永遠の愛の誓いの証である結婚指輪があるように、女性にとってペアリングは憧れでもあります。特に付き合いたての場合、初めてのプレゼントはペアリングと決めている人も多いのではないでしょうか?
しかし、特に中高生にとってはハードルの高いイメージもありますよね。だから「なかなかペアリングをプレゼントに踏み切れない!」という人がいるのも事実。
これで分かる通り、やっぱりペアリングには強いイメージがあるのです。だからいつの時代もカップルが憧れる最高の愛の形になるのです。
ということで、今回は学生におすすめしたい「1000円から買えるペアリングのブランド」を紹介していきます。ペアリングはデザイン重視?思い重視?どっちも大事なので、今回は安くてオシャレなペアリングを見つけちゃいましょう。
人気コンテンツの目次
- 中学生・高校生・大学生に大人気!おすすめペアリング
- LARA Christie(ララクリスティー)
- ラバーズシーン プレーンダイヤモンドシルバーリング
- サージカルステンレスペアリング(合わせるとハートの刻印)
- LAUSS(ラウス) イタリアンレザーとアンティークブラスのペアリング
- エルアンドコー クロスペアリング
- ザ・キッス(THE KISS) ペアリング
- ホワイトクローバー 円周率シェアハートペアリング
- ダイヤモンド入りサージカルステンレスリング
- fin00006 ペアジュエリー
- farice スラッシュライン
- farice Real Loveメッセージ彫り
- L.M.A ハワイアンジュエリーリング
- j-fourm キュービックジルコニア リング
- GRACE HEART
- Charon
- MOON
- Burnley
- Rockyu
- Angel shokora
- E-Floral
- SOEKAVIA
- Angela sop
- ペアリングはカップルの絆を表すアクセサリー!値段は問題じゃない
- 値段で選ぶ
- ブランドで選ぶ
- 刻印の有無で選ぶ
- デザインで選ぶ
- お互いの生活環境に合わせて選ぶ
- お互いのファッションアイテムで選ぶ
- お互いの気持ちを第一優先にして選ぶ
- 恋人との愛の形を表すために指輪は大事なアイテム
- まとめ
中学生・高校生・大学生に大人気!おすすめペアリング
LARA Christie(ララクリスティー)
大好きな人との愛の形を表すアイテムとして人気のペアジェエリー。
どれだけ遠く離れていてもペアジュエリーを身に着けていると、いつでも恋人のことを思い出すことはもちろん、心が繋がっていることも感じることができます。
そんなペアジュエリーの定番アイテムといえばペアリング。愛のしるしとして身につけることに加え、さりげないお洒落も楽しむことができるアイテムです。

出典:instagram
ペアリングは男性も女性も自身のファッション、好みに合うデザインを見つけることが大事。これからずっと身につけるものだけに飽きないデザイン、かつ自身のファッションの邪魔にならないものを選ぶことが重要です。

出典:instagram
様々なデザインのペアリングを豊富に取り揃えるおすすめブランドがララクリスティー。ペアリング以外にもペアネックレスやペアブレスレットなどもラインアップされています。
高級感あふれるデザインでありながらも価格帯は非常にリーズナブル。学生から社会人カップルまでもがこぞって選ぶブランドです。
この投稿をInstagramで見る
全国送料無料、ラッピング無料なので、大好きな恋人にサプライズでプレゼントするのもおすすめです!最高のプレゼントを贈り、最高の笑顔をお返しにもらってみませんか?
ラバーズシーン プレーンダイヤモンドシルバーリング

出典:楽天市場
ラバーズシーンは、ジュエリーブランドの企画や製造、販売などを行っている“株式会社スペースクリエーター”のペアコレクションブランド。とにかくシンプルなデザインのペアリングが欲しいという場合、こちらのペアリングがおすすめです。
シルバーのシンプルなデザインは、なんだかまるで結婚指輪のよう。学生であっても、そのくらいの強い気持ちがある場合、逆にシンプルなものの方が気持ちが高まるかもしれません。
また、約一万円で購入できるリーズナブルさですが、なんとレディースにはダイヤモンドが埋め込まれています。シンプルですからどのようなファッションにも合わせやすいのは嬉しいポイントとなっていますし、一粒のダイヤが輝き、大人の女性を演出することができます。
サージカルステンレスペアリング(合わせるとハートの刻印)

