「今年は厄だから気を付けなくちゃ!」、「厄年にはこんなことがあった!」なんて話もよく耳にしますが、厄はその名の通りに「災難に合いやすい年」です。
厄年に厄を落とすために厄落としをする人も多いのですが、それだけ日本人は「厄年」というものに敏感です。
そんな厄年を迎える、厄年真っただ中の男性の誕生日には、厄なんて吹き飛ばす縁起の良いものを贈りたいですよね。暗い気持ちを晴れさせる素敵なプレゼントを贈って、笑顔で楽しい1年にしてあげましょう。
ということで今回は、厄年の男性への誕生日プレゼントにオススメの縁起の良い人気ギフトを紹介していきます。厄年ならではの誕生日プレゼントを選んで、喜んでもらいましょう!
人気コンテンツの目次
厄年は日本の伝統的な風習!知っておきたい男性の厄について
厄年とは「災難に合いやすい年」

よく耳にする「厄年」とは、名前の通り「災難に合いやすい年」です。この言い伝えは、平安時代から日本にあると言われている伝統的な風習です。もちろんこの風習は現代にも残っており、男性、女性問わず敏感な人が多いのも特徴です。
やはり嫌なことは出来るだけ避けたいのが本音なので、厄年には縁起の良いことについては特に敏感になるのです。
男性の厄は25歳、42歳、61歳

厄年は男性と女性で違い、男性の場合は数え年で25歳、42歳、61歳が厄となります。あまり知っている人がいない情報なので、周りに厄年の人がいるならば教えてあげましょう。そして、一緒に厄を落としてあげましょう。
厄には本厄、前厄、後厄とあります。本厄が25歳、42歳、61歳で、その前後が前厄、後厄ということになります。日本人なら知っておくべきことなので、ぜひ覚えておくと良いでしょう。
厄年の男性に誕生日プレゼントを贈る前に知っておきたいこと
必ず厄年の誕生日プレゼントであることを伝える

厄年であることを踏まえた上で誕生日プレゼントを選んで贈るのであれば、必ず「厄年だからこその誕生日プレゼント」であることを伝えてください。
伝えることで気持ちが伝わるだけでなく、相手の贈った誕生日プレゼントへの見方や気持ちも変わり、より厄除けの効果がある誕生日プレゼントになってくれるはずです。
せっかく贈るプレゼントですから、相手には最高に喜んでもらいたいので、素敵な情報は積極的に相手に伝えることをおすすめします。
前厄、後厄の場合はそれも伝える

前厄、後厄で厄に関する誕生日プレゼントを渡すのであれば、しっかりと「前厄だから」などと一言添えて渡すことをおすすめします。「本厄はまだだけど?」という行き違いや勘違いだと思われないように、しっかりと伝えましょう。
意外と勘違いすることも多いですし、知識が間違っていると思われるの避けたいので、大事なことは前もって伝えるようにしてくださいね。
厄年の誕生日を選ぶ重要なポイント
長いものは縁起が良い

日本人にとって「長いもの」とは「長寿」を連想させるということ、また厄除けに長いものを身に着けるという風習もあるということで、縁起がいいとされています。
厄年の相手に選ぶプレゼントでは長いものは定番でもありますので、ぜひ覚えておいてください。また、長いものは縁起が良いと知っている方も多いので、そういった点でもプレゼント選びでは長いものはおすすめです。
七色のカラーは素敵な贈り物

最も縁起がいい数字と言えば「七」であり、日本では七福神や七夕、世界でもラッキーセブンという言葉もあります。
また七には「八、九(やく)がない」という語呂の良さもあって、縁起がいいとされています。
馴染みのある縁起の良い数字ということで、相手にもすぐに理解される贈り物になります。なので、確実に喜ばれるプレゼントになるでしょう。
赤色は魔除けの効果がある

赤色は「魔を除ける色」と言われていることから、厄除けにピッタリの色と言えます。
意外に知られていない事実なだけに、赤色のプレゼントを渡す場合には、魔除けの意味があることも一緒に伝えるようにしてくださいね。
蛇、鱗は神様と関係性がある

