「大きな仕事をやり終えた」、「目標を達成できた」、「一年よくがんばった」、など人生にはいろいろな”がんばりどころ”があります。そんながんばった自分にご褒美をあげたい!または誕生日などの記念として思い出に残るようなものを買いたい!と考えているならピアスはいかがでしょうか?
ピアスは顔の一番近くに着けるジュエリーです。耳元で素敵なピアスがキラキラしていると気分も上がります。ご褒美ピアスを着けていることで、「またがんばろう!」と次へのモチベーションアップにもつながります。
しかしながら、ご褒美として選ぶピアスは、何を基準に選んだらよいでしょうか?そこで今回は、ご褒美ピアスを選ぶ際のポイントとおすすめの種類をご紹介します。ぜひご参考になさってください。
- ヴァンクリーフ&アーペル Van Cleef & Arpels ヴィンテージアルハンブラ イヤリング オニキス
- ete エテ ロウ ハグピアス 872132
- シャネル CHANEL シルバー ココマーク クリア ビジュー ティアドロップ ピアス
- カルティエ CARTIER トリニティ K18 ピンクゴールド ホワイトゴールド イエローゴールド ピアス
- Cartier カルティエ フルダイヤモンド トリニティ スタッドイヤリング
- ティファニー Tiffany&Co. リターン トゥ ティファニー ミニ ハート ピアス 60011257
- ブルガリ BVLGARI ディーヴァ ドリーム ピアス 352600
- LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン ブックル ドレイユ・ドルムーズ クリップ ナノグラム ピアス
- 4℃ ヨンドシー K10イエローゴールドピアス 151636153004
- ディオール Dior ラインストーン ロゴ ハートモチーフ ピアス
- Selby セルビー ダイヤモンド ピアス フープピアス
- Sears シアーズ ダイヤモンド ピアス
![]() 筆者・監修担当プロフィール:よぴ 大のジュエリー好きであるよぴが、日々頑張っている女性たちはどんなブランドを選ぶのかからはじまり、コーディネートごとに合うピアス、顔の形ごとの似合うピアスなどをご紹介します。イチオシのピアスたちもあるので、チェックしてみてくださいね。 趣味は、ネイル、動画やドラマ、音楽鑑賞、読書。「読んで良かった!知りたいことがわかった!」と思ってもらえる記事になるように日々頑張っています。 |
![]() 記事の執筆・編集担当プロフィール:LUCK運営 累計800万人ものユーザーが訪れたおすすめ情報メディア・LUCKの編集部。世にあふれる情報を整理し、あらゆる人気おすすめを紹介していきます。選択するという手間を少しでも省き、解決へのお手伝いします。 |
人気コンテンツの目次
- 1 ご褒美ピアスを選び方
- 2 30代女性のおすすめ人気のご褒美ピアスの種類
- 2.1 ヴァンクリーフ&アーペル Van Cleef & Arpels ヴィンテージアルハンブラ イヤリング オニキス
- 2.2 ete エテ ロウ ハグピアス 872132
- 2.3 シャネル CHANEL シルバー ココマーク クリア ビジュー ティアドロップ ピアス
- 2.4 カルティエ CARTIER トリニティ K18 ピンクゴールド ホワイトゴールド イエローゴールド ピアス
- 2.5 Cartier カルティエ フルダイヤモンド トリニティ スタッドイヤリング
- 2.6 ティファニー Tiffany&Co. リターン トゥ ティファニー ミニ ハート ピアス 60011257
- 2.7 ブルガリ BVLGARI ディーヴァ ドリーム ピアス 352600
- 2.8 LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン ブックル ドレイユ・ドルムーズ クリップ ナノグラム ピアス
- 2.9 4℃ ヨンドシー K10イエローゴールドピアス 151636153004
- 2.10 ディオール Dior ラインストーン ロゴ ハートモチーフ ピアス
- 2.11 Selby セルビー ダイヤモンド ピアス フープピアス
- 2.12 Sears シアーズ ダイヤモンド ピアス
- 3 まとめ
ご褒美ピアスを選び方