出典:楽天市場
その名の通り、ペアの二つのリングを合わせると、ハートの模様が現れる刻印がされているところが特徴的なペアリング。二人の特別なリングなのだという気持ちが高まるデザインで嬉しいですね。
また、刻印はそれだけではありません。「always together」という文字が刻印されており、“いつも一緒に”という意味になりますね。大胆な意味でも英語だから目立たず、大胆な刻印でも合わせた時に分かる刻印なので目立ちません。
全体のデザインはシンプルになっていることもあり、制服姿にも合わせやすくて嬉しいです。もちろん、私服にもおしゃれに合わせることができます。

LAUSS(ラウス) イタリアンレザーとアンティークブラスのペアリング

出典:楽天市場
イタリアンレザーとアンティークブラスを組み合わせたデザインがなんとも特徴的なペアリングです。人とかぶりにくいことで、よりペア感をアピールすることができることでしょう。
深みのある素材だからこそ、とても大人っぽい印象を与えてくれます。若い学生ですから、逆に大人なカップルでありたい…という願いも叶えてくれます。
イニシャルや記念日などの刻印が可能になっているところも嬉しいポイントです。刻印を入れることにこだわっている場合には候補の一つにしたいペアリングと言うことができます。おしゃれさはもちろんですが、着けやすさもしっかりある為、毎日ストレスなく身に着け続けることができます。
レディースは5号~27号、メンズは5号~27号のサイズ展開があります。また、リングトップにジルコニアをセッティングするかどうかを選べるところも嬉しいポイント。ここまでできて約8000円で購入することができます。

エルアンドコー クロスペアリング

出典:楽天市場
1937年に創業を開始した老舗ジュエリーブランドエルアンドコーのプライベートブランドである“with me.”のペアリングです。ペアジュエリーのブランドとして人気があります。
こちらのペアリングはプラチナコーティングがされており、白く輝きます。クロスのデザインが特徴的ですが、クロスのモチーフと言えば、持ち主を神秘的な力で守ると言われています。二人の愛を守ってくれる…素敵な意味の込められたペアリングです。
スタイリッシュな印象を与えてくれる為、男性も違和感なく身に着けやすくなっています。女性はキュービックジルコニアが埋め込まれている為、女性の美しさをしっかり醸し出してくれます。
また、イニシャルや記念日などの刻印を行うことができるところも嬉しいポイントの一つとなっています。
約一万円で購入可能です。

ザ・キッス(THE KISS) ペアリング

出典:楽天市場
1995年に日本で創業を開始した宝飾メーカーである“ザ・キッス”が展開しているジュエリー&アクセサリーブランド。こちらはアクセサリー・ジュエリー通販ブランドであるジェイウェルとコラボしているペアリングです。
女性なら誰もが憧れる宝石と言えば、ダイヤモンドですよね。そのダイヤモンドを使用したペアリングでありながら、約一万円で購入することができます。
実はダイヤモンドには“永遠の愛”という意味がある為、ペアリングとしてもぴったりの宝石なのです。
ダイヤモンドはリングの裏側に埋め込まれている為、表からみるととてもシンプルなデザインになっています。その為、制服姿でも、アルバイト先でも、身に着けやすい為、嬉しいですね。
また、プラス料金は掛かりますが、名前や記念日を刻印したり、ピンクやブラックにカラーコーティングしたりすることもできます。
ホワイトクローバー 円周率シェアハートペアリング

出典:楽天市場
2004年に創業を開始した、シルバー&ステンレスアクセサリーの企画販売会社である“株式会社white clover”のペアジュエリーブランドの“ホワイトクローバー”のペアリング。
こちらは、二つのリングを合わせるとハートになるデザインになっているところが特徴ですが、更に特徴的なのが、そのハートが円周率で描かれているというところです。円周率、つまりは、永遠に途切れない数字…ペアリングにうってつけのデザインということです。
また、使用されている素材はサージカルステンレス316Lであり、金属アレルギーの場合でも安心して身に着けることができます。
20文字までなら刻印することもできる為、イニシャルや記念日、メッセージなど、お好きなものを刻印して下さい。
同じデザインですが、女性はゴールドカラー、男性はブラックカラーになっているところもおしゃれで素敵です。普段アクセサリーを身に着けない男性でも身に着けやすいでしょう。
約14,000円で購入可能です。
ダイヤモンド入りサージカルステンレスリング

