こうすることで残ってしまった微細な汚れも片栗粉が吸着してくれます。

 

工程2

再度きれいに片栗粉を洗い落とし、片栗粉と卵白を入れて混ぜ、衣を作ります。

 

工程3

高温の油でからりと上げ、表面が硬くなるまで火を通します。

最初入れたときはあまり触らず、少したって表面に衣がついたらよく混ぜてくっつかないようにします。

 

少し色がついたら油から上げて粗熱を取ります。

 

工程2-1

その間にネギをみじん切りにし、すりおろしたニンニクと共にサラダ油を引いたフライパンに入れて炒めます。

 

工程2-2

香りが油に移ったらエビを入れ、うま味調味料、トマトケチャップ、砂糖、豆板醤、酒、甜面醤、水を合わせた調味料を入れて軽く沸騰させます。

 

工程2-3

最後に水溶き片栗粉で濃度を付けたら完成です。

お弁当に入れる際には小口切りした万能ねぎを上から散らすことで殺菌効果が期待できます。

→ 旦那、彼氏を惚れ直させる方法は美味しいご飯が1番!最高の料理レシピ

〈次のページへ ⇛〉