普段食べない高級なプレゼントが最高に嬉しい!
母の日のプレゼントは、形に残るモノを選びがちですが、「食べ物」も非常におすすめです。
なぜなら、特別な日に美味しいものを食べたいという風習が日本にはあるからです。
特に母の日では「いままでありがとう、これからもよろしく」という気持ちを伝える大切な日なので、充分に「特別な日」と言えます。
普段の感謝の気持ちを食品に乗せて、お母さんにプレゼントしましょう。
ということで今回は、50代から60代のお母さんが喜ぶ母の日の食べ物プレゼントを、ランキング形式で紹介します。
人気コンテンツの目次
普段食べない高級な食べ物をプレゼントする!珍しい贈り物は最高に嬉しい

50代、60代という年齢の母親は、今まで色んなものを食べてきたことだと思います。
なので、ありきたりなものをプレゼントしてもあまり喜んでもらえるかわかりません。
そんな時には、普段食べることがないような高級な食べ物をプレゼントすることをおすすめします。
高級な食べ物ならば、どれだけ色んな物を食べてきた人でも必ず珍しいものがあるはずです。
また、滅多に食べることが出来ないからこそ、もらって嬉しい・食べて最高に嬉しいものでもあるのです。
まさに”ハズれないプレゼント”になること間違いないでしょう。
母の日のプレゼントは高級な食べ物やおつまみ!50代、60代の母親にギフト
10位 「どら焼き」
母の日にスイーツをプレゼントするのは、ある程度定番となりつつあります。
その中でも和菓子をプレゼントするのはおすすめです。
なぜなら、甘すぎず、でも苦いわけでもない食べやすい味わいが、50代から60代のお母さんには非常に人気だからです。
おいしいあんこと生地の柔らかさのハーモニーを味わうと、お母さんは間違いなく笑顔になります。
[blogcard url=”https://lucklife.jp/2018/01/07/%E5%92%8C%E9%A3%9F%E3%81%AE%E6%8C%81%E3%81%A1%E5%AF%84%E3%82%8A%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%EF%BC%86%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%EF%BC%81%E8%B1%AA/”]9位 「ショコラ」
母の日に、お母さんが普段食べないくらい甘いスイーツをプレゼントすることもおすすめです。
ショコラの大きな特徴は、その甘さです。
50代60代のお母さんでも好きな人は非常に多いのですが、普段はチョコラ・高級なチョコを食べないという人も多いです。
なので、このような特別な感じがするスイーツを、母の日に存分に味合わせてあげましょう。
[blogcard url=”https://lucklife.jp/2018/02/15/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%81%82%E3%82%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%81%A7%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5%EF%BC%86%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5%E3%82%92%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9/”]8位 「おつまみセット」
おつまみといえば、どちらかというとお父さんのイメージがあるかもしれません。
しかし、お母さんの中でもお酒が好きで、おつまみを欲しがっている人も間違いなくいます。
50代から60代のお母さんは体力的にもきつい時期になっているので、夜にお酒を飲むことを楽しみにする人はいます。
そのようなお母さんにおつまみをプレゼントしてみましょう。
7位 「明石蛸やわらか煮」
こちらの食べ物は、兵庫県産最高級のタコをふんだんに煮た、まさにお酒のおつまみの王様のような食感があります。
味も非常に美味で、普段タコをあまり食べない人でもタコが好きになること間違いなしです。
このタコは少し酸っぱいのですが、その酸っぱさは癖になること間違いなしです。
自然とお酒とお箸が進むはずです。
[blogcard url=”https://lucklife.jp/2018/03/13/%E6%AF%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AF%E5%AE%9F%E7%94%A8%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%82%82%E3%81%AE%EF%BC%8160%E4%BB%A3%E3%81%AE%E6%AF%8D%E8%A6%AA%E3%81%AB/”]6位 「大トロ」
母の日には、やはり高級食材をプレゼントして、普段食べられないようなおいしい料理を堪能してもらいたいものです。
中でも大トロはおすすめで、海鮮の王様だけあって、とろけるような食感が口の中を支配するでしょう。
お寿司屋さんにでも行かないと食べないような贅沢な味を、自宅で、家族で囲まれて楽しみましょう。
[blogcard url=”https://lucklife.jp/2018/03/13/%E6%AF%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%8160%E4%BB%A3%E3%81%AE%E6%AF%8D%E8%A6%AA%E3%81%B8/”]5位 「飛騨牛」
やはり、高級食材の代表アイテムは「牛肉」で決まりでしょう。
飛騨牛はとにかくやわらかく、甘い味わいが楽しめるので、牛肉の中でも特におすすめできる食材です。
こちらの飛騨牛はすき焼き用です。
なので、家族ですき焼きパーティーを楽しむのもいいですし、ステーキ用の肉をプレゼントして、ステーキを楽しむのもまた一興です。
〈次のページへ ⇛〉
- 1
- 2