出典:楽天市場
この価格ではありえない、ダイヤモンドをあしらったペアリング。小さめのダイヤがキラッとさりげなく輝くので、とっても可愛い。シンプルなデザインが好みの方にもおすすめです。
サージカルステンレスなので軽くて、傷もつきにくいのでずっとつけていられます。
間違いなく、お値段以上の価値があるリングです。
fin00006 ペアジュエリー

出典:楽天市場
表面に目の細かい凹凸をあしらって、キラキラスターダストのように輝くペアリング。他の人と似たようなデザインになるのは避けたい、という人におすすめです。
ブラックとピンクゴールドが互いに美しく輝いて素敵です。シンプルなデザインなのにしっかり存在感があります。

farice スラッシュライン

出典:楽天市場
マットシルバー&イエローゴールド・バイカラーの組み合わせで他にないオリジナリティあふれるデザイン。色使いが美しく、ボーダーラインがとてもおしゃれです。
おしゃれコーディネートの一部にもなるような素敵なリング。5mm幅と3mm幅の2種類があるので、好みに合わせてデザインを選ぶことができます。
farice Real Loveメッセージ彫り

出典:楽天市場
メッセージが彫ってあって、重ねるとハートになる、カップルで使うと、とってもキュートなペアリング。
ベースはどちらもステンレス製のシルバーカラーですが、よく見るとハート部分がブラックとピンクゴールドになっているのも可愛いです。ペア感をちゃんと出したい人におすすめのデザインとなっています。
L.M.A ハワイアンジュエリーリング

出典:楽天市場
ハワイから直輸入している、ハワイアンジュエリーリング。デザインは「Nalu」(ナルー)型、ハワイ語で波を意味します。
「寄せては返す波のように幸せが永遠に続きますように」という願いを込めて、職人がひとつひとつ手彫りで仕上げています。
約2mm幅の細身なので、シンプルで普段使いができ、また手持ちのリングと重ね付けしてもおしゃれです。
ハワイアンジュエリーのためUSサイズで作成されています。リングゲージも販売しているので、サイズに不安がある方は、サイズを確かめてから購入するのが良いでしょう。
j-fourm キュービックジルコニア リング

出典:楽天市場
オリジナル刻印ができるステンレスリング。刻印機械にはレーザー刻印を採用。他の機械に比べてくっきりと文字が読みやすく仕上がり、人気の高い刻印方法です。
記念日を入れたり、お互いの名前を入れたり、お相手へのメッセージを入れたりと自由なオーダーが可能。世界に1つだけのオリジナルリングをぜひ作ってみてください。
プチプラで刻印ができるアイテムはなかなか少ないので、コストパフォーマンスがとても良いです。好きな人へのギフトにぴったりなリングではないでしょうか。
GRACE HEART

出典:GRACE HEART
驚きの666円からペアリングが購入できるブランド「GRACE HEART」。金属アレルギーの方でも安心して付けることのできるステンレス製で、サイズとカラーのバリエーションも豊富です。
そして、最大の売りは刻印も無料であるという点です。お互いのイニシャルだけではなく、英字の文章にも対応してくれるというところも嬉しいポイントです。
重量感もあり安っぽさを感じさせないので幅広い年代の方にもおすすめです。シンプルなのでコーディネートを選ばずに着けることができますので、男性も女性も使いやすいブランドとなっています。
一緒に読まれています |
Charon