出典:楽天
ピアスの種類はとても豊富です。とびっきりのご褒美としてのピアスなので、ブランドやデザインにこだわりたいところでしょう。
ピアスは素材や色なども重要。とはいえ、種類がたくさんあって、どこから探し始めたらよいのか迷ってしまうはず。
せっかくのご褒美なので、がんばった思い出とともに、いつまでも使い続けたいものがピアス。自分のお気に入りを購入するためには、いくつか知っておくとよいポイントがあります。
これからご紹介するポイントを押さえて、お気に入りを手に入れる参考になさってください。
好きなブランドから選ぶ

出典:楽天
ピアスは他のジュエリーに比べると小ぶりなので、さりげなくブランド品を取り入れることができます。憧れのブランドがあるなら、そのブランドにしぼって探してみるといいでしょう。
誰もが知っている有名ブランドは何といってもデザイン力が魅力で、着けているだけでテンションが上がること間違いなし。ブランド名よりピアス自体の品質を重視するなら、ノーブランドから選ぶのもおすすめです。
お気に入りのピアスなら、見るたび着けるたびに気分もアップします。ピアスが揺れるたびに、「よしまたがんばろう!」という気になるので、自分のお気に入りを探しましょう。
憧れのハイブランドから選ぶ

出典:楽天
積み重ねてきた年齢、フォーマルシーンや華やかな格好をする機会が増えてきたという人は、ハイブランドから選んでみてはいかがでしょうか。自分へのご褒美に、憧れのハイブランドを購入する良い機会です。
シャネルやグッチから展開されている、女性が1度は憧れる「ココマーク」や「GG」デザインなどのロゴマークのピアスは、20代の頃では浮いて見えていたでしょう。しかし今や大人の女性となったあなたには、しっくりくること間違いありません。
他にも、世界5大ジュエラーに入るカルティエの「トリニティ」もおすすめ。オフィススタイルにも、ドレスアップしたときにも合わせられる一流のジュエリーです。
トレンドファッションに強いブランド
ファッションのトレンドは日々移り変わります。その中でも、トレンドを取りいれるスピード感あるジュエリーブランドに絞ってみるのも良いでしょう。
おすすめブランドは、独自性と世代問わず使えるマルチデザインが売りのete(エテ)、カジュアルの中にさりげない個性を出せるデザインが人気のJouete(ジュエッテ)。さらに、普段使いのしやすい、華奢でちょい甘なデザインが豊富のAHKAH(アーカー)などがあげられます。
ファッションに合わせてピアスを選ぶ人、ピアスからその日のコーディネートを組む人がこぞってチェックするブランドたちです。予算も1万円以下~3万円程度で収まるので、1つに絞らず数点まとめ買いなんてこともできます。
輝く宝飾ピアスを選ぶ際のおすすめブランド
誰もが好きなキラキラとしたダイヤモンドなどの貴石。リングもステキですが、耳元で光輝く貴石のピアスもステキです。
輝く貴石やカラーストーンを活かしたピアスを選ぶなら、星などのモチーフが得意な横浜発祥のスタージュエリー、ダイヤモンドと同等の輝きを放つジルコニアが有名なスワロフスキー、などから探すのはいかがでしょう。
どちらもモチーフデザインが多いため、少々甘めのスタイルになるのがイヤと感じる人には、ヴァンドーム青山をおすすめ。これから年齢を重ねても使い続けられる実用性あるデザインが豊富です。大人女子向けのシンプルなピアスが揃っているのでチェックしてみてください。
ファッションやシーンから選ぶ

