誕生日会やクリスマス会、または女子会や自宅パーティーなどの特別な時には、やはりデコレーションを張り切ってしまいます。
数あるデコレーションアイテムの中でも、特に人気の高いのがガーランド。取り外しも簡単でインパクトがあり、色んなアレンジができるのが人気の秘密です。
そして、ガーランドはパーティーなどのデコレーションだけでなく、部屋のインテリアとしても大活躍するのです。
そんな便利なガーランドは、どのように飾るとおしゃれなのでしょうか?
ということで今回は、ガーランドのおしゃれな飾り方&コツを紹介していきます。ガーランドをおしゃれに飾るアイデアが盛り沢山!
ガーランドは部屋の雰囲気を一気に変える最高のグッズである
一気に雰囲気が変わるアイテムを知ろう!おしゃれな飾り付け

ガーランドと言えば、誕生日や記念日のときに部屋に飾られるイメージですよね。
でも、最近ではガーランドは、一般的なおしゃれインテリアアイテムとして飾られるようになってきています。実際、子ども部屋にガーランドを飾っているところもかなり増えていますからね。
ですので、今ではガーランドは特別なときに使うもの・飾るものではないようになっているのです。
ガーランドのアレンジデザインの種類が増えている
これほど一般的に飾られるようになると、ガーランドのアレンジの種類も尋常じゃないくらい多くなっています。ということは、どんな部屋に合うようなガーランドのアレンジ方法が必ずあるのです。
シンプルな部屋、アンティークな部屋、シックな部屋、ごちゃごちゃした部屋など、どんとこいですよ。いろんなアレンジ方法を知って、おしゃれに部屋に大変身させてみてくださいね。
ガーランドのおしゃれな飾り方&コツ【壁には画鋲よりテープが人気おすすめの飾り付け】
インテリアにピッタリのドライフラワーガーランド

出典:instagram
パーティーのデコレーションとしてのイメージも強いガーランドも、ドライフラワーを付けることで落ち着いたおしゃれなインテリアに大変身します。
窓際なんかに貼り付けると、部屋全体が明るくなります。
一緒に読まれています |
おしゃれインテリアの造花ガーランド

出典:instagram
造花を使ったガーランドも、白い壁にピッタリのインテリアです。
白い壁と麻紐を使ったガーランドは相性抜群ですよね。
ちょっと壁が寂しいという時に真似したくなっちゃう、素敵なガーランドです。
一緒に読まれています |
シックなカラーで統一したクールなガーランド

出典:instagram
シックなカラーで統一したガーランドは、部屋全体を引き締めるインテリアに。
部屋のインテリアとして置いてある小物とあえて近い距離に飾り付けすることで、ガーランドが浮かずに統一感が出ます。
ごちゃごちゃしたイメージがなく、すっきりとしたおしゃれな部屋に変身させる素晴らしいガーランドの活用法です。
一緒に読まれています |
小さいサイズのガーランドは玄関にピッタリ

出典:instagram
ちょっと玄関が寂しいという時に真似したい、玄関をおしゃれに見せるガーランドの飾り方です。
玄関は基本的にリビングなどと比べてスペースが限られているということもあり、小さいサイズのものをチョイスするのがセオリーです。
そして、他のインテリアに合わせた素材、カラーのガーランドをチョイスすることで、ごちゃごちゃすることなく統一感のある玄関に変身します。
ガーランドが本当に万能なインテリアだと再認識できる飾り付けです。
ガーランドの重ね付けアイデア

出典:instagram
モノクロのフラッグガーランドにふんわりポンポンガーランドを合わせた飾り付けです。
どんな部屋にも合う組み合わせで、もちろんパーティーのデコレーションにも使えます。
重ね付けは難しいイメージがありますが、シックなモノクロガーランドとカラフルなふわふわガーランドは絶妙なバランスです。
極端な二つのガーランドを組み合わせるおしゃれにガーランドを飾るテクニックです。
一緒に読まれています |
部屋のインテリアのデザインにガーランドを合わせるテクニック

出典:instagram
部屋のインテリアのデザインとガーランドのデザインを合わせる上級テクニックです。
ポップなイメージの強い星柄を合わせていますが、控えめなカラーリングとガーランドのさり気ない飾り付けがおしゃれさを際立てています。
やはり部屋の雰囲気に統一感を持たせるガーランドの使い方を意識することが大切です。
カーテンレールを使ったなるほどアイデア

出典:instagram
カーテンレールを使ったガーランドの取り付けアイデアです。
使うのはS字フックだけなので本当に簡単で、壁に穴を開けたり傷つける心配が一切ないのが嬉しいですよね。
アパート住まいの人は嬉しいですし、窓際が一気に華やかになるテクニックです。
一緒に読まれています |
貼り付け用テープにもこだわったガーランド取り付けアイデア

出典:instagram
ガーランドの取り付けと言えば昔は画鋲が主流でしたが、最近ではほとんどの人がテープを使っています。
テープを使うメリットは壁に穴が開かないということの他に、取り付けるテープもデコレーションになるというのが上げられます。
取り外しも簡単で、ガーランドの雰囲気に合わせたテープを選べば、更おしゃれ度をワンランクアップさせられます。
子供部屋にピッタリの名前入りガーランド

出典:instagram
ガーランドに名前を入れることで、子供部屋のインテリアにも使えます。
寂しいと感じた時にサッとできる手軽さもガーランドの魅力なので、子供部屋を華やかにするためにガーランドを取り付けてみてはいかがでしょうか?
一緒に読まれています |
ガーランドを垂らして貼り付けると可愛い

出典:instagram
ガーランドを垂らすように上1ヶ所だけ貼り付けるように貼り付けると、またガーランドの新たな魅力を発見できる飾り付けです。
たくさん数があった方が可愛く、インパクトのあるデコレーションになります。
少しいつもと違った雰囲気にしたい時におすすめです。
まとめ
今回はガーランドのおしゃれな飾り方&コツを紹介していきました。
ガーランドと言っても飾り付けを変えるだけで、部屋の雰囲気も大きく変わります。
ちょっとした工夫やアレンジで、大きく印象の変わるガーランドは奥が深いですよね。
パーティーのデコレーションから普段のお部屋のインテリアまで、万能なガーランドを使いこなそう。
一緒に読まれています |