出典:楽天市場
こちらも1000円以下である税込980円という価格が魅力的な「Charon」。低予算でペアリングを揃えることができるので、特に学生はチェックしておきたいブランドです。
このブランドの指輪には、安心して付けることができるサージカルステンレスがあります。これはアレルギーはもちろん、サビや変色にも強いというメリットがあります。
そして、今回紹介しているリングは全体がねじられた独特なデザインとなっており、一見シンプルに見えますが輝き方に特徴があり飽きが来ないようになっています。
しかしサイズ展開が15号までとなっているので、一緒に買いに行くか、彼氏の指のサイズを事前に確認してから購入することをおすすめします。
MOON

出典:楽天市場
こちらもサージカルステンレスのリング化リーズナブルな価格で購入できるブランドである「MOON」。1200円でありながら作りはしっかりとしており、素材もシルバーではなくステンレスという点で安心して身に着けることができます。
カラーの展開はシルバーとピンクゴールドの2色なので、「彼氏はシルバーで彼女はピンクゴールド」という分け方がおすすめです。カラーが違うけど性別によって合わせることができるのが嬉しいです。
そしてサイズは21号まで展開しているので、彼氏の指のサイズが大きいという場合にも対応できるという点も嬉しいポイントです。必ず着けれるリングがありますので、ぜひチェックしてみてください。
Burnley

華奢でさりげないペアリングをお探しの方におすすめしたいのが「Burnley」です。ゴツゴツしたデザインが嫌いなカップルにはオススメのブランドです。
シルバー、ローズゴールド、ゴールドの3色を展開しており、オーソドックスなデザインからファッションや場面を選ばずに着けることができます。
また、華奢なサイジングから重ね着けやピンキーリングとしても活躍できるので、ファッションアイテムとしても重宝するはずです。
自身のファッションに合わせやすいカラーを選べるので、オシャレ好きには嬉しいブランドです。
一緒に読まれています |
Rockyu
トレンドとクラッシクを織り交ぜた、新しいアイテムを提案するブランドである「Rockyu」。
素材にはチタンを使用しており、高級感と落ち着いた雰囲気が漂っています。また、クラシックながらも細部にまでこだわり抜いたスタイリッシュなデザインと、控えめなサイズ感が使い勝手抜群です。
デザイン性が素晴らしいので、「指輪はちょっと」とペアリングを敬遠している彼氏にもおすすめです。おしゃれ好きのカップルは要チェックのブランドです。
Angel shokora

1周にわたりチェック柄のライン、「I would lile to be waiting for you until always」と刻まれた文字が特徴的なペアリングです。
女性用はローズゴールド、男性用はブラックカラーと2色があり、カラーによってそろぞれサイズ展開が異なります。好きなカラーを見つけた後に、合うサイズがないこともあるので注意です。
このブランドのペアリングはチェック柄がさり気なく可愛さを演出しており、コーディネートのアクセントとしても使い勝手抜群です。
ペアリングで男性用としてシルバー以外のカラーを展開している点も少し珍しく、ブラックカラーは少しシックな感じになるので男性もコーディネートに取り入れやすくなっています。
一緒に読まれています |
E-Floral
E-Floralはサイズフリーなので、10号から最大18号まで調整可能できるという点からもプレゼントに適しています。
素材には925純銀使っていることから輝きも美しく、ベーシックながらアクセントの効いたデザインも人気の秘密です。
切れなフォルムとデザイン性が素晴らしいので、低予算で手にすることができるのが驚きです。大人っぽいデザインだけに安物に見られないペアリングを探しているカップルにはおすすめです。
SOEKAVIA

「1314」と彫られた文字が特徴で、「1314」とは中国語で「一生一世」という意味があります。正に永遠の愛を誓うリングにはもっとこいの意味合いになっています。
また、「LOVE」などの直接的な文字ではないという点も、シチュエーションを選ばずにデイリーに使うことができます。
素材は純銅めっきプラチナで作られており、アレルギーやサビなどにも強くなっています。
Angela sop
プリンセスハートと王冠デザインが目を惹くペアリングです。お姫様、王子様という雰囲気がピッタリのデザインは好き嫌いが分かれるかもしれませんが、ばっちりハマる人もいると思います。
メンズは約16号、レディースは約13号のサイズフリーとなっているため、サイズ選びに迷う必要もありません。なのでデザインが気に入ったなら、困ることなく着けることができますね。
一味違ったペアリングを探しているという人は是非チェックしてみてください。
ペアリングはカップルの絆を表すアクセサリー!値段は問題じゃない
ペアリングは種類が豊富です。学生向けのプチプラブランドのペアリングも実は様々な種類があります。
学生であっても、大切な人との大切なアイテムとして、ペアリングは是非欲しいものですよね。そして、お互いが納得して購入して、ずっと大切に使い続けられるものであってほしいものです。
そんなペアリングを購入する為には、選ぶ際のポイントをおさえることが必要です。そこでこれから、学生向けペアリングを選ぶ際のポイントをご紹介しますので、参考になさって下さい。
値段で選ぶ