古くから「蛇は神様の使い」と言われており、縁起がいいものです。これは日本人なら誰もが知っていることではないでしょうか。
蛇は災難から守ってくれるという意味合いもあり、厄除けにピッタリです。また、金運の面でも効果を期待できるので、色んな面で人気のプレゼントと言えるでしょう。
厄年の男性への誕生日プレゼントは縁起物が良い!人気ギフトを紹介
パワーストーンで運気を上げる
願掛けの意味も込めて身に着けている人も多いパワーストーン。このパワーストーンも厄年の誕生日プレゼントにピッタリの縁起のいいものです。
ブレスレットになっているパワーストーンだと普段から身に着けられるというのもポイントで、ファッションアイテムとしても重宝します。おしゃれで着けることができるアイテムだけに、まさに一石二鳥のプレゼントになるでしょう。
パワーストーンには石によって効果が違うので、事前に石のリサーチをするようにしてください。相手に合った石を選んであげることも大事なポイントですよ。
一緒に読まれています |
長いベルトは縁起のいい贈り物
ベルト
「男性が身に着けやすい長いもの」と考えると、やはりベルトが一番ではないでしょうか?実用的でもありますし、おしゃれアイテムでもありますので、必ず喜ばれるプレゼントになります。
ビジネスマンの男性やキレイめなファッションを好む男性には革ベルトがオススメです。そして、学生さんやファッション好きな男性にはトレンドのガチャベルトがオススメです。相手が求めているファッションや用途によって、ベルトの種類を選ぶようにしてくださいね。
長いネクタイは実用性も兼ね備えてる
ネクタイ
ビジネスマンの男性には、やはり誕生日プレゼントの定番とも言えるネクタイがオススメのプレゼントになります。(※ネクタイの起源はお守りだったので、その点でも縁起の良いプレゼントです。)
ネクタイを選ぶ場合には相手が選ばないようなファッショナブルなデザインのものや、縁起がいい色である赤が入ったものが特にオススメです。やはり使ってもらわないと意味がありませんので、使ってもらえるものを選ぶようにしてくださいね。
一緒に読まれています |
おしゃれアイテムでもある長財布は人気
長財布
誕生日プレゼントの定番である財布も、長財布であれば長いものであり、「長い」という文字も入っているということで厄年の男性にはオススメのプレゼントになります。
更に蛇柄のものとなるとより縁起が良くなりますが、デザイン的に派手すぎて使い辛いという声もあるので、「長く使える」という意味も込めてシンプルな革財布がオススメです。
男性はボロボロの財布を使っていることも多いので、この機会に新しい綺麗な財布を使ってもらいましょう。心機一転で気持ちのいいプレゼントを贈ってあげましょう。
一緒に読まれています |
オシャレ好きにはたまらないカラフルなファッショングッズ
タイダイTシャツ
ここ数年で大きなトレンドとなっている「タイダイTシャツ」は、縁起の良い七色を取り入れやすい誕生日プレゼントです。
おしゃれ好きな男性にたまらないトレンドを抑えたデザインは、夏に重宝すること間違いありません。夏生まれの男性にピッタリな、おしゃれで縁起の良い誕生日プレゼントです。
一緒に読まれています |
お守りが定番の厄除けグッズ
お守り
「縁起がいいもの」を思い浮かべると、やはり真っ先に思い浮かぶのは「お守り」です。「人にお守りを貰うのはよくない」という声もたまに聞きますが、プレゼントとしてのお守りも自分で買うのと変わらない効果があると言われており、気持ちを伝えるのにはピッタリな厄年の誕生日プレゼントと言えます。
あからさまに分かる縁起の良い贈り物なので、嬉しいものであることは間違いなしです。
お守りをプレゼントされたくないと相手から言われた場合には、色んなお守りを見て回るパワースポット巡りを一緒にしてみてはいかがでしょう。思い出にもなりますし、プチ旅行を楽しむこともできますよ。
〈次のページへ ⇛〉
- 1
- 2