実は日本は世界でもトップクラスの「お祝い大国」として知られています。記念日や誕生日はもちろん、出産祝いや還暦祝いなど色んなタイミングでプレゼントを渡しているんです。
もっと言うと成人祝い、快気祝いなど本当にたくさんあるので挙げたらキリがありません。
そんなお祝いの中でも新しい命が誕生したいことをお祝いする出産祝いは特別のお祝い。これは世界共通してお祝いするイベントですからね。
なので、出産祝いには相手の喜ぶものをプレゼントしたいところ。気持ちのプレゼントですが、どうせ贈るならば最高の笑顔になってほしいのが本音です。
ただ、最近のトレンドとしては相手に気を使わせたくないということで、比較的安い値段のプレゼントを選ぶ人が増えてきています。気軽に渡すプレゼントが流行っているのです。
ということで今回は、5000円以内で喜ばれる男の子の出産祝いの人気プレゼントランキングを紹介していきます。予算5000円で喜ばれる出産祝いの決定版ですので、隅々まで見て下さいね。
人気コンテンツの目次
可愛い赤ちゃんが誕生した時の贈り物!喜ばれるギフトはどんなもの?
男子が誕生した時のプレゼントは実用的なものがもらって嬉しいものになる

男の子が生まれた時には出産祝いをプレゼントすることでしょう。ただ、このプレゼント選びはあるポイントを押させることで喜ばれるものを簡単に選ぶことができます。
出産祝いを選ぶ際には、定番から選ぶことがポイント。というのも定番のプレゼントになっているということは、時代がどれだけ変わってももらって嬉しいプレゼントであることを意味するからです。
ただ、定番から選びたくない場合には、“プレゼントした直後から使える実用的なもの”がオススメ。ベビー用品は後々準備することが多いです。だから急に必要になるものが多いのです。
相手の欲しいものを察してあげるとプレゼント選びは簡単になる

急いで準備しないといけないのは大変でしょうから、こちらからそういった必要なものをプレゼントしてあげると喜ばれます。
色々と入り用になるので、相手の気持ちを察してあげて先回りしてプレゼントしてあげましょう。
絶対に自己満足でプレゼントを選ぶことはやめましょう。相手がもらって嬉しいものを選ぶこと、相手が必要なものを贈ることが大事なので、必ず覚えておきましょう。
男の子の出産祝い!予算5000円以内で喜ばれるおすすめ人気プレゼントランキング
7位 知育おもちゃ
子供、特に赤ちゃんの時期は色んなことを吸収しやすい時期です。物覚えが最も素晴らしいと言っても過言ではない時期であり、これから成長していく中で最も大切なものを学ぶ時期です。
だからこそ幼児期は遊びの中で成長、発育に大切なものを学べる知育おもちゃのプレゼントがおすすめ。子供のことを思えば、親としてはこれ以上ないほど嬉しいプレゼントでしょう。
知育玩具は、今かなり需要も高く話題を集めています。そのため年齢別、性別によって合った知育おもちゃも登場しているんです。
出産祝いを渡す時期に合わせて、赤ちゃんのタイミングに合った知育おもちゃを選ぶようにしてください。
一緒に読まれています |
6位 ベビーリュック
洋服よりもサイズのことを気にせずに渡せるということで、ベビーリュックも出産祝いにオススメです。
赤ちゃんが歩けるようになったらお出かけする機会も増えますし、ベビーリュックは3歳ごろまで使えるということで、意外と活躍の期間が長いのもメリットと言えます。
最近ではおしゃれなベビーリュックを発売しているブランドもたくさんあり、種類が豊富なったことで5000円以内の予算でも選びやすくなっています。
出産祝いとしてプレゼントするならば、リュックは派手すぎたりするものは避け、なるべくシンプルなものを選ぶようにしましょう。使いやすいデザインを選ぶことが失敗しないコツですよ。
5位 スタイ、よだれかけ
出産祝いの定番中の定番とも言えるスタイ。赤ちゃんはご飯の吐き戻しが多かったりヨダレが大量に出るので、スタイは常に身に付けておく必要があるアイテムです。
また気分によってスタイを変えたり、お出かけの時はおしゃれなものを身に着けたりと、スタイは赤ちゃんにとって立派なファッションアイテムとしても活躍します。
スタイは汚れることを前提で着けているものであり、頻繁に洗濯するものです。なので何個あっても邪魔になりません。むしろ、助かる便利グッズと言えます。
最近のスタイは名前入りにできるものあり、出産祝いとしてピッタリです。名前入りにすることで特別感も演出できますので、喜ばれるプレゼントであることは間違いありません。