ペアリングと聞くと、高級なイメージがあるもの。しかし学生の場合、自由に使えるお金には限りがありますし、なかなか高級なものを購入するのには勇気がいるものです。
仮にお金があったとして、パートナーにプレゼントする場合、もらったパートナーも高級品だと逆に扱いづらくて困ってしまうでしょう。ですからやはり、学生にとってはプチプラなペアリングの方がおすすめだと言えます。
プチプラ、高級ではないもの…と言っても、同じ学生でも人によってその感覚も、出せる金額も異なりますよね。
そこでまずは、あなたとパートナーの日頃の金銭感覚や貯金額から考えてみましょう。特に一人暮らしの学生や、学費を自分で出しているような学生の場合、ペアリングに出せる金額はある程度決まってくるでしょう。
お互いの出せる金額を確認してから、その金額内で購入できるペアリングを探してみて下さい。先にペアリングを見てしまうと、どうしても無理をしてでも欲しいという欲求が出てきてしまいますので、注意して下さい。
ブランドで選ぶ
プチプラであっても、有名なブランドはいくつもあります。プチプラでもブランドものを持つことで、値段以上の喜びを感じる場合もあります。
元々好きなブランドなら尚更、好きなブランドで大切なパートナーとペアリングを購入できれば、とても嬉しいでしょう。今までは知らなかったブランドであるという場合でも、ペアリングを探す中で気に入ったブランドがあれば、そのブランドの中から好みのペアリングを見つけてみて下さい。
刻印の有無で選ぶ

ペアリングと言えば、刻印ではないでしょうか。
プチプラであっても刻印ができる場合もあります。プチプラだろうが刻印だけは絶対にしたい!という強い気持ちがある場合は、はじめから刻印ができるところにしぼってみても良いでしょう。
刻印の中身も様々。お互いのイニシャルや、記念日、メッセージなど、どのような刻印ができるのか、確認することも忘れずにしましょう。また、何を刻印したいのかを考え、刻印したいものを刻印することができるペアリングを選ぶようにしましょう。
シンプルなデザインであったり、他と同じようなデザインであったりした場合でも、刻印を入れることができれば、二人だけの世界に一つのペアリングになります。そうなれば、例えシンプルでも同じようなデザインであっても、幸せな気持ちで身に着けることができますよ。
デザインで選ぶ
好きなブランド、刻印ができるかどうか、というポイントももちろん大切ですが、最終的にはデザインが最も大切なポイントではないでしょうか。
リングのカラー、リングの素材、リングに使われている宝石、リングの形、リングの太さなどなど…、デザインと一言で言っても、デザインのポイントも様々。一つひとつのポイントを確認し、カラーも素材も形も太さも、全てが理想通りのペアリングと出会えたら嬉しいですね。
ただし、今回はペアリングということで、あなただけの好みで選んではいけません。あなたの好みはもちろん大切ですが、パートナーの好みとも照らし合わせて、お互いが納得するものを選びましょう。
お互いで照らし合わせてお互いの納得するデザインに決めることはとても大切ですが、必ずしも全く同じデザインである必要はありません。カラーを変えてみたり、宝石を変えてみたりするのも一つの方法です。
お互いの生活環境に合わせて選ぶ

