10代~20代男性におすすめ人気財布13選【メンズブランドのウォレット】

新社会人にブランド物を贈るとき、一番おすすめなのが実は財布です。柄やロゴがバーンと見えるわけではないので持ちやすいですし、最高級の素材が使われているため毎日使うのに最適だからです。

もしプレゼントする相手が憧れているブランドがあるとしたら、財布がそのブランドの入り口になりそうですね。

そこで今回は、10代~20代男性におすすめ人気のメンズブランドの財布をご紹介します。喜ばれるメンズブランドばかりなので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

 

10代~20代男性におすすめ人気の財布

それでは、ここから10代~20代男性におすすめの財布をご紹介していきます。

 

ポールスミス 二つ折り財布 psu936-35

ポールスミス 二つ折り財布 psu936-35

出典:楽天市場

 

牛革を使用したコンパクトな二つ折り財布です。真ん中に1本入ったマルチストライプがおしゃれなアクセントになっています。中には札入れと小銭入れがそれぞれ1か所、カードポケットが4か所、オープンポケットが2か所もあります。

コンパクトなのでポケットに入れてもスッキリします。カード類をあまり持たない男性にピッタリです。

ポールスミス 二つ折り財布 psu936-35
Paul Smith(ポールスミス)

 

ポールスミス 二つ折り長財布 P696

ポールスミス 二つ折り長財布 P696

出典:楽天市場

 

柔らかくて艶のある上質な本革を使用した長財布。表側にブルーとオレンジとイエローのステッチ、内側にも同じ色のラインが入っていて、スッキリとして美しいです。

中は札入れと小銭入れが1か所、カード入れが10か所、フリーポケットが4か所あります。フリーポケットには大事な写真やICカードなども入れられて便利です。

ポール・スミス Pawl smith 財布 ストライプステッチ P696
Paul Smith(ポールスミス)

 

ポールスミス コインケース ジップストローグレイン2 873219 P782

ポールスミス コインケース ジップストローグレイン2 873219 P782

出典:楽天市場

 

ポールスミスのマルチストライプがおしゃれなコインケース。コインケースにパスケースが付いていると、思っている以上に便利です。

またキーフックも付いているので、バイクや車のカギをつけることもできるので、細かいものをいろいろ持ち歩けます。すでに財布を持っている人にはコインケースはおすすめのプレゼントです。

ポール・スミス パスケース ジップストローグレイン 873219 P782
Paul Smith(ポールスミス)

 

グッチ GUCCI 長財布 456117 CAO0G 1000

グッチ GUCCI 長財布 456117 CAO0G 1000

出典:楽天市場

 

ぐるっと囲んだラウンドファスナーで中身をしっかり守る革製の長財布です。中には札入れが3か所、小銭入れが1か所、カードポケットが12か所あるので、たっぷり収納できます。

ダブルGのロゴがエレガントで大人っぽい財布ですね。落ち着いた雰囲気、もしくは落ち着いた雰囲気になりたいと思っている男性にとても似合うでしょう。

GUCCI(グッチ)財布 456117 CAO0G 1000
GUCCI(グッチ)

 

グッチ GUCCI 二つ折り財布 150413 KY9LN 9903

グッチ GUCCI 二つ折り財布 150413 KY9LN 9903

出典:楽天市場

 

キャンバス生地で使いやすい二つ折り財布です。キャンバス地にレザーで縁取りをしているため、シックで高級感があります。ロゴが前面にあしらわれていますが、落ち着いた色合いゆえに程よい主張にとどまっています。

ポケットにスッキリと入るほどのサイズながらポケットが合計6か所もあり、収納力は十分です。

グッチ GUCCI 二つ折り財布 150413 KY9LN 9903
GUCCI(グッチ)

 

グッチ GUCCI 財布 グッチシマ 233154 CWC1R 1000

グッチ GUCCI 財布 グッチシマ 233154 CWC1R 1000

出典:楽天市場I

 

