年が明けると、いよいよ本格的な受験シーズンとなってきました。
カップルや友達通しで受験を迎える人も、先輩や後輩、または家族や親せきが受験を控えているという人も多いはずです。
この時期になると、受験生のピリピリモードも最高潮になっています。
だからこそ、あなたから合格祈願になるお菓子をプレゼントしてあげてはいかがでしょうか。
少しでも張り詰めて切れそうな糸を微妙にでも緩めてあげましょう。
少しだけでもリラックスさせてあげましょう。
ということで今回は、受験勉強を頑張る大切な人を応援するおすすめの合格祈願お菓子のプレゼントを紹介していきます。
ゲン担ぎや応援にピッタリの美味しいお菓子が盛り沢山なので、ぜひ最後まで見てみてくださいね。
人気コンテンツの目次
受験生へおすすめ人気合格祈願お菓子を差し入れ
ゲン担ぎのグッズはたくさんあるが、学生感で渡せる丁度いいものはお菓子

学生の時に、1番神経を使うのは「受験」。
これは実際に受験を受ける人もそうですが、その受験生を応援する側も尋常じゃないくらい神経を使います。
だからこそ、受験生を応援するグッズには、特に気をつけて選びたいです。
何気なく贈ったプレゼントが縁起悪いものだったりすると険悪なムードになることは間違いありません。
もしカップルだったら最悪な結果になる可能性もあるほどです。
ならば、どんなグッズが喜ばれるのか…。一番気になることですよね。
それは「ゲン担ぎ」がかかっているグッズ。そして、”気軽なプレゼント”であることも大事です。
今でも異常なプレッシャーがかかっている受験生に追い打ちをかけるようなグッズは、受験生にとっては最低なプレゼントになるのです。
プレッシャーのかかるプレゼントのせいで、余計なプレッシャーがかかり失敗してしまっては元も子もありません。
だからこそ、気軽なプレゼントでゲン担ぎのグッズをプレゼントをしてあげましょう。
ネスレ キットカット
受験生応援のお菓子といえば、真っ先に名前が上がる「キットカット」。
九州地方の方言「きっと勝つとぉ!」が「キットカット」に聞こえるということで、ゲン担ぎのお菓子として人気となっています。
その歴史も凄くて、実は15年以上の歴史があるのです。
キットカットはもちろんゲン担ぎもありますが、シンプルに美味しいのでその点でも良いですよね。
受験勉強の合間には甘いチョコレートがピッタリですし、気軽なプレゼントなのでプレゼントすれば喜んでくれますよ。
キットカットは定番のゲン担ぎお菓子。
想いが伝わりやすいお菓子、わかりやすいお菓子だからこそプレゼントすれば素直に喜んでくれます。
お守りなどの重いものではないので、プレッシャーになることはないでしょう。
明治 カール

キットカット同様に定番のカールは、「うカール」という語呂合わせでゲン担ぎにピッタリなお菓子。
受験シーズンになると毎年「合格祈願 うカール」として限定パッケージとして発売されている定番お菓子でもありますね。
カールの良いところは、味の種類が多いということ。
いろんな味をプレゼントしてあげると、相手も飽きずに夜食として食べられるので、その点でも好ポイントのお菓子です。
ワンポイントアドバイスカールは油っぽいので胸焼けしてしまう可能性もあります。
相手の体調や油耐性があるかどうかで選ぶようにしてみてくださいね。
ロッテ トッパ

出典:instagram
キットカット、カールと一緒に3大受験応援お菓子といえば、やっぱりロッテのトッポも外せません。
受験を「トッパ(突破)」するということで、商品名も受験シーズンのみ「トッパ」として発売されています。
トッパにはメッセージを書くスペースもあったりと、プレゼントに嬉しい工夫もありますよ。
ぜひ、応援する想いを書いて、合格祈願のお守りとして持ってもらいましょう。
ハイレルモン

