春は引っ越しのシーズンということで、会社の人事異動や就職に進学、または夢のマイホームなどで引っ越しをする人が多い時期です。
特に仲の良いママ友の家族が引越しをするとなると、何かしらの引っ越し祝いを贈りたいところです。
「どんな引っ越し祝いがいいかな?」
と考えると、やはり新居での生活で使えるものがいいのですが、一体どんなものが喜ばれるのでしょうか?
ということで今回は、ママ友の引っ越し祝いにセンスの良いと思われる手土産を紹介していきます。
サッと持っていけてセンスの良いプレゼントを選ぶと喜ばれますので、今回の内容を参考にして選んでみてください。
ママ友に引っ越し祝いのプレゼント!手土産はセンスの良いギフトを贈る
引っ越し祝いは新居で使えるプレゼントを用意しよう

引越し祝いのプレゼントを用意する際には、お菓子などの消耗品を用意することが多いと思います。
しかし、せっかくプレゼントを用意するのですから、絶対に喜んでもらえるものを選びたいところです。
センスの良いプレゼントを用意することで、あなたの好感度は大きく上がること間違いありませんからね。
センスの良いプレゼントは、やっぱり新居で使える実用的なものがオススメです。
相手の新居にピッタリと合うようなインテリアや、シンプルに便利なアイテムなどが最高のプレゼントになります。
新生活で待っている明るい未来をさらに明るくさせるプレゼントが最高です。
なので、便利な家電なども最高です。
相手が持っていない便利なアイテムを用意して、喜んでもらいましょう。
珪藻土 水切りマット
吸水性の高い自然素材である珪藻土は、バスマットやコースターとして大きな人気を集めています。
綺麗な新居を汚したくない女性心理を読み取って選ぶ食器用の水切りマットは、キッチンで大活躍してくれますし、絶対に喜ばれます。
珪藻土のバスマットは持っているという人も多いですが、水切りマットは持っているという人も少ないはずです。
なので、水切りラックがいっぱいになった時に重宝すると好評です。
デザインもシンプルということで、どんなキッチンにも違和感なく溶け込みます。
まさに失敗しないプレゼントと言えるでしょう。
[su_label type=”important”]アドバイス[/su_label]
水切りマットはそこまで値の張るものではないので、プレゼントのしやすさもオススメのポイントと言えます。 |
一緒に読まれています濡れた靴を乾かす便利グッズ&家電!簡単に早く乾く方法は靴乾燥機
BRUNO ウッドツール トリベットコースター
毎日の食卓ではもちろん、来客時にもあると便利なコースター。
実は、コースターはその時の気分や料理によって変えたいものです。
コースターはついつい可愛いのを見つけたら買ってしまうという人も多いですからね。
また、コースターは数があっても邪魔にならないですし、毎日使えるという実用性の高さもオススメのポイントです。
特にBRUNOのコースターはどんな家の雰囲気、インテリアにも馴染む優しいウッドなデザインとなっています。
それに加えて、使いやすさも好評です。
単純にコースターとしても使えますし、また3つ合わせて使うことで鍋敷きにもなります。
一つで二役の活躍をしてくれますので、便利なプレゼントになることは間違いなしです。
オートディスペンサー
スポンジをかざすだけで自動で洗剤が出るオートディスペンサーは、洗いもののをもっと快適にしてくれるグッズとして人気です。
洗いものの途中でスポンジに洗剤を足すとき、洗剤のボトルを汚してしまったり、水分が付いて不衛生になってくれるのを防ぎます。
また、食器洗剤だけでなく玄関で除菌アルコール用として使ったり、洗面台でハンドソープ用として使ったり、使い道が広いというのも嬉しいポイントです。
最近の便利家電オートディスペンサーはスタイリッシュなデザインなので、どんなお部屋にもマッチします。
綺麗な新居にピッタリなプレゼントと言えるでしょう。
ガジュマル 幹太タイプ 4号大きめサイズ
観葉植物はお部屋に緑をプラスしておしゃれに見せてくれるだけでなく、マイナスイオンを発生させてリラックスさせてくれるインテリアとして人気です。
忙しくても観葉植物であればあまり小まめな世話も必要がなく、手軽に楽しめるというのも喜ばれるポイントです。
また観葉植物は家に飾ると風水的に縁起がいいものとされているので、引っ越し祝いにピッタリと言えます。
[su_label type=”important”]アドバイス[/su_label]
あまり大きなサイズは飾るところに困ってしまうので、なるべく小さいサイズを選ぶようにしてください。 |
一緒に読まれています花粉症対策におすすめの家電!空気清浄機は花粉除去に効果あるのか?
木目調デジタル置時計 DIGITAL CLOCK
バタバタとする朝の準備であったり、家事の途中にサッと見れる置時計は、家に複数個所置いている人も多いアイテムです。
ということで、スタイリッシュな置き時計は引っ越し祝いのプレゼントにオススメです。
奥さんも旦那さんも使いやすい木目調のデジタル置時計は、寝室の目覚まし時計からリビングのインテリアまでバッチリ使えるのが大きなメリットです。
掛け時計は部屋の雰囲気や他のインテリアとの兼ね合いもあり、好き嫌いも大きく分けれるのでオススメはできません。
ですが、置時計は部屋のインテリアによって設置場所を変えることができますので、重宝するプレゼントとして喜ばれます。
ゆとりキッチン 調味料 ギフトセット 6種セット
「どんな料理も調味料一つで味が大きく変わる」ということで、調味料のセットも引っ越し祝いのプレゼントに人気です。
「ちょっといい調味料って欲しくなるんですけど、なかなか手が出せない」
ということで、貰うと嬉しいものなのです。
[su_label type=”important”]アドバイス[/su_label]
新居での料理や食卓が楽しくなりますし、貰っても使わないということがないのもポイントです。 |
一緒に読まれていますおしゃれなカフェみたいな可愛い食器があるブランドはどこ?北欧のお皿は嬉しい
ディスペンサー 3本セット tower
最近ではエコのため、そして節約の為に詰め替えのシャンプーを使っている人も多いです。
ということで、シャンプーなどを入れるおしゃれなディスペンサーもオススメです。
towerのディスペンサーは詰め替えのパックをそのまま入れることもできる大容量のサイズです。
本当に使い勝手が良く、デザインもシンプルで飽きないので、どんな浴室にも合うというのが人気の秘密です。
[su_label type=”important”]アドバイス[/su_label]
柄があるものは好き嫌いが大きく分かれるので、無地のものを選ぶのがポイントです。 |
〈次のページへ ⇛〉
- 1
- 2