今はLINEでメッセージのやりとりをして、パソコンで文章を打つことが多いですよね。
ただ、手書きで文字を書く機会も少なくありません。
大事な手紙などはやはり手書きで書きたいし、仕事で字を書く機会もよくあります。
そんなときにはデザインや書き心地の良いペンで書くと気分が上がりますよね。
ということで今回は、プレゼントにおすすめのペンをいくつかご紹介したいと思います。
人気コンテンツの目次
女性に喜ばれるボールペンの選び方とコツ
おしゃれなデザインやハイブランドは喜ばれる

女性は何歳になってもオシャレが大好きです。
そのためボールペンもおしゃれなデザインやブランドもののボールペンだと喜ばれます。
ボールペン選びで失敗しないためには、特別感も演出すると良いでしょう。
最近では名入れなど出来るボールペンもありますので、ぜひそういったものを選んでみて下さい。
ブランド物だとデザインがおしゃれでかっこいいですし、名入れもできますので、ぜひチェックしてみてください。
相手の使用用途に合わせて機能、細め・太めなど選ぶことが大事
ボールペン選びは、相手の使用用途に合わせて選ぶことが大事です。
よく文字を書く場合には、書き心地が滑らかなものが嬉しいですし、線の細さ・太さも大事になってきます。
ストレスを感じないものを選んであげると、大事に使ってくれるので、ぜひ意識してくださいね。
- 細かい文字を書くことが多い方には、「細め」を選ぶ
- 筆圧が強めの方ならば、しっかり目の「太め」を選ぶ
- 長時間筆記する方には、指が疲れない、痛くならないように「グリップ付属」のものを選ぶ
など、ボールペン選びで大事なポイントがありますので、覚えておくと良いでしょう。
女性に人気のボールペンをプレゼント!もらって嬉しいブランドを贈る
憧れの海外ブランドのペンをプレゼント
まずは、プレゼント用のペンと聞いて思い浮かぶ海外の有名ブランドのボールペンをご紹介しましょう。
PARKER(パーカー)
ペンの一流ブランドとして一番に挙げられるのがパーカーです。
パーカーのペンは「世界で最も愛されるペン」と言われ、著名人や英国王室に愛されているんですよ。
クリップの部分が矢の形になっているのが特徴ですが、これは「矢羽クリップ」と呼ばれる、ブランドの象徴でもあります。
この矢には、「志を持って新たな夢や可能性に向かって歩いていく人の道しるべでありたい」という想いが込められています。
名入れボールペン ギフトセット ブラック
PARKERのロゴが入ったゴールドのリングがシックでおしゃれなボールペン。
黒とゴールドの組み合わせが大人女子にピッタリです。
パーカーらしく、もちろん書きやすさは抜群。
ほどよい重さと太さで女性でも持ちやすくなめらかに字を書くことができます。
こちらのギフトセットは替え芯が1本入っているので長く使えますね。
一緒に読まれています |
ジョッター ニューコレクション コアライン
並んでいるところはまるで色鉛筆のような美しさです。
カラーバリエーションが豊富で選ぶのも楽しいですね。
甘すぎずシックすぎない、ちょうどいい色とシルバーのツートンがおしゃれ。
ボディはプラスチックではなく、ステンレススチールを使っているので高級感があります。
もちろん、パーカーのトレードマーク「矢羽」があしらわれたクリップです。
CROSS(クロス)
アメリカの高級筆記具ブランド「クロス」。
その創業はなんと1846年で、アメリカでもっとも長い歴史を持つブランドなのです。
クロスは、現在のボールペンの原型を発明し、当時の文房具界に大きな影響を与えました。
多くの著名人が愛用する老舗高級ペンブランドをプレゼントにぜひどうぞ。
TECH3(テックスリー)
黒と赤のボールペンと、シャープペンシルの3種類のペンが内蔵されたマルチボールペン。
この3種類のペンは仕事でもよく使うので、1本あるととても便利です。
また、キャップの先はスマホやタブレットをタップできるスタイラスペンとしても使えます。
光沢のないオールサテンブラックや、きれいなピンク色「フロスティーピンク」が女性におすすめです。
一緒に読まれています |
ベバリー アイボリーボールペン
大人の女性にピッタリの美しいアイボリーのボールペン。
ボディーのシルバーがエレガントで涼しげですよね。
同じくシルバーで名入れをしてくれるので、オリジナルのボールペンを贈ることができます。
持ちやすい太さに、伝統あるペンブランドらしいなめらかな書き心地のペンです。
オロビアンコ(Orobianco)
オロビアンコはイタリアで設立されたファッションブランドで、バッグやキーケースなどの小物が有名ですよね。
そんなオロビアンコのボールペンは、イタリアらしい上品で洗練されたデザインで男女ともに人気の高いアイテムです。
多機能ペン