出典:instagram
子供の頃からある懐かしのお菓子「ハイレモン」も、「ハイレルモン」として縁起の良い受験応援お菓子の定番です。
食べればちょっと懐かしい気持ちにもなりますので、リラックスすることも出来るでしょう。
そして、ハイレルモンは酸味が気を引き締めてくれます。
意識を強く持ちたい夜にはピッタリのお菓子でしょう。
また、チョコレートと違って溶けにくいというのと、甘いものが苦手な男子ウケも抜群ですよ。
コアラのマーチ
「コアラは寝てても木から落ちない」ということで、受験応援お菓子に名乗りを上げている「コアラのマーチ」。
限定のパッケージも可愛くて、飾っておきたくなる合格祈願のお菓子です。
コアラのマーチは受験勉強に疲れて甘いものが欲しくなった時、手で取っても汚れないのが嬉しいポイント。
お菓子を食べる度に手を洗いに行く必要もないので、気軽にサクッと食べれるのです。
また、コアラのキャラクターも癒し効果抜群で、受験勉強の息抜きにピッタリ!
ちょっとした息抜きにもなるお菓子となっています。
コアラのマーチはチョコレートなので、受験生にはピッタリのお菓子です。
サクッと食感のあるお菓子なので、脳に刺激を与えることもできます。
噛むという脳にとって大事なこともしますので、勉強中にはピッタリですね。
ハッピーターン
「ハッピー」という言葉が縁起がいい「ハッピーターン」もおすすめ。
ただ、ひとつ食べてしまえば止まらなくなる美味しさで、逆に勉強に手が付かなくなってしまうかもしれませんね。
ハッピーターンは受験シーズン限定のパッケージもあるので、是非チェックしてみてください。
手が汚れないお菓子なので、ちょっとした息抜きにピッタリですよ。
一緒に読まれています |
お徳用 必勝だるま のど飴 (はちみつレモンのど飴)
飴は風邪の予防にもなるので、まさに受験にはピッタリのお菓子。
そして、「冬は常に喉を大事にしたいから、いっぱいあった方がいい。」
ということで、お徳用の必勝だるまのど飴もおすすめです。
徳用の必勝だるまのど飴だと友達通しで分けてもいいし、ちょっとしたプレゼントとして大人数に配りたい場合にもピッタリ。
受験生に飴は、本当に喜ばれるお菓子です。
純粋に色んな種類ののど飴をプレゼントしてあげると良いかもしれませんね。
東ハト カナエルコーン
大人気の「キャラメルコーン」も、「カナエルコーン」として受験生応援お菓子としておすすめ。
糖分が含まれているお菓子なので、受験勉強中の学生にピッタリのお菓子ですね。
また量もちょうど良いので、小腹が空いた時に夜食としてもお腹を満たしてくれます。
ガッツリ食べれて少し甘みもありで、深夜の強い味方になってくれるはず。
受験生応援限定パッケージには、ランダムでハートが入っている仕掛けがあります。
ちょっとした仕掛けですが、こういったものが嬉しいですね。
ピリピリムードの受験生も、リラックスタイムに思わず探してしまうでしょうね。
ミンティア ミラクルチェリー

出典:instagram
「幸運を呼ぶタブレット」として、受験生のポケットやカバンに欠かせないミンティアのミラクルチェリー。
美味しいのはもちろん気分転換にもなりますし、ミンティアは欠かせないという人にもおすすめです。
サッとコンビニで買ってプレゼントできるのも嬉しいポイント。
気軽に渡せるプレゼントなので、さりげないプレゼントで準備してみてはいかがでしょうか。
ポッキー
知らない人はいないといっても過言ではない「ポッキー」。
実は、ポッキーを逆から読むと「キッポー(吉報)」になるということで人気のお菓子となっています。
もうポッキーに関しては男女問わず元々ファンが多いので、嫌いな人が少ないというのもプレゼントしやすいポイントですよね。
勉強の片手間にサクッと食べられる手軽さから、貰って嬉しいプレゼントです。
甘さと食感で勉强が捗ること間違いなしです!
ロッテ キシリトールガム

出典:楽天市場
ロッテのロングセラー商品といえば、キシリトールガム。
そして、キシリトールガムは「きっちり通る」という語呂合わせから人気の受験応援お菓子になりました。
受験勉強中に急な眠気に襲われたときに、このキシリトールガムがあると強い味方になりますよね。
眠気覚ましだけじゃなく気分転換にもなるので、カバンに入れて持ち歩きもしたいお菓子です。
色んな面で活躍すること間違いなしなので、ぜひ受験生にプレゼントしてあげましょう。
カルビー かっぱえびせん

出典:楽天市場
かっぱえびせんも「勝っぱえびせん」として、カルビーが会社をあげて受験生を応援しています。
合わせて豪華なキャンペーンなどもしているので、是非チェックしてみてください。
春の訪れを感じさせてくれるデザインも、合格へと導いてくれる気分になります。
合格のイメージを湧かせながら、一生懸命勉強すれば絶対に勝つこと間違いなしです。
まとめ
今回は受験勉強を頑張る大切な人を応援するおすすめの合格祈願お菓子のプレゼントを紹介していきました。
厳しい受験同様にお菓子メーカーも、たくさんの受験応援キャンペーンをしています。
見た目も味も美味しいお菓子で、厳しい受験を乗り切ろう!
【こちらの記事も併せて読まれています】
彼氏、彼女、カップルが受験生なら役立つ&はかどる文房具が嬉しいプレゼント
中学生の女の子が誕生日に欲しいものランキング!娘や友達にプレゼント
受験生の友達、後輩にプレゼント!受験前にもらって嬉しいものをコレ