ペアリングはアクセサリーの一つで、身に着けるアイテム。身に着けるということは、人目に触れるものです。
学生の場合、その所属する学部や学科、アルバイト先の職種によっては、アクセサリーそのものが禁止だったり、華美なアクセサリーは禁止だったりという場合があります。
せっかく購入するペアリングですから、できれば常に身に着けていたいもの。まずは、アクセサリーを身に着けて良いのか確認しましょう。身に着けられない環境の場合は、どのような時になら身に着けられるのか考えてみましょう。
また、華奢なものでなければ身に着けられるのであれば、華美なものは避ければ良いですね。
お互いのファッションアイテムで選ぶ
ペアリングを購入する以前から、お互いに既にファッションアイテムを持っています。アクセサリーはもちろん、洋服や鞄、靴、などなど。せっかくペアリングを購入しても、日頃のファッションに合わないと、身に着けづらくなってしまいます。
ペアリングはできれば、毎日でも身に着けていたいものですよね。その為にも、日頃のファッションに合うようなペアリングを選べるのが良いでしょう。
また、アクセサリー、特にリングは、ペアリングとの相性がとても大切です。既にお持ちのアクセサリーと同じようなテイストのペアリングを選ぶことができれば、同時に身に着けることができますし、重ね着けなどを楽しむこともできます。
自分のファッションだけではなく、パートナーのファッションとの兼ね合いも考え、丁度良いペアリングを見つけることができると良いでしょう。もちろん逆に、ペアリングの購入をきっかけに、ファッションの方向性をペアリングに合わせて変えてみる…なんていうのも楽しいかもしれません。
お互いの気持ちを第一優先にして選ぶ

ペアリングを選ぶ際の最も大切なポイントは、お互いの気持ちです。ただのリングではなく、“ペア”リングですから、お互いが嬉しい気持ちになれる、喜びを感じることのできるペアリングを購入しましょう。
どちらかがどちらかへの気持ちを押しつける為に購入したり、どちらかがどちらかの意見を聞かずに自分の意見だけで購入したりしてしまうのはペアリングの意味がありません。
お互いそれぞれが欲しいという気持ちを持っていることがまずは必要な条件です。その後は、お互いの気持ちを伝え合い、お互いの気持ちがぴったり合うようなペアリングを選んで下さい。
サプライズで購入する場合でも、パートナーが欲しがっている様子があったり、パートナーの趣味に合うようなデザインのものを選んだりすることが大切ですよ。
恋人との愛の形を表すために指輪は大事なアイテム

大好きな人と付き合えることになったら、ペアリングを着けてみたいと思いますよね。だって、ペアリングはカップルの絆・思いを形にして表すものなのですから。
ただ、ペアリングは少なからずの出費がかかります。もちろん値段はピンきりで、高い値段のものもあれば安いものもあります。
安いもの・・・聞こえは悪いですが、何も安い絆ということではありません!値段は安くても丈夫でデザインが綺麗なものもたくさんありますからね。むしろ、安い値段で素敵なものを見つけることが出来る方が良いかもしれませんね。
ということで今回は低価格帯ですが、素敵なペアリングを紹介していきます。今回紹介する中で好みのものに出会うことは出来ますので、最後じっくり見ていってくださいね。
まとめ
学生におすすめしたい「1000円から買えるペアリングのブランド」を紹介していきました。予算的に厳しいけどペアリングが欲しい、プレゼントしたいという人は必見の内容でした。
二人の愛の証としてはもちろん、ファッションアイテムとしても重宝するブランドばかりをチョイスしてみました。是非プレゼント選びの参考にしてみてください。
一緒に読まれています
ペアリング個性的なデザインおすすめ27選【人気ブランド・被らない指輪】
カルティエ婚約指輪おすすめ7選【人気デザイン・リングの選び方】
指輪の意味とは?小指のピンキーリングは恋愛成就・恋愛運UP【人気おすすめ】
メンズハワイアンジュエリーリングおすすめ14選【人気ブランド】
錆びないペアリング(指輪)おすすめ9選【ステンレス素材・人気ブランド】
高級ペアリングおすすめ15選【人気ハイブランド・プラチナ素材】
ティファニーペアリング(指輪)おすすめ20選【人気デザイン】
指輪のプレゼントは意味がある!小指・中指・薬指など位置で違う
ペアリングの人気ブランドで個性的なデザインはどこ?オシャレな指輪だ