油性インクの黒と赤のボールペンと、シャープペンが1本になった便利なペンです。
ボディ中央のカシミヤヤギのプリントとイタリアンカラーのリングはそのままで、素材を真鍮からアルミに変えました。
素材を変えたことで理想的な重さを実現することができたんです。
カラーバリエーションが豊富なので、どんな女性にもピッタリな1本が見つかりそうですね。
一緒に読まれています |
オロビアンコ・ルニーク 名入れボールペン
オロビアンコ創立10周年を記念して誕生した「オロビアンコ・ルニーク」は、書き心地や品質はそのままに、さらに洗練されたデザインが特徴です。
目立ちすぎないシックなクロス柄がおしゃれで素敵ですね。
ダークグリーンが、ちょっと他にはない色合いでオシャレです。
カランダッシュ
カランダッシュはスイスで生まれた高級文具ブランド。
カランダッシュの特徴は、「ゴリアットカートリッジ」です。
このカートリッジは、ペン先とレフィルが一体化しているため、ペン先がガタガタすることなくなめらかに字を書くことができるのです。
849ポップライン トータリースイス
切り絵のようなイラストが特徴のボールペンです。
スタイリッシュでちょっと遊び心のあるかわいい缶に入れてお届けしますので、受け取った瞬間から喜んでもらえそうですね。
高級ラインと同じレフィルを使っているのっで、お手ごろ価格で最高級品と同じ書き心地を味わえるのが嬉しいですね。
一緒に読まれています |
849ポップドッツ
きれいなパステルカラーにシックなドットが入ったボールペンです。
黒いスーツにも似合うし、ショップや美容院で働くおしゃれな女性にもピッタリですね。
ピンクやグリーンはとても可愛くて女性にピッタリですが、黒いドットが可愛すぎずちょうどよく、若い女性にも大人の女性もおすすめですよ。
いつものペンで安心の書き心地 日本のペンブランド
次に、日本の文具ブランドのボールペンをご紹介しましょう。
いつも使っているブランドのペンだと違和感なく使ってもらえます。
パイロット(PILOT)
万年筆メーカーとして始まったパイロット。
書き心地の良い筆記用具を数多く開発して提供しています。
パイロットボールペン レディホワイト
白い漆を配合した塗料で色付けした、アイボリーのボディに白い模様が入ったボールペンです。
模様は、桜・葛・紅葉(もみじ)・雪の4種類。
プレゼントする相手の生まれた季節に合わせた柄をプレゼントするのもいいですね。
ゴールドとの組み合わせもとても美しいです。
一緒に読まれています |
多機能ペン 2+1レグノ複合ペン
天然の木材を使ったボールペンです。
ほどよいツヤが木目を引き立てていますね。
使うほどに味が出て風合いを増していくので、愛着がわいていきますよ。
2色ボールペンとシャープペンシルがセットになっている複合ペンは、オンでもオフでも使えて便利ですよ。
三菱鉛筆
明治時代に誕生した三菱鉛筆。
人気の高いボールペン「ジェットストリーム」を作っているブランドです。
ジェットストリーム 4&1多機能ボールペン
書き心地がよくて愛用者の多いジェットストリームのギフト用ボールペンです。
黒・赤・青・緑の4色のボールペンがセットになっています。
いつも使っているペンだと普段のどんなシーンでも使ってもらえそうですね。
ピンクやパープルなど、きれいなパステルカラーが特におすすめです。
一緒に読まれています |
ジェットストリーム Fシリーズ 2&1多機能ペン
ちょこんとあしらわれた可愛い花のモチーフが書かれたスリムタイプのジェットストリームのボールペン。
複合ペンだとちょっと太いですが、こちらは細身なので持ちやすいです。
このボールペンも黒と赤のボールペンとシャープペンシルがセットされているので便利。
パールが買った色が女性らしくて可愛いですよ。
その他のおすすめボールペン
その他にもとてもかわいいボールペンがありますので、少しご紹介いたします。
kate spade(ケイトスペード)
特徴的なドットのアイテムが大流行した「ケイトスペード」のボールペンです。
大人っぽすぎないデザインなので、若い女性へのプレゼントや入学祝にピッタリです。
それぞれボールペンのデザインに合わせたギフトボックスに入ってます。
箱も可愛いですね。
CAMPO MARZIO(カンポマルツィオ)
大理石のような模様が派手すぎずシックなボールペンです。
パッと明るいあざやかなオレンジやレッド、シックなグリーンなど、他にはない色柄が珍しくてプレゼントにいいです。
ボディは太めですが、握りやすくてしっかりと字を書くことができます。
まとめ
ブランドのボールペンって、あまり自分で買うことがないからこそプレゼントされると嬉しいものですよね。
相手のイメージに合う色や柄のボールペンを、ぜひ選んでみてくださいね。
一緒に読まれています |