「最高級のグッチ」という意味のグッチシマの長財布。本革にロゴが型押しされたシックなデザインなので、初めて持つのに最適です。

中はカード入れ12か所のほかにフリーポケットが4か所、背面にも1か所ポケットがあります。背面のポケットにはチケットや領収書などを折り曲げずに入れることができますし、サッと取り出しやすいので便利です。

グッチ 長財布 グッチシマ 233154 CWC1R 1000
GUCCI(グッチ)

 

エッティンガー ETTINGER 財布 BH030CJR

エッティンガー ETTINGER 財布 BH030CJR

出典:楽天市場

 

天然の革を使った二つ折り財布。外側のブラックと内側のロンドンイエローのツートンカラーがおしゃれです。ブライドルレザーという上質で丈夫な革を使っているため、長く愛用してもらえるでしょう。

カードケース6か所のほかにポケットが2か所あります。ただ小銭入れは付いていませんので、小銭入れをすでに持っている方へのプレゼントにおすすめです。

(エッティンガー) ETTINGER 財布 BH030CJR
ETTINGER(エッティンガー)

 

エッティンガー ETTINGER BH2051EJR

エッティンガー ETTINGER BH2051EJR

出典:楽天市場

 

シックな色の内側に鮮やかな黄色が美しい長財布です。「エクセラ」というYKKの最高級ファスナーを使用しているので、スルスルと滑りが良く、ストレスなく使うことができます。

札入れが2か所あるので、お札と領収書を分けて入れることができるので、とても便利です。外側の色は、ブラック・ダークネイビー・ブラウンの3色から選べます。

[エッティンガー] BH2051EJR
ETTINGER(エッティンガー)

 

ルイヴィトン ポルトフォイユ クレマンス モノグラム ローズバレリーヌ 長財布

ルイヴィトン ポルトフォイユ クレマンス モノグラム ローズバレリーヌ 長財布

出典:楽天市場

 

カード入れが8か所、ポケットが2か所あるモノグラムの長財布です。他の財布と違って、内側のピンク色とファスナーに付いたピンクの引き手がアクセントになっています。

普段からスーツにピンクのシャツやピンクのネクタイを合わせることが多い方におすすめの一品。また、おそろいで持つために彼氏にプレゼントするのもいいですね。

ルイ・ヴィトン LOUIS VUITTON 財布 ラウンドファスナー ポルトフォイユ・クレマンス モノグラム M61298
LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)

 

LOUIS VUITTON ルイヴィトン モノグラムアンプラント 長財布 M62121

LOUIS VUITTON ルイヴィトン モノグラムアンプラント 長財布 M62121

出典:楽天市場

 

ルイ・ヴィトンのロゴ入りが全面にあしらわれた長財布です。とはいえ、モノグラムが型押しされているので、さりげない品を漂わせ、人前で取り出したときにも嫌味を感じさせません。マリーヌルージュという、深い紺色に赤いパイピングと赤い引き手がアクセントになっています。

ルイヴィトン LOUIS VUITTON モノグラム・アンプラント 財布 M62121

 

PORTER ポーター カレント 長財布 052-02202

ポーターカレント長財布

出典:楽天市場

 

L字型のラウンドファスナーの長財布。しなやかなレザーで作られていて、大人っぽくてとても上品です。

カードポケットは14か所もあり、札入れも3か所、フリーポケットが2か所と小銭入れがついているので収納力は抜群。シックでオーソドックスな色のほかに、さわやかなアイスグレーもおすすめです。

ポーター PORTER 吉田カバン カレント 長財布 052-02202
PORTER(ポーター)

 

ポーター PORTER ヒート 二つ折り財布 703-07976

ポーター PORTER ヒート 二つ折り財布 703-07976

出典:楽天市場

 

熱や摩擦に強くて車のエアバッグや防弾チョッキに使われているバリスタ―ナイロンと、雨や泥などの汚れが落ちやすくテントなどに使われているターポリンを使用した、とにかくタフな二つ折り財布です。カジュアルながらシックな色で、オンでもオフでも使えます。

