1年の間に誕生日やクリスマス、バレンタインデーにホワイトデー、記念日などたくさんプレゼントを贈る日があります。
そんな日以外にも、いろんな理由でプレゼントを渡すことも多いと思います。
だからこそ「定番のものをあげ尽してしまった」、「何をプレゼントすればいいかわからない」という状況に陥ってしまいがちです。
ですがプレゼント選びはそこまで気張る必要はなく、コツさえ分かれば少ない予算でセンスのいいプレゼントを選ぶことができます。
ということで今回は、女友達や彼女に喜ばれる予算3000円で買える気の利いたプレゼントを紹介していきます。
ちょっとしたプレゼントもセンスがいいものを選びましょう!
人気コンテンツの目次
女性がもらって嬉しい贈り物の選び方やコツについて
コスパ最高のグッズは本当に種類が多い
女性用のアイテムは、世の中に溢れています。
種類が多いからこそ、選ぶ難しさや楽しさがあると思います。
また、種類が多いことは、”コスパの良い”ものが多いことは知っておいてください。
安い予算でも素晴らしいものが購入できるのですから、こういったものを選ぶことをオススメします。
特に、便利グッズやコスメはコスパ最強なものが多いです。
ちょっとした小物グッズや消耗品でも安い予算で良いものが選べます。
相手に合ったもの・相手が今欲しいものを絞って、後は予算内で良いものを選ぶことをやっていきましょう。
予算3000円で女友達や彼女に喜ばれる気の利いたプレゼント【人気グッズ】
女性の必需品『リップクリーム』
印象を大きく左右する唇のケアにはリップクリームは欠かせません。
学生さんや社会人、主婦だって、毎日ポケットにリップクリームを入れているという女性がたくさんいます。
ですが、そんなリップクリームもプチプラで済ませがちなので、高級なリップクリームはプレゼントに喜ばれます。
オシャレ好きな女子におすすめ『チーク』
顔全体の雰囲気を大きく変える大事なメイクグッズであるチークも、意外とプチプラで済ませがちなものの一つです。
なかなか少し高いブランドのチークって自分では手が出しにくいというのも、プレゼントにおすすめの理由です。
コスメのプレゼントと言えば口紅などが定番ですが、少し外してプレゼントというのもありです。
インテリアが好きな子には『リースフラワー』
花の贈り物といえば花束、最近ではブリザードフラワーなどが人気ですが、ここ最近でプレゼントに選ばれているリースフラワーもおすすめです。
やはり花束だと関係によっては重く感じてしまうこともありますが、リースフラワーはおしゃれでインテリアとして受け取ることができるというのも嬉しいポイントです。
一緒に読まれています |
高級ブランドでもコスパ最強の『ハンカチ』
できる女性のたしなみとして、やはりハンカチは持っておきたいところ。
何かあった時にさりげなくハンカチを差し出せる女性って素敵ですよね。
ハンカチはブランドのものでも意外と安価で、3000円で買えるブランドがたくさんあるというのも選べれている理由です。
なかなか手が出せないブランドのものをプレゼントして「おっ!」と思わせてみるのもいいですよね。
心も体もリフレッシュできる『入浴剤・バスグッズ』
女性にとって一日で最も大切で、リラックスできる時間であるバスタイム。
そんなバスタイムをもっと楽しく、満喫できるようにグッズを揃えている女性も多いですが、消耗品である入浴剤は贅沢品ということでちょっと手が出しにくかったりします。
自宅で温泉気分が味わえる特別な入浴剤をプレゼントしよう。
いい香りで癒やされる『ディフィーザー』
お部屋のインテリアにもなる、香りを楽しむディフィーザー。
色んなデザイン、香りがあって、こだわって色んなディフィーザーを試しているという女性がたくさんいます。
今トレンドのアイテムということもあり、プレゼントした相手に「センスがいい!」と思われるものです。
一緒に読まれています |
オシャレと香りを楽しむ『アロマキャンドル』
自宅でちょっと非現実な、現実逃避をしたい時に嬉しいアロマキャンドル。
火を灯せば過ごし慣れた部屋の雰囲気が大きく変わりリラックスできますし、火を灯さなくてもインテリアとして置いておけます。
女性の中にはアロマキャンドルをコレクションしているという人も多いので、ちょっとロマンチックなプレゼントとしておすすめです。
定番のプレゼント『キーホルダー』
色んなバッグや携帯に、とにかくワンポイント付けるだけで大きく雰囲気が変わるキーホルダー。
可愛いキーホルダーはついつい買ってしまうという女性も多いほど、多くの女性を魅了しているものでもあります。
アパレルブランドからも可愛いキーホルダーが発売されていますので狙い目ですよ。
美意識の高い女子に『ネイルオイル』
美しい女性は手も美しいということで、女性にとってネイルのケアは欠かせないものです。
ですがマニキュアとなると好き嫌いも分かれますし、選ぶのが難しいですよね。
ネイルであれば選びやすいだけでなく、普段はマニキュアをしないという女性も使いやすいということでおすすめです。
ネイルオイルにはささくれができるのを防いだり、ナチュラルに美しい爪を演出してくれるのです。
一緒に読まれています |
毎日の保湿で体をケア『ボディバター』
女性が日常で使いたい消耗品の中でも、他のものと比べて絶対必要というわけではないので、ついつい買うのを後回しにしてしまいがちなボディバター。
だからこそプレゼントで貰うと嬉しいものです。
いい香りがするだけでなく、女性の大敵である乾燥から肌を守ってくれるというのもいいですよね。
いい匂いで部屋をクリーンにする『ファブリックミスト』
トレンドのアイテムとして話題を集め、次々に新商品が発売されているファブリックミスト。
お出かけ前に服の臭いが気になったり、来客前に家の臭いが気になって焦ってしまうなんて経験は誰にでもありますよね。
そんな時にミストでサッと臭いのケアができてしまう優れものです。
消耗品で色んな場面、空気から衣類まで使えるという万能性からプレゼントに大人気です。
まとめ
予算3000前後で良いものを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
女性用のグッズは本当にいろんな種類があるので、選ぶことは大変かもしれません。
でもある意味で、選ぶことの楽しさも実感できると思います。
彼女はもちろん、女友達、家族にも喜ばれるものを紹介してきたので、ぜひ今回の中から選んでみてくださいね。
一緒に読まれています |