誕生日にクリスマス、恋人同士であれば記念日など、とにかく1年の間にはたくさんプレゼントを渡す機会があります。
プレゼントを渡す機会が多いということは、必然的にプレゼントを貰う機会も多いということになります。
そうなるとやはり被りやマンネリは避けられませんが、選ぶプレゼントのジャンルを絞り込めば格段にプレゼント選びが楽になります。
ということで今回は、20代の女性が貰って嬉しい予算1万円前後の贈り物特集を紹介していきます。
人気コンテンツの目次
若い女性がもらって嬉しい贈り物の選び方&コツ
大好きな人に喜ばれる贈り物【レディース】

20代女性へのプレゼントを選ぶ時、注意したいのは“今!ドンピシャ”のものを選ぶことが大事ということです。
流行に敏感な年代であることはもちろん、学生やOLといった状況も違うので、今欲しいものが大きく変わっているのです。
大学生ならば、おしゃれな小物でも喜んでもらえるでしょう。でも、働いている女性ともなると、実用的なものの方が喜んでもらえる可能性が高いのです。
相手が欲しい物を察することが難しいならば、相手の現在の状況で判断してみたくださいね。
20代の女性に予算1万円前後で選ぶ人気おすすめプレゼント!女友達や彼女が喜ぶ贈り物
ブランドポーチ・化粧ポーチ
女性のバッグに必ず入っているといっても過言ではない、必需品であるポーチ。
バッグや財布ばかりに目が行きがちで、なかなか買い換えずにずっと使っている人も多くいます。
またブランドのポーチは手が出ないという人も多いので、ブランドポーチは貰って特別感のあるプレゼントでもあります。
手帳カバー・システム手帳
20代の女性といえばこれから就活が控えていたり、新社会人としての一歩を踏み出したという人がたくさんいる年代です。
社会人の必須アイテムでありながら、最近は持っている人も減少しつつある手帳カバーのプレゼントがおすすめです。
取引先や会社で出す機会が多い手帳は、やはりいい物を持っておきたいものですよね。
一緒に読まれています |
ピアス・イヤリング
おしゃれしたい盛りの20代の女性にとって、やはりアクセサリーはプレゼントの大定番です。
ですが指輪、ネックレスはプレゼントしてしまったという人も多いはずです。
アクセサリーが好きな女性にアクセサリーをプレゼントしたいという人には、アクセサリーの中でも選びやすい価格帯ということもありピアスがおすすめです。
ファッションウォッチ・腕時計
あまりジャラジャラとアクセサリーは付けないという女性も、アクセサリー感覚で付けられて実用性も高いファッションウォッチは喜ばれるプレゼントです。
仕事でも使えるシンプルなものが人気です。
時計といえば高いイメージがありますが、ファッションウォッチであれば1万円前後の予算でも選べる幅が広いというのも嬉しいポイントです。
一緒に読まれています |
調理器具セット
大学、短大を卒業するタイミングはもちろん、様々な理由で一人暮らしデビューをする人が多い20代。
だからこそ実用的な調理器具セットは、もっともタイムリーなプレゼントという人も多いはずです。
10代の頃と比べて料理をする機会も増える人も多いだけに、楽しく料理ができる調理器具セットは嬉しいですよね。
一緒に読まれています |
ランチ、ディナー券チケット
自分では絶対に行かない、けど行ってみたいという夢の高級店でのランチ、ディナー。
女性なら誰もが憧れますし、非現実的で夢のような空間を楽しめるランチ、ディナーチケットはかなり喜ばれるプレゼントです。
形ではなく思い出に残るプレゼントというのもロマンチックですし、インスタ映えもバッチリですよね。
コインケース(小銭入れ)
財布の中にこぜにがたくさんあると、財布が膨らんで格好悪いですし、大事な財布を痛めてしまいます。
最近ではスマートで、ちょっとした外出ならこれ一つで解決するコインケースを使う女性も増えてきています。
コインケースのミニマムな見た目も人気でトレンドを抑えたプレゼントです。
一緒に読まれています |
スニーカー(靴)
今や空前のスニーカーブームということで、最近のオシャレ女子の足元はもっぱらスニーカーです。
ダサかっこいいダッドスニーカーやストリートなスニーカーが人気です。
1万円前後の予算であれば、ナイキのエアーフォースやアディダスのキャンパス、スタンスミス、ヴァンズのオールドスクールが人気です。
一緒に読まれています |
ルームウェア(部屋着)
女子はやっぱり家の中でも可愛くいたいと思うものです。
やはりスウェットより可愛いルームウェアの方がいいと思うのは当たり前ですし、リラックスタイムももっと楽しくなります。
ジェラートピケのルームウェアはそのまま出歩けるほど可愛いだけでなく、抜群の着心地、触り心地で人気です。

コーヒーメーカー
スターバックスで若い女性たちが行列を作っている光景も当たり前になりました。
その光景からも分かるように、女性もコーヒーが大好きです。
そんな美味しいコーヒーがいつでも飲めるコーヒーメーカーがあれば、生活ももっと豊かになりますよね。
1万円前後の予算があれば、色んな種類のコーヒーができて見た目もおしゃれなコーヒーが選べます。
一緒に読まれています |
ブランドコスメセット・美容グッズ
今や韓国コスメやプチプラコスメが人気で、雑誌やインターネットでも取り上げられていますが、やはり女性にとってブランドコスメは憧れの存在です。
自分で買うのは高い、気が引けてしまう20代の女性が多いということで、プレゼントにピッタリです。
女性にとってメイクやスキンケアは毎日使うものということも喜ばれる大きなポイントです。
一緒に読まれています |
旅行券
彼氏や友達と色んな場所に旅行に行くのが趣味という20代の女性が多いということで、旅行券のプレゼントもおすすめです。
やはり「自由に使える」というのは、プレゼントを貰う側として一番嬉しい心遣いでもあります。
まとめ
20代の女性に予算1万円で選ぶ贈り物を特集してきました。どうでしたでしょうか?
20代女性には、正直言ってどんなプレゼントでも喜んでくれることは間違いありません。
しかし、最高の喜んでもらうためには、本当に素敵なプレゼントを選ぶことが大事です。
20代の女性が好きなものはある程度決まっていますので、それらのジャンルから選んでみることをおすすめします。
今回紹介した内容から選ぶこと失敗することはないので、ぜひ参考にしてみてくださいね。