口の中の様々な悩みを解決してくれるアイテムの1つと言えば、マウスウォッシュ。
しかしマウスウォッシュは種類がとても豊富で、いざ購入しようと思っても、どれが良いのかとても迷ってしまうものです。
そこでこれから、マウスウォッシュを選ぶ際のポイントと、実際におすすめする電気毛布についてご紹介していきたいと思います。
マウスウォッシュの選び方と選ぶ際のコツ・ポイント
マウスウォッシュは種類が豊富です。
口の中の感覚は人それぞれで異なり、合わないものだととても嫌な感覚がしますよね。
合わないものだとどうしても持続していくことも難しくなってしまうものです。
自分に合ったマウスウォッシュを購入する為には、購入する前に選ぶポイントをおさえておくことが大切。
これから、マウスウォッシュを選ぶ際のポイントを3つにしぼってご紹介しますので、参考になさって下さい。
タイプで選ぶ
マウスウォッシュには大きく分けて口臭予防タイプ、虫歯予防タイプ、歯周病予防タイプ、刺激の少ないタイプ、の4つのタイプに分けることができます。
口臭予防タイプは、殺菌作用がなく、口臭を良い香りにする為のものです。
丁寧に歯磨きした後に使用した方がより効果を発揮してくれます。
虫歯予防タイプは虫歯菌を殺す成分が入っているので、歯磨きをして落とし切れなかった虫歯菌を退治してくれることでしょう。
歯周病予防タイプは虫歯予防も兼ねているものが多いです。
歯垢を除去したり、歯垢による悪臭を除去してくれることを期待できます。
刺激の少ないタイプはノンアルコールタイプ。
口内炎があったり、口の中が敏感だったりする場合でも安心して使用することができます。
フレーバー・香料で選ぶ
口の中に入れるということは、味を感じるということです。
好きな味でないとなかなか続けていくのは難しいですから、自分好みのフレーバーを見つけることはとても大切。
特に口臭予防を目的にマウスウォッシュを購入する場合にはより一層フレーバー選びは慎重に行いましょう。
また、無香料のものもありますが、成分の味がすることもあります。
フレーバーが苦手だから無香料のものを選ぶ、というのは1つの選択肢ですが、完全に無香料ではない可能性がありますから注意しましょう。
ホワイトニングできるかどうかで選ぶ
先程紹介した4つのタイプが主ではありますが、それに更にプラスして、ホワイトニングができたら嬉しいですよね。
中にはホワイトニングができるマウスウォッシュも販売されています。
歯の着色が気になる…という場合には、ホワイトニングできるものを購入すれば、悩みが更にもう1つ解決するので嬉しいですね。
おすすめ人気マウスウォッシュの種類
ライオン クリニカクイックウォッシュ

出典:楽天市場
刺激の少ないタイプのマウスウォッシュです。
口の中をすすぐだけで、歯垢を分解して除去してくれることを期待可能できます。
外出時や体調の悪い時など、ゆっくり歯磨きをする時間や余裕がない時にさっとすすいで歯垢を除去できるので、とても便利です。
また、注ぎ口が工夫されており、出し過ぎないようになっているところも嬉しいポイントの1つとなっています。
フレーバーはリフレッシュミントです。
オーラツー プレミアムブレス フレグランス マウスウォッシュ

出典:楽天市場
刺激の少ないタイプのマウスウォッシュです。
口臭を防ぐとともに、口内を浄化してくれます。
フレグランスの発想から生まれたマウスウォッシュであり、時間とともに香りが変化していくところが特徴的です。
その為、長時間でもほんのり息が香りますよ。
液体は保湿成分であるヒアルロン酸Naが配合されており、とろみがあるので、使い心地がとても良いです。
フレーバーはアクアティックシトラスとフルーティーフローラルの2種類があります。
第一三共ヘルスケア ブレスラボ