出典:楽天
ピアスもファッションに合う形があります。ピアスとファッションがぴったりな組み合わせになると、よりあなたの醸し出す魅力が増すでしょう。
デザインやカラーなどによって一概ではありませんが、参考までにまとめてみました。ぜひ目を通してみてください。
カジュアル
シンプルなカジュアルコーデなら、インパクトのある大振りピアスや、ゴールドとシルバーを掛け合わせた異素材コンビのピアスをセレクトしましょう。ピアスを合わせただけなのに、今っぽさとこなれ感がグッとアップします。
フェミニン
大人可愛い女子の雰囲気をアップするなら、動くたびにゆらゆらと揺れるモチーフつきチェーンピアスや、ドロップピアスです。可愛さとエレガントさがあるフェミニンスタイルには、ラインストーンやパールと、ピンクゴールドやホワイトゴールドの組み合わせが◎。
オフィスライク
バリバリ働くキャリアウーマンの大人らしさを演出するのは、シンプルで小ぶりのフープピアスや1粒スタッドピアスでしょう。華美すぎず無駄のないピアスは、あなたに品性と知性を与えてくれます。
フォーマル感を出すのなら、パールをチョイス。控えめな6mmくらいの1粒パールなら冠婚葬祭でも使えますし、12mm以上の大玉パールは抜群の存在感。またパールがもたらす肌のトーンアップ効果が嬉しいです。
ただし大きすぎるとカジュアルダウンしてしまう恐れがあるので、サイズ感には注意しましょう。
顔回りのパーツから選ぶ

出典:楽天
ファッションアイテムであるピアスは、小顔効果・醸しだす雰囲気や印象づけに一役買ってくれる一石二鳥なアイテムでもあります。
ここでは顔の形や、耳、耳たぶなどのパーツごとに、似合うピアスのデザインをお伝えします。あわせて避けた方が良いデザインもご紹介しますので、ぜひご覧ください。
顔の形から選ぶ
丸顔

顔の丸みを和らげる縦長ピアス・ゆらりと揺れるドロップピアスやチェーンピアスが似合います。フェイスラインをすっきりと見せてくれる、縦長のデザインと相性が良いです。タッセルやモチーフが揺れるデザインも◎。
かわいらしさや優しさある丸顔は、愛され顔と呼ばれるほど愛嬌たっぷりな形です。幼く見えたり、顔が大きく見えたりするのがコンプレックスな人が多いともいわれていますね。
そんな人には、フープや大きめなスタッドピアスは、横のラインを強調してしまうので避けた方が良いでしょう。ただしフープの中でも雫型の縦長のフープピアスなら、縦ラインが生まれるので問題ありません。
パールのピアスをしたいときは、スタッドピアスではなく、ドロップやチェーンピアスのものを選び、顔全体の下半分の位置にパールがくるものを選びましょう。パール自体は、顔回りを明るく見せてくれるので、トーンアップ効果も期待できます。
卵型

もっともバランスのとれた形の卵型。どんな形も似合うのですが、卵型の美しいフェイスラインをグッと引き立てるピアスは、小ぶりなデザインや華奢なピアスです。
ボリューム感あるモチーフピアスは小顔効果を強めますが、パーマなどで髪にボリュームがあると全体のバランスが崩れてしまうでしょう。
とはいえ、あらゆるデザインが楽しめる卵型の人には、さまざまなピアスを楽しんでいただきたいです。ピアスの選択の幅が広すぎて選びきれないという卵型タイプは、髪型との相性で選んでみるのも手です。
面長

面長顔のあなたには、横のラインを生んでくれる丸いフープピアス、1粒パールやストーンピアスで、縦横のバランスを取るのがおすすめです。
美人顔の面長さんは知性ある大人の雰囲気がありますが、実年齢より上に見られることや、顔の下半分の間延びした印象になることに、コンプレックスを感じていることでしょう。
そこで、顔の横幅を印象づける大振りのデザインや、シャープな印象を和らげるサークルデザインをチョイス。もしかっこいい印象や、クール系ファッションなときには、スクエアやトライアングルといった角のあるデザインを選ぶとよいでしょう。
ベース型

クールな印象のベース型の輪郭には、耳たぶに収まる小ぶりな1粒ピアスやころんとしたフォルムのボールピアスを付けることでやわらかな印象になります。
エラのハリを気にしているのであれば、顔全体よりも上に印象をもっていくことを意識しましょう。
大振りのドロップピアスなどは、アゴのラインを強めて見せてしまうため逆効果。耳に沿う小さめスタッズピアスや、チラチラと揺れる程度の華奢なデザインを選びましょう。
ときには、イヤーカフを耳の上の方につけることで、バランスが上向くのでおすすめです。
四角顔

