11月になると冬も深まり、雪が降ってくるところもあるかと思います。12月になるとより一層寒くなりますしクリスマスという一大イベントも待っています。そのため、飾り付けをたくさん用意する時期になりました。
クリスマスなどのイベント前には、お店も家もイルミネーションやデコレーションしているところが増えきます。この時期ならではの華やかさに心踊りますね♪
そんな街がきらびやかになる時期におすすめのデコレーションアイテムといえば…「ドライフラワー」です。綺麗で可愛いドライフラワーは、そのままでも十分可愛いですが、アレンジしても可愛いですよね。
部屋のインテリアとしてとても重宝するアイテムだけに、ドライフラワーの作り方は知っておきたいものです。
そしてドライフラワーは、いざ作ってみると意外に簡単です。なので、今ドライフラワーを手作りする人が急増している事実があります。
ということで今回は、100均シリカゲルを使ったドライフラワーの作り方や手作りで失敗しない方法を紹介していきます。
とても簡単に作れるので、今回を機に素敵なドライフラワーを作ってみてください。
人気コンテンツの目次
ドライフラワーを手作りするなら必ず成功させる、失敗しない方法を学ぼう
人気のドライフラワーは自作しよう!簡単にできる作り方
今、何でも手作りすることが流行っています。DIYの影響で、手作り出来るものは全て手作りする人が多くなっているのです。
ただ、手作りグッズの中でも最も流行っているものがあります。それが、インテリアに重宝するアイテムの「ドライフラワー」です。
ドライフラワーは部屋のインテリアとして、とても大きな存在感を放ちます。なので、ドライフラワー1つあるだけで部屋の雰囲気がガラリと変わるため、今とても人気なのです。
また、ドライフラワーは簡単に作ることができることもあり、その点でも人気がある手作りインテリアとなっています。
ただ、初めてドライフラワーを手作りする場合には、どうしてもミスしてしまうことがあるでしょう。そうなると当然落ち込む為、ドライフラワーを手作りすることを諦めてしまう可能性もあるでしょう。
なので、そうならないために成功する方法ではなく、失敗しない方法を知りましょう。そしてせっかく手作りするのですから、楽しく作っていきましょう♪
ドライフラワーの簡単な作り方!100均シリカゲルで手作り・失敗しない方法【人気おすすめ】
簡単にドライフラワーを作ることができるシリカゲルとは?
出典:instagram
簡単にドライフラワーを作ることができるアイテムとして注目を集めているシリカゲル。あまり耳馴染みのない言葉ですが、シリカゲルとは…簡単に言えば乾燥剤です。
クッキーの缶などに四角の透明な袋が入っているのを見たことがあるかと思います。あれがシリカゲルなのです。
食品の乾燥を防ぐものとして意外と身近にあるシリカゲル。実は、この乾燥剤は100均ショップでも手に入れることができます。
ドライフラワーを失敗しないで作るためにはシリカゲルは必需品なので、必ず用意してください。
ちなみに、シリカゲルはドライフラワー以外のDIYでも使えるアイテムなので、いくつか持っておくと便利です。ドライフラワー以外にも使える便利なグッズなので、購入する時は少し多めに買っておくことをオススメします。
一緒に読まれています |
シリカゲルを使ってドライフラワーを作るメリットは?
出典:instagram
シリカゲルを使って、ドライフラワーを作るメリットを紹介していきます。
まず最大のメリットと言われているのが、色や形が鮮明に残りやすいというところです。
「キレイな花束を貰ったり、お気に入りの花をいつまでも残しておきたい」という理由でドライフラワーにしたいという人も多いはず。そういう時にシリカゲルは最適です。
そして、特別な道具や手間がかからないというのもポイントです。シリカゲルがあるおかげで、簡単にドライフラワーを作ることができるのです。
一般的なドライフラワーの作り方について
通常のドライフラワーといえば吊るして作る方法が一般的です。しかしシリカゲルを使ったドライフラワーは、もっと簡単で手間がかからない方法で作ることが出来るのです♪
また手間な作業がほとんどないので、子供と一緒に作ることもできます。これは親子で出来る遊びとして大きなメリットです。
そして、シリカゲルは繰り返し使えるので経済的でもあるので高ポイントです。
シリカゲルを使ったドライフラワーの簡単な作り方
用意する物
- シリカゲル
- 容器
- 生花
- 草切ハサミ
シリカゲルを使ったドライフラワーの作り方 工程1.