一緒に読まれています |
4位 スキンケアグッズ(ベビー用品)
赤ちゃんの肌は大人の肌の3分の1程度の薄さしかなく、乾燥や刺激に弱いと言われています。スキンケアを怠ったり、間違ったスキンケアで肌荒れを起こしたり、アレルギー反応が出たりということも珍しくありません。
お母さんも赤ちゃんのスキンケアには気を使いたいということで、出産祝いのプレゼントには赤ちゃん用のスキンケアグッズもオススメです。
赤ちゃん用のスキンケアグッズを選ぶポイントしては、新生児から使える低刺激のもの、そしてオーガニックのものが人気。一番良い選び方は、愛用者の口コミをチェックしてから選ぶことですね。
スキンケアグッズならお母さんも一緒に使えるので、親子で一緒に肌の手入れをすることができます。忙しい育児に追われるので、一緒にまとめてスキンケアできるのは親としては嬉しいポイントです。
スキンケアグッズは秋から冬にかけての時期に贈るのであれば、すぐに活躍するので喜ばれます。渡すタイミングによっては、これ以上ないベストなものになるでしょう。
3位 赤ちゃん用の食器
まだ生まれて間もない赤ちゃんであれば必要ないのですが、離乳食が始まってから一気に出番が多くなる赤ちゃん用の食器も出産祝いにオススメ。離乳食が始まる直前に購入するお母さんも多いので、早いタイミングでのプレゼントは喜ばれるのです。
赤ちゃん用の食器を選ぶポイントとしては、落しても割れない素材のものであることが大事。赤ちゃんは暴れながらご飯を食べるので、食器をよく落とすのです。
また、電子レンジや食洗器も使えるものが大きなポイントとなってきます。利便性が高いアイテムは、さらに相手を喜ばせるポイントに繋がります。
最近では名前入りの赤ちゃん用食器もリーズナブルな価格で作ることが出来るので、名前入りのものもオススメ。特別感を演出してあげると、喜ばれること間違いありませんよ。
2位 ベビーシューズ
赤ちゃんが初めて履くシューズのことを「ファーストシューズ」といい、非常に縁起がいいものとされています。そして、ヨーロッパでは玄関に飾ると幸福が訪れると言われています。
そんなベビーシューズは、赤ちゃんが身に着けるものの中でも特に消耗が激しいものということで、もらって嬉しいプレゼントになります。
特に男の子は外で遊ぶことが多く、汚してしまったり履き潰す可能性が高いので、女の子よりも男の子の出産祝いに人気があります。
ここ最近のスニーカーブームに乗ってベビーシューズも可愛いもの、かっこいいものがたくさん出ています。
NIKEやAdidas、New Balance、UGGと言ったブランドからもおしゃれなベビーシューズがたくさん登場していますので、ラインナップが豊富です。
大体1歳ごろからベビーシューズは必要になるので、少し早めに渡すというのも喜ばれますよ。
一緒に読まれています |
1位 カタログギフト
もはやお祝いの定番と言っても過言ではないカタログギフトは、出産祝いでも人気があります。
「我が子の身に着けるものや周りのものには妥協したくない!」というお母さんが多く、「使ってもらえるかわからないなら相手に選んでもらった方がいい」と、出産祝いを貰う側と渡す側の双方にメリットがあるというのもカタログギフトの良いところです。
男の子の出産祝いのカタログギフトの内容ですが、記念撮影ができるものや体験できるものなど、いわゆるベビーグッズ以外のものも人気があります。
また、おもちゃや絵本などのカタログギフトもかなり人気があります。
プレゼントする側も失敗しないものを贈ることができますし、貰う側も欲しいものを選べるので、カタログギフトはかなり使いやすい出産祝いと言えるでしょう。
まとめ
男の子の出産祝いについて紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
身近の人に可愛い赤ちゃんが誕生したら出産祝いを贈るのは礼儀です。ただ、せっかくプレゼントするのですから、気持ちが伝わるだけではなく相手に喜ばれるものを選びましょう。
相手からすれば、正直どんなもので素直に嬉しいものです。だって、わざわざ悩んで選んでプレゼントしてくれるのですからね。
ただ、相手も「これが欲しいな…」というものがあるのも事実です。なので、相手の気持ちを汲み取ってあげて、本当に欲しいと望んでいるものを贈ってあげましょう。
一緒に読まれています |