あなたは、溶けない氷として人気がある「アイスキューブ」を使用していますか?
アイスキューブは、溶けない氷として人気が高いグッズです。飲み物を冷却できることと、来客のときに出すドリンクの中に入れることによってドリンクの見栄えがとても高くなり、おしゃれ感の演出ができることが人気のポイントです。
アイスキューブを探していても、いろいろな種類があってどれを買ったらいいか悩んでしまいますよね。
ということで、アイスキューブのおすすめの商品を紹介させていただく前に、アイスキューブについて簡単に勉強していきましょう。
人気コンテンツの目次
アイスキューブの選び方と選ぶ際のコツ
アイスキューブの材質について
アイスキューブの材質は、ステンレス、プラスチック、石の3つに分類されます。
ステンレスのアイスキューブは、急速に冷やせることが大きなメリットです。
プラスチックのアイスキューブは、保冷力が強いことが大きなメリットといわれています。
石のアイスキューブは、冷やす速度と保冷力はある程度の力を有しているといえます。石のアイスキューブの最大のメリットは、とにかく見た目がおしゃれで、ドリンクの見栄えが格段に上がります。
アイスキューブのメリットについて
氷で飲み物を冷やす場合は、氷が水に変わるために冷却の効果は高いものの、本来の飲み物の味が水で薄まってしまいます。アイスキューブは溶けないため、飲み物の本来の味を味わえることが大きなメリットといえます。
また、洗って繰り返し使えて経済的であることも人気のポイントといえます。
アイスキューブのデメリットについて
コーヒーなどの色の強い飲み物に使用した場合は、完全に色が落ちなくて衛生的に疑問視をされる方もいます。
いろいろと形がおしゃれなアイスキューブがありますので、グッズの形によってはメンテナンスが大変というデメリットを感じている方もいます。
円形や立方形のメンテナンスのしやすさも考えながら商品選びをすれば、解決できる問題です。
それでは、おすすめのアイスキューブの紹介をさせていただきます。
おすすめアイスキューブ10選【石や透明種類・大きめサイズも人気】
ブルーノ アイスキューブ(BRUNO)

出典:楽天市場
素材にはポリエチレン、内容成分には蒸留水を使用して作られたアイスキューブです。
サイズは、幅は約6.5cm、奥行きは約6.5cm、高さは約6.6cmです。
飲み物の味を薄めないことや、ランチボックスの隅にアクセントとして使用している方もいます。お弁当がとてもにぎやかになるという評判です。
BRUNOというブランドからは、キャラクターものを含めて、いろいろな形のキューブが販売されていますので、ぜひチェックしてみてください。
グレイシャーロックス

出典:楽天市場
アメリカの有名なワイナリーやワイン専門店、百貨店や高級スーパーなどで、販売のシェアがとても拡大しているブランドのアイスキューブです。
機能を実現しつつ、価格帯を抑えるというブランド戦略で展開されています。
冷凍庫で2時間から3時間、冷やしてから使用します。
飲み物が薄まらずに最後の一口まで、変わらない味を体感できます。
氷のような冷却効果はありませんが、保冷効果は高いアイテムだという評判です。
一緒に読まれています |
溶けない氷 クリスタルアイスボール

出典:楽天市場
ボールはポリエチレン樹脂を使用し、内容成分は精製水が使用されているアイスキューブです。
冷凍庫など冷やして使用すると、飲み物が薄まらずに保温してくれますので、いつでも本来の味を味わえます。
繰り返し使用ができることと、カラフルで彩が豊かなため、プレゼントとしてもとても喜ばれるアイテムです。
カラーバリエーションは、”ブルー・イエロー・ホワイト”、”ピンク・パープル・ホワイト”の2種類です。
アイスキューブ ボトル付

出典:楽天市場
ポリエチレンが使われた、カラフルなアイスキューブです。サイズは、2.6cmの立方体です。
冷蔵庫や冷凍庫で冷やして氷の代わりに使用できます。
ピンク、ブルー、グリーン、オレンジの4色のキューブが、飲み物や食卓を彩ってくれます。
アイスキューブの中身は蒸留水のため、万が一割れてしまったとしても、体には害がなく安心です。
プレゼントしても、とても人気のアイテムです。
アイスキューブ トロピカル