財布の一部の素材を変えたことで、高いデザイン性を生んでいますね。中には合計10か所のポケットがあるので、たっぷり収納できます。

ポーター(porter) ヒート ウォレット 703-07976
PORTER(ポーター)

 

PORTER ポーター タンカー ショルダーバッグ 622-69231

PORTER ポーター タンカー ショルダーバッグ 622-69231

出典:楽天市場

 

メインの収納部とベルクロポケットのほかに、ジップ多機能ポケットが付いたショルダーバッグです。このジップ多機能ポケットが財布として最適です。カード入れが6か所とジップポケットが1か所、クリアポケットが2か所、ベルクロポケットが1か所あるので、必要なカードとお札と小銭を分けて入れることができます。

フェスやアウトドアに行くとき、ポケットに財布を入れると落としちゃう心配がありますが、バッグタイプなので必要な小物とお金を全部いっしょに入れて安全に持ち運べます。ショルダーバッグを肩から斜めがけをした上からTシャツを着ると、肩ひもが見えずにおしゃれに身に着けることができます。

PORTER ポーター タンカー ショルダーバッグ 622-69231
PORTER(ポーター)

 

メンズ財布の選び方

財布は、生活するにおいて欠かせないアイテムの一つです。毎日使う財布ゆえに、こだわりを持って選びたい人も多いのではないでしょうか。

しかし、豊富なバリエーションがある財布。どれを選んだらいいのか、何が違うのかなどの基準に迷われる方も多いことでしょう。

そこで今回は財布選びにおいてのポイントをご紹介しますので、ぜひ財布選びの参考にしてみてください。

 

生活スタイルで選ぶ

デザインや色ももちろん大切ですが、まずは自身の生活スタイルを考えてみましょう。小銭を持ち歩くことがあるのか、キャッシュレスでカードのみの持ち運びなのか、この点においても選ぶ財布は異なります。

お札や小銭を多く持ち運ぶ場合には収納力が充実した財布を、キャッシュレスの場合にはコンパクトで持ち運びやすい財布を選ぶことになります。また、小銭は持ち歩かなくても紙幣は持ち歩く、などといった場合にはカードケースと紙幣が入るポケットがあるなど、実用性は申し分ないかを確認しましょう。

 

カラーを選ぶ

財布は自身の好きなカラーで選ぶのもよし、自身のコーディネートなど、雰囲気に合うものを選んでもいいでしょう。

大事なポイントは飽きの来ないカラーを選ぶこと。普遍的なカラーのアイテムを選べば、より長く使うことができます。

シンプルなカラーとして人気なのは、ブラック・ホワイト・ブラウン。特に男性の場合にはスタイリッシュでどのファッションやシーンにも合うブラックが人気です。

また黒がおすすめな理由としては、シンプルでかっこいい印象を与えるほか、汚れが目立ちにくいというメリットです。また、プライベートからビジネスまで、オンオフ問わず使うことができるのも人気の魅力でしょう。

 

デザインで選ぶ

カラーの次にこだわりたい人も多いのがデザインです。財布のデザインは財布の見た目の印象を大きく変えるので、見た目にこだわりたいという人は多いはず。

シンプルなデザインから個性的なデザインまで、幅広い種類が展開される財布。コーデ全体はシンプルなアイテムを選ぶ人が多いですが、財布などの小物は自身のこだわりを詰めたい、自分だけの色を演出したいという理由で個性的なものを選ぶ人も多いです。

 

風水をチェック

財布選びでは風水などの運気を気にするという人も多くいます。風水において、黄色・金色が金運アップに効果的と言われています。

黄色や金色の財布は、目立つカラーゆえに抵抗感のある人が多いですが、そんな人には黄色や金色がワンポイントで入っているものや、表面では見えないものの中の生地が黄色、または金色のものを選んでみてください。

縁起物でもある財布。ぜひ運気を上げるカラーから選んでみてはいかがでしょうか。

 