まずは、生花を花の部分が残る様にカットしていきます。
※使う生花は摘んでから時間が経ったものがベストです。なので、摘んでから時間が経っていないものは風通しの良い暗所で少し置いておいた方がいいかもしれません。
シリカゲルを使ったドライフラワーの作り方 工程2.
粉(こな)タイプのシリカゲルはタッパーを使います。そして、粒(つぶ)タイプのシリカゲルはビンを使うようにしてください。
※どちらも共通していますが、まずは容器にシリカゲルを詰めていってください。粉タイプでタッパーを使う場合は、しっかりとシリカゲルが並行になる様にしてください。
シリカゲルを使ったドライフラワーの作り方 工程3.
後は、容器にカットした生花を詰めていってください。
※粉タイプのタッパーは花びらが重ならないように置いてください。粒タイプのビンには花が潰れないようにそっと置くようにしてください。
シリカゲルを使ったドライフラワーの作り方 工程4.
カットした生花を置き終わったらフタをして、1週間放置して完成です!!
ひとこと
基本的には、容器にシリカゲルと生花を詰めるだけのシンプルな作り方です。誰でも簡単に作ることができるので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪
シリカゲルを使ったドライフラワー作りで失敗しないために注意する点
出典:instagram
シリカゲルを使ったドライフラワー作りで必ず注意したいのは、暗所で乾燥させるという点です。
せっかくシリカゲルを使って生花を乾燥させようと思っても、日当たりの良い場所では乾燥にムラができてしまう可能性があります。なので、汚いドライフラワーになってしまう恐れもあります。最悪の事態にならないためにも、乾燥させる時は絶対に暗所で行いましょう。
そして、粉タイプと粒タイプのシリカゲルの使い分けも大事になってきます。
形が崩れやすそうな花にはタッパーが使える粉タイプが良いように思うかもしれません。でも実は、便を使った粒タイプがいいのです。
これは他の花との接触がないことがポイントです。そして容器の底にシリカゲルを入れられるというところもポイントです。
逆に形が崩れそうにない花は、大きなタッパーと粉タイプのシリカゲルでまとめて作れます。
それぞれの特性を理解して、シリカゲルでドライフラワーを作ってみてください。
シリカゲルを使ったドライフラワー作りの裏ワザ
出典:instagram
シリカゲルを使ったドライフラワー作りは本当に簡単です。ですが、1週間という時間がかかるのがデメリットと思う人もいるかもしれません。
そんな人におすすめの時短テクニックが、電子レンジを使う方法です。簡単なのでチェックしてみてください。
電子レンジを使った工程
- まずはタッパーを耐熱のものに変えて、粉タイプのシリカゲルを使ってください。
- 次に生花を入れてフタをせずに、600Wで1分30秒程を目安に温めてください。急速で温めると花びらが焦げてしまうので、徐々に様子を見ながら温めてください。
- そして温め終わったら、必ずすぐにタッパーから花を取り出してください。
- 以上で完成です。
ひとこと
花の大きさや厚さによって温める時間が変わりますので、焦げないように注意してください。
まとめ
今回は100均シリカゲルを使ったドライフラワーの作り方や手作りで失敗しない方法を紹介していきました。
ドライフラワー作りに欠かせないとも言えるアイテムであるシリカゲル。このシリカゲルをしっかりと使うことで、よりきれいなドライフラワーを作ることができます。
簡単な工程で作ることはできますが、失敗しないためにも注意点などをしっかり確認しておきましょう。しっかりと作り方を覚えて、素敵なドライフラワーを作ってみてください♪
一緒に読まれています |