出典:楽天市場
ポリエチレンを使用して作られたアイスキューブです。とてもカラフルで彩がきれいなことと、サボテン・フラミンゴ・パイナップル・ヤシノキのかわいい形をしていることが人気のポイントです。
サイズは、約3.5cmの高さです。
飲み物への使用はもちろん、サラダへのアクセントや茹でた野菜や麺類を冷やすときなどの、料理のちょっとした場面にも使用できます。
とても便利でかわいいアイテムのため、プレゼントとしても人気があります。
一緒に読まれています |
溶けない氷 フリーズイット

出典:楽天市場
ホウケイ酸ガラスと食用色素を使用して作られているアイスキューブです。ガラス製品のため取り扱いには注意が必要です。
カラフルなアイスキューブのため、飲み物に色合いがつき、とてもおしゃれなことが人気のポイントです。
サイズは、縦2.4cm、横2.4cm、高さ3.6cmの直方体のアイスキューブと、直径が2.6cmの球体のアイスキューブです。
飲み物に入れること以外にも、花を飾るときになどのカラフルなディスプレイ道具として使用している人も多いようです。
アイスキューブ キャラクター

出典:楽天市場
子供に大人気のキャラクターの形をしたアイスキューブです。
コップに入れるだけで卓上の雰囲気が大きく変わるという評判です。
素材はポリエチレンを使用しています。サイズは、キャラクターによって異なりますが3cmから5cmの高さです。
凍らせたアイスキューブをコップに入れて使用しますが、1時間ほど保冷する効果があります。
大人気キャラクターの形は子供にとっては人気のキャラクターのため、子供がいる家庭へのプレゼントとしてもとても人気があるアイテムです。
クリスタル アイスボール

出典:楽天市場
ボールの素材はポリエチレン樹脂で作られているアイスボールです。
アイスボールの表面は、ソフトな樹脂素材のため、グラスなどにキズがつきません。そのため、いろいろなシーンで便利に使えるため人気があります。
サイズは、直径3cmの球体です。
アイスコーヒーやスポーツドリンクなどの飲み物に使用する以外にも、そうめんやつけ麺などの麺類への使用もおすすめされています。
氷のうや氷枕などの医療用品にも使われている素材なので安心できます。
ソープストーン アイスボール(HUKKA DESIGN)

出典:楽天市場
フィンランドのカレリアン地方で発掘されるソープストーンで作られたアイスボールです。
高い保温効果を持っているため、長時間の保温に適しています。
世界中には200種類を超えるソープストーンがあるといわれている中で、一番高い保温性と保冷効果を持っているといわれています。
使い方は、冷やして使う場合は2時間ほど冷凍庫に入れて、温めて使う場合はオーブンや熱湯などで人肌に温めてから使用します。
サイズは、直径4.5cmの球体です。
石に記された「HUKKA DESIGN」のブランドロゴは、おしゃれで人気があります。
石のアイスキューブ オンザロックス

出典:楽天市場
真っ白な箱に入ったプレゼントにもおすすめの石のアイスキューブです。石の素材は、タルクとマグネシウムでできたソープストーンです。
サイズは、2cmの立方体の形をしています。
使い方は、最初に一度だけ熱湯消毒を行うことが推奨されています。その後は、軽く水洗いを行い冷凍庫にて冷やします。真っ白な霜が付いた状態になった石を、そのままグラスに入れて使用します。
料理に使われる範囲内での酸やアルカリでは変化しないので、味を損なうこともなく安心です。
まとめ
おすすめアイスキューブについて紹介していきました。どれも人気のあるものばかりなので、きっと気に入ったものが見つかるはずです。
アイスキューブには、様々なタイプがあります。石の形状をしているものから、透明の本物の氷のようなものまで…。
単純に冷やすための目的に使うだけではなく、飲みものを見た目でも楽しめるようになっているんです。特に石をモチーフにしたアイスキューブは、ドッキリにも使えそうですね。
本当に面白いものがたくさんあるので、ぜひ試しみ使ってみてくださいね。とても便利で経済的なので、1度使うとやめられないですよ。
一緒に読まれています |