出典:楽天市場
刺激の少ないタイプのマウスウォッシュです。
食事後の口臭はもちろん、煙草やにんにくなどの強い不快な口臭もきれいに消してくれることを期待できます。
塩化セチルピリジニウムという成分が菌の繁殖を抑えてくれるでしょう。
虫歯も歯周病も防いでくれる効果も期待できます。
刺激の少ないタイプですから、口の中が敏感な人でも使用できるので、家族皆で使用できるところも嬉しいポイントの1つです。
チュチュベビー ラクレッシュL8020乳酸菌マウスウォッシュ

出典:楽天市場
ヒト由来の乳酸菌を使用しているというところが特徴的なマウスウォッシュです。
その為、口内環境ケアを比較的安心して行うことができますよ。
L8020乳酸菌は、虫歯になったことのない子どもの口内から分離されたものになっています。
フレーバーはアップルミントで、使用後は爽やかな香りが口内に広がります。
刺激の少ないタイプなので、刺激が苦手な人も比較的安心して使用することができるでしょう。
セラブレス オーラルリンス

出典:楽天市場
自然原料で作られているmouthwashです。
その為安全性が高いですし、刺激の少ないタイプになっています。
口の中が敏感な人も小さなお子さんも安心して使用することが可能。
フレーバーは天然由来のフレッシュミントになっていて、使用後には長時間、爽やかな香りが広がり、口臭を防いでくれるでしょう。
粘つきも防ぐ効果を期待できます。
薄めずに使用するタイプなので、手間を1つ省くことができます。
少しでも時間を短縮したい場合におすすめです。
リベルタ デンティスオーラルリンス

出典:楽天市場
口臭をしっかり防いでくれるマウスウォッシュです。
強いハーブの香りが嫌な臭いを掻き消してくれるとともに、ひんやりと冷たい感触が心地良く感じます。
口の中の汚れもしっかり洗浄してくれます。
植物由来の天然成分を多く使用しているので安心ですし、刺激もそこまで強くありません。
それでも効果はしっかり発揮してくれるので嬉しいですよね。
アルコールタイプなので、刺激に強い場合におすすめです。
薬用リステリン マウスウォッシュホワイトニング

出典:楽天市場
マウスウォッシュの定番、と言われている薬用リステリンの出しているマウスウォッシュです。
薬用リステリンには様々な種類がありますが、こちらのマウスウォッシュの最大の特徴はホワイトニングの効果を期待できるということ。
口内の汚れをしっかり落とすのはもちろん、加えてホワイトニングができるのはとても嬉しいですよね。
フレーバーはホワイトミント、クールミント、ビタードライの3種類用意されています。
プロフレッシュオーラルリンス

出典:楽天市場
嫌な口臭の原因菌の殺菌効果を期待できるマウスウォッシュです。
口臭の原因に、酸素を供給することによって口臭の発生を防いでくれます。
酸素の力を使用し、1日のブレスケアをしっかり行うことができ、接客のプロ達からも高評価を得ています。
口の中に入れてすすいだ後は、別売りの舌クリーナーで舌を磨くことで舌のケアを行うこともでき、とても便利。
嫌な口臭を長時間防いでくれるものをお探しの場合におすすめです。
まとめ
おすすめマウスウォッシュについてご紹介していきました。様々なマウスウォッシュが登場している今、どれを選べばいいか迷っている方も多いことでしょう。そんな困ったときには、ぜひ今回の内容を参考にしてみてください。
口臭対策や清潔な状態を保つためにも大事なマウスウォッシュ。口内をスッキリさせるためにも大事なアイテムです。
一度でも使用すれば病みつきになるかもしれません。爽快感が快感になること間違いありません。未だに試したことがない方は、この機会に一度使用してみてください。
一緒に読まれています
>汗拭きシートおすすめ8選【赤ちゃんも使える・いい匂い人気種類】 >バランスボールおすすめ7選【人気メーカー・初心者向け・椅子用・効果的】 >ホットアイマスクおすすめ12選【人気コードレス・可愛い種類・効果的】 >ヘッドマッサージャーおすすめ8選【人気防水・効果的・メーカー比較】 |