エラが張っている四角顔のあなたには、ボリューム感あるモチーフピアスがおすすめです。耳に沿わせるスタッドピアスタイプで、うねりのあるオーバルがベスト。耳元に視線をもってくることで、エラのハリを目立たせない効果があります。
四角顔の人は、大人っぽいハンサムさを演出できる輪郭。ピアスをすることで、エラが強調されてしまうのでは?と思われがちですが、反対なのです。耳下からアゴ付近に大きめサイズのピアスを持ってくることで、エラが目立たなくなり、海外モデルのようなかっこよさを演出できます。
ただし、面が大きすぎるもの、四角いデザインはエラ付近に重心が偏りすぎてしまうので、デザインのチョイスに少し気を付けましょう。
首からデコルテ周りをできるだけ広く見せて、顔回りをスッキリさせます。そこにポンと個性的なデザインのピアスをもってくるとこなれ感がアップ。簡単にできるテクニックなので使ってみてください。
耳の大きさ・傾きから選ぶ
耳が大きい

出典:楽天
あなたの耳が顔全体のパーツたちと比べて大きいと感じるなら、耳たぶの大きさに合わせたスタッドピアスがおすすめです。耳からはみ出すデザインピアスは、耳の大きさを強調してしまいますし、反対に小ぶりなピアスは、耳の大きさに印象が持っていかれてしまいます。
大きすぎず、小さすぎずの耳たぶの中に納まる中間サイズを選んであげると、全体のバランスがとれます。
耳が小さい
耳が顔全体のパーツたちと比べて小さいと感じるなら、少しだけボリュームのあるピアスや華やかなデザインピアス、大きめのフープピアスを使うと、顔回りのバランスが整います。ただし大きすぎると重たそうな印象を与えてしまうので、ほどよい大きさに留めてください。
スタッズピアスならではの、デザインキャッチもおすすめです。いつものキャッチから変えるだけで、印象が変わる便利なキャッチ。大きめパールキャッチが、後ろからちらりと見える姿は華やかで存在感も抜群です。
耳が寝ている
正面から顔を見た時に耳が寝ている・見えにくい人は、立体的なピアスをチョイス。顔に対して耳が平行にある場合、チェーンピアスや小ぶりなピアスですと、目立たずもったいないです。せっかくなら、どの角度から見てもピアスが目立つ、大粒パールや貴石、花モチーフなどがおすすめ。
耳が立っている
相手が正面から見たときに印象が耳にいってしまうのがイヤという人は、華奢なピアスや細いチェーンピアスをつけると良いでしょう。
隠そうとして大きなピアスをしてしまうと、耳を一層存在感が強まり逆効果を生んでしまいます。シンプルなシルバーやゴールドなどの、金属のカラーを楽しめるピアスがおすすめです。
耳たぶの厚みから選ぶ

出典:楽天
平均的な耳たぶの厚みは6mm前後。4㎜が薄く、8mmが厚めです。
耳たぶが厚い(8mm以上の厚み)
耳たぶが分厚いあなたには、大振りのデザイン性が高いピアスをおすすめ。小ぶりなピアスだと、耳たぶのインパクトに勝てないだけではなく、より耳たぶの厚みが強まってしまいます。ボリューミーなスタッドピアスで、視線をピアスに持っていきましょう。
福耳
耳たぶに厚みがあり大きさもある福耳の人は、耳たぶに厚みがある人同様に、大きめのデザイン性のあるピアスをチョイス。耳に沿う小さい1粒ピアスなどは、福耳の印象が勝ってしまうでしょう。特に福耳の人は、フックタイプのピアスがつけ外しがしやすいのでおすすめです。
気に入ったデザインでポストの長さが足りないときは、販売ブランドに掛け合ってみてください。製品や場合によっては、加工などを施してくれる可能性があります。
耳たぶが薄い
耳たぶが薄いあなたには、小ぶりで華奢なピアスがピッタリ。1粒ピアスや小さめのフープピアスはいかがでしょうか。
大きく揺れるドロップピアスやボリュームのあるピアスでは、耳全体のバランスが取りづらいので控えたほうが良いでしょう。軽やかに揺れるチェーンピアスも、耳たぶの薄さが気にならないのでおすすめです。
耳たぶの位置から選ぶ
耳たぶが鼻より上の位置