財布の種類

財布選びの基本ですが、財布には以下の大きさの種類があります。長財布・二つ折り財布・三つ折り財布・小銭入れ・カードケースなど。

ここからは、これらの財布の種類の特徴や違い、ポイントなどについて紹介していきます。

 

長財布

まずは財布の中でも人気が高い長財布。長財布は収納力が高く、紙幣を折り曲げずに収納できることから、きれいに紙幣を持ち運びたい、カードが多く持ち運びたいという方に人気です。また長財布は、スマートな印象を与えるほか、大人っぽさを演出することができます。

注意が必要なのは、持ち運びについてです。長財布は大きさがあるためバックの大きさによっては入らなかったり、折れ曲がってしまうというデメリットがあります。そのため、日常的な使用するバックを考慮して、財布を選びましょう。

 

二つ折り財布

二つ折り財布は、収納力もコンパクト感も諦めたくない方におすすめです。「二つ折り」という言葉の通り、財布自体が二つに折れているため、収納力を担保しながらも手軽に持ち運ぶことができます。見た目のコンパクトさからも、すっきりとした印象を与えることもできるでしょう。

最近は収納力の高い二つ折り財布が登場していますが、やはり長財布よりは収納力は劣ってしまいます。カードや小銭が多い、レシートを保管したい、という人にとっては少々使いにくさを感じるかもしれません。

 

三つ折り財布

二つ折り財布よりもよりもさらにコンパクトなサイズの三つ折り財布。その小ぶりなサイズ感ゆえに、バックを選ばず手軽に持ち運べるのが魅力です。近年では女性を中心に持ち運びのバックが小さくなっていたり、荷物を少なくしたいという人が急増しています。そのニーズがしっかりと叶えられるのが、三つ折り財布です。

三つ折り財布の注意点は、財布を三つ折りにする分、長財布よりも収納力が劣ることです。そして、コンパクトの財布の中に紙幣やカード、小銭を無理に入れ込んでしまうことにより財布自体のシルエットが崩れてしまうことも挙げられます。自身の収納したいカードや紙幣の多さをしっかりと考慮し、選ぶことが大切です。

 

小銭入れ

お札を持ち歩かないため、財布自体は二つ折りでコンパクトなサイズが良い人には小銭入れがおすすめです。散歩に行くときや、フラッと近所に行くときなど、“そこまで大金を持たなくてもいいけどお金は持っていきたい”という場合に、小銭入れは重宝します。イメージではメインの財布ではなくサブのとしての使い方が多いです。

 

カードケース

小銭入れとは反対に、現金は持ち運ばないけどカードが多いという場合には、カードケースがおすすめです。カード専用の財布のため、長財布よりもカードの収納力は高いアイテムが多いです。

小ぶりなサイズでありながらもたくさんカードを持ち運べるため、実用性は申し分ありません。現金とカードを分けて管理したい方にもおすすめです。

まとめ

新社会人のお祝いとしても、初めて持つブランド品としても最適な財布のプレゼント。

使うたびに味や風合いが増して個性が出てくるので、だんだん自分だけの財布になっていきますよ。

ずっと愛用してもらうためにも、最高級の財布を選んでみてくださいね。

 

一緒に読まれています

30代男性二つ折り財布おすすめ【人気メンズブランド】

IWCポルトギーゼおすすめモデル【人気種類・魅力的で評価高い】

パネライルミノールおすすめモデル【人気種類・魅力的で評価高い】

オメガコンステレーションおすすめモデル【人気種類・評価が高い】

ダニエルウェリントンおすすめ【レディース人気腕時計・評判の良い】

オメガシーマスターおすすめモデル【人気種類・評価が高い】

ロレックスデイトナおすすめ【人気モデル・売れ筋の種類】

ポーター財布おすすめ人気【40代男性に評価評判が良いデザイン】

ダンヒル財布おすすめ人気【40代男性に評価評判が良いデザイン】

ポーター財布おすすめ人気【30代男性の評価評判が良いデザイン】

ポーター財布おすすめ人気【20代男性に評価評判が良いデザイン】