出典:楽天
顔と耳のバランスを整えるために、フェイスラインや唇あたりまで長さのある縦長のピアスがおすすめ。ドロップピアスや先端にパールなどがついたチェーンピアス、大きめのフープピアスが良いでしょう。
縦ラインのシルエットがあることで、バランスを取ることができます。
耳たぶが鼻より下
顔の重心が下がり気味に見えることが多いので、耳にフィットするスタッドピアスやちらりと揺れるフック、フープピアスがおすすめです。長さのあるピアスをつけると首が短く見えてしまうことがあるので、洋服などでリカバーするか、避けることをおすすめします。
ヘアスタイルから選ぶ

出典:楽天
ロング:ボリュームのある一粒宝石スタッズタイプや、長めのチェーンタイプがおすすめです。
ミディアム:チェーンタイプのピアスが、髪の間で揺れているのがちらりと見えると、かわいらしい印象を与えてくれます。
ショート:耳元が見える髪型なので、個性的なデザインで自分らしさを演出するのもよいですし、さりげなく光が反射する宝石付きのスタッズタイプで女性らしさをアピールするのもおすすめです。
ピアスの形から選ぶ

出典:楽天
この記事の中でも度々挙げているピアスの名称。見た目のイメージと名前が一致しないこともしばしば。これを機にピアスの名称を知りましょう。
スタッドピアス

出典:楽天
1番ベーシックなピアス。ポスト(シャフト)と呼ばれる軸を耳たぶ(ピアスホール)に挿し、キャッチという留め具で留めるピアスです。ファーストピアスがこの形をしています。
フックピアス

出典:楽天
その名の通りフック上のピアスをピアスホールに通し、キャッチで留めずにぶら下げる形を指します。スタッドピアスよりも紛失する心配が少なく、ゆらゆらと動きのあるデザインは、柔らかで女性らしさが増します。
フープピアス

出典:楽天
輪っか状のピアスでシンプルなのに、目を惹く存在感があるのが特徴。キレイ目ラインやカジュアルコーデで活躍する形です。
チェーンピアス

出典:楽天
ピアスホールにチェーンを垂らすようにつけます。前後に垂らすチェーンの長さをお好み通りに変えられる、自由度の高いピアス。全体が揺れ動き、華やかな印象を与えてくれます。
イヤーラップピアス

出典:楽天
イヤーカフとピアスを融合させたような形状をしていて、ピアスホールにポスト部分をさしつつ、反対側のフックを耳にひっかけるといった装着方法。耳全体に装飾を施せる、デザイン性が高くインパクト大なピアスです。
スナップピアス

出典:楽天
ワンタッチでポストを固定できる便利なピアス。キャッチ替わりのU字留め具にポストを固定させる遮断式と、ピアスのボディが開き、ポストをピアスホールに通して閉じるだけのセンタースナップ式があります。
ポストが引っ掛かりにくいので、つけっぱなしにしている人も多い形です。
30代女性のおすすめ人気のご褒美ピアスの種類
それでは、さっそく30代女性におすすめのご褒美ピアスをご紹介します。
ヴァンクリーフ&アーペル Van Cleef & Arpels ヴィンテージアルハンブラ イヤリング オニキス

出典:楽天
女性から高い支持を得ているジュエリーブランド、Van Cleef & Arpels (ヴァンクリーフ&アーペル)。ヴァンクリーフ&アーペルは1906年にパリのヴァンドーム広場にブティックをオープンさせたのが起源です。
愛・美・夢といった女性の永遠のテーマをジュエリーに盛り込み、自然をモチーフにしたデザインが多く、そのコンセプトは長い年月を経た今もなお変わることはありません。なかでも同社を代表するコレクションであるアルハンブラの四つ葉は、幸運・健康・冨・愛を象徴しているといわれています。
ロマンチックな意味も含む魅力的なアイテムが揃うヴァンクリーフ&アーペル。女子アナや政治家、モデルやファッショニスタなど、幅広いジャンルで活躍する女性に愛されているブランドです。

ete エテ ロウ ハグピアス 872132

出典:楽天
柔らかでころんとしたフォルムがかわいらしくも、上品な印象を与えるピアス。スナップピアスになっているので、ピアスを付けるのが苦手なあなたに優しいデザインです。
シルバー925にロウブラウンゴールドを上から加工していますが、ニッケルフリーなので、金属アレルギーの反応が出づらい肌にも優しい製品。ポストも同様にK18ゴールドに、ニッケルフリーのロウブラウンゴールド加工がされています。
珍しいブラウン系ゴールドです。温かみがある色味でありながら、ブルべ肌の人でも合わせやすい落ち着いたカラーです。

シャネル CHANEL シルバー ココマーク クリア ビジュー ティアドロップ ピアス

出典:楽天
1910年、ココ・シャネルによって創業されたCHANEL(シャネル)。世界中のセレブから愛され、信頼され続ける、女性なら一度はあこがれるラグジュアリーブランドです。
ご褒美らしい、豪華でかわいらしいティアドロップ型のピアス。万能なシルバーベースのアイテムで、大き目のティアドロップ型のクリアビジューが女心をくすぐります。耳元で揺れるたびに目を引くゴージャスなデザインが魅力的です。

カルティエ CARTIER トリニティ K18 ピンクゴールド ホワイトゴールド イエローゴールド ピアス

出典:楽天
K18のピンクゴールド、ホワイトゴールド、イエローゴールドの3色使いのトリニティはカルティエを代表するデザインです。
フープタイプのピアスは、柔らかく優しいデザインで耳元を華やかに彩ります。上品なデザインですので、世代を超えて受け継がれていく一生もののピアスにもなります。「がんばった自分にとっておきのご褒美を・・・」と考えているあなたにおすすめのピアスです。

Cartier カルティエ フルダイヤモンド トリニティ スタッドイヤリング

出典:楽天
ワンランク上のピアスが多彩に揃うカルティエは大人女性の象徴ともいえるブランドです。高級感あふれるジュエリーは評価が高く、40代前後の女性に圧倒的な人気を誇っています。エレガントなジュエリーは、つけているだけで心にも輝きをくれそうですね。
1度はつけてみたい多くの女性が憧れるカルティエのピアス。この機会にぜひ、ごほうびとして手に入れてみてはいかがでしょうか。

ティファニー Tiffany&Co. リターン トゥ ティファニー ミニ ハート ピアス 60011257

出典:楽天
米国の代表的な宝飾ブランド、ティファニー。リターントゥ ティファニーは1969年に生まれた由緒あるコレクションで、ティファニーの伝統を受け継ぐシリーズです。
シンプルでスタイリッシュ。ロゴの刻印も、さりげなくおしゃれを応援してくれるデザインになっています。ハートのモチーフが甘くなり過ぎない、すっきりとした大人のかわいさを演出してくれます。

ブルガリ BVLGARI ディーヴァ ドリーム ピアス 352600

出典:楽天
スタイリッシュで個性的なデザインのブルガリ。洗練された、しなやかな曲線が美しい、スタッズタイプのピアスです。
パールのもつ優しい輝きに、ピンク・ゴールドと小粒なダイヤがさらに光を加え、どこか繊細なのにゴージャスな印象にしています。甘すぎないクールな印象のパールのピアスは、大人の女性らしい優しさと華やかさを引き立たせてくれるでしょう。

LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン ブックル ドレイユ・ドルムーズ クリップ ナノグラム ピアス

出典:楽天
ルイ・ヴィトンのモノグラムパターンを配したイヤークリップです。コロンと丸み帯びた形で、耳元に映えるボリューム感たっぷりなユニークなデザインの「ブックル ドレイユ・ドルムーズ クリップ ナノグラム」。光沢感のあるメタルが目を引くジュエリーです。
イヤークリップなのでピアス穴がない方も着けらるのがうれしいですね。クールでエッジィな雰囲気。モノグラムパターンのバッグと合わせればハイセンスな女性を演出できます。

4℃ ヨンドシー K10イエローゴールドピアス 151636153004

出典:楽天
優しい色合いのパールで可憐な耳元を演出します。パールは大人の女性ならひとつは持っていたい宝石のひとつ。パールの下にあしらわれた3粒のダイヤモンドたちが、きらりと華やかにきらめき、顔周りを明るく見せてくれます。エレガントで清楚な装いを目指すあなたにおすすめのデザインです。

ディオール Dior ラインストーン ロゴ ハートモチーフ ピアス

出典:楽天
フランスの有名ブティック、ディオールのピアス。おしゃれな現代女性のあこがれのブランドです。
ピアス本体にはCDのロゴが、キャッチのある後ろ側には、フェミニンなハートが揺れる、手の込んだデザイン。イエローゴールドとキラキラきらめくクリスタルで、顔まわりを明るく華やかに見せてくれます。
ハートのモチーフがかわいらしいのにクールでゴージャス。ご褒美感あふれるデザインです。

Selby セルビー ダイヤモンド ピアス フープピアス

出典:楽天
合計1.0ctのダイヤモンドをセットした贅沢な仕立てのピアスです。カットの違うダイヤモンドの繊細な煌めきのコントラストが美しいデザイン。
見えない背面にまでしっかりとダイヤモンドがセットされています。どんな角度からも見てもきらきらと光を反射し、上品に豪華さを演出してくれます。エレガントなフープタイプなので、特別な日の装いにもぴったりです。

Sears シアーズ ダイヤモンド ピアス

出典:楽天
金属アレルギーを起こしにくいプラチナ900を使用した一粒ダイヤのピアスです。直径約3mmのダイヤは耳元で上品に輝きます。両耳合わせて0.3カラットのダイヤはボリューム満点、ご褒美感満点!
色違いにイエローゴールドとピンクゴールドがあるのでお好みに合わせ選ぶことができます。天然ダイヤモンドは保証書付きです。

まとめ
いかがだったでしょうか。今回は30代女性におすすめのご褒美ピアスについてご紹介していきました。
30代という年齢の女性になると、大人の色気を漂わせるデザインの種類を選ぶことが大事。20代のようなキャピキャピしたファッションを楽しむのもいいですが、大人の女性だけにしかない色気を漂わせることも30代女性の醍醐味といえるでしょう。
今回ご紹介したご褒美ピアスは大人の女性だからこそ身につけていただきたい特別なジュエリーを厳選しております。いつも頑張る自分へのご褒美として、ぜひ身につけてみてはいかがでしょうか。
一緒に読まれています
30代女性のカルティエネックレスおすすめ【人気種類・デザイン】
ティファニー ネックレスおすすめ【30代女性に人気・評判が良い】
30代女性の自分へのご褒美ジュエリー【おすすめ人気アクセサリー】
30代、40代の女子力アップグッズ人気おすすめ種類【女子力が上がる持ち物】
4℃ピアスおすすめ【40代女性に人気デザイン・レディース種類】
ヴァンクリーフ&アーペル ピアスおすすめ【40代女性(レディース)に人気】
メンズ喜平ピアスおすすめ【人気種類・かっこいいチェーンピアス】
4℃ピアスおすすめ【30代女性に人気デザイン・レディース種類】
4℃ピアスおすすめ【20代女性に人気デザイン・レディース種類】
シャネル ピアスおすすめ【30代女性に人気のデザイン・評価評判】
シャネル ピアスおすすめ【40代女性に人気のデザイン・評価評判】