お餅で美味しいおつまみレシピ&作り方!簡単に作れるアレンジの種類を紹介

当記事はプロモーションを含んでいます。しかし、紹介商品は本当におすすめであるモノのみを厳選してご紹介しています。

 

お餅は使い方次第で色んな料理に大変身!

 

日本の伝統的なお餅は、おつまみとしても大活躍してくれます。

お酒に合わせるには普段よりも味を少し強めにすることでメリハリがつきますよ。

 

かりっと軽いものから主食になるような一品まで幅広く取り揃えましたので、色んなお餅料理を楽しみましょう!

 

お餅は色んな食感を楽しめる食材!アイデア次第で色んなアレンジ料理に

 

お米を原料とするお餅。

ただ、お米とは違って餅は色んな食感を楽しめる食材です。

この食感という点を視点に考えれば、実はお餅って色んな料理に大変身するのです。

 

お餅と言えば、焼いて醤油をつけて食べたり、煮て柔らかくしてきな粉をつけて食べたりと、ちょっとした工夫しか思い浮かばないと思います。

お餅の定番料理がちょっとした工夫のものしかないので、”何をつけて食べるか”しか発想が出てこないのです。

 

でも、ちゃんと”調理”することを考えると、面白い料理がたくさん出来ます。

「何をつけて食べるか」、という視点だけでも一工夫するだけでいつもと違ったお餅を楽しむことができますよ!

 

ということで、お餅の色んな食感を楽しめるという特性を活かして、色んなアレンジ料理を楽しみましょう。

おつまみにピッタリな料理方法はこれだ!

お餅で美味しいおつまみレシピ&作り方!簡単に作れるアレンジの種類を紹介

お餅の揚げスティック

 

油で揚げてサクサクの食感にしたお餅を様々なソースにディップして頂きます。

 

甘いものや辛みの強い物など好きにアレンジできるので、ワインから日本酒まで幅広く対応することが出来ます。

角餅を使うと切りやすく作るのが楽になります。

 

材料

  • お餅
  • 揚げ油
  • 各種ソース

 

お餅の揚げスティックの作り方

お餅を細長く切って高温の油できつね色になるまで揚げます。

たったこれだけで完成です。

 

和風ソース

材料

  • ネギ
  • 生姜
  • だし汁
  • 大根
  • 醤油
  • みりん

 

工程1

ネギは小ねぎを使い、細かい小口切りにしていきます。

 

工程2

生姜は皮を剥いてからすりおろします。

粗めにするとより風味が強く出ます。

 

工程3

だし汁少々にすりおろした大根を入れ、ネギ、生姜と共に醤油とみりんで味を付けます。

付けるときは大根おろしを乗せるイメージで食べます。

 

梅ソース

材料

  • 梅干し
  • 大葉
  • 出汁
  • 白味噌

 

工程1

梅干しはあらかじめ中の種を抜いておき、大葉と共になめろうを作る要領で合わせて包丁で切り叩いていきます。

 

工程2

ある程度ペースト状になったら出汁で緩めた白味噌を少しづつ加えながら皿に混ぜていきます。

アクセントに七味を振っても美味しく頂くことが出来ます。

 

オーロラソース

材料

  • マヨネーズ
  • ケチャップ
  • ピクルス

 

工程1

ここで使用するピクルスは普段売られているような若いきゅうりのようなものよりも、エストラゴンのような葉物のピクルスを入れると香りも付き、バランスを整えてくれます。

 

工程2

細かく切ったピクルスにマヨネーズとケチャップを入れてよく混ぜます。

全体が均一に混ざったら出来上がりです。

 

辛味ソース

材料

  • 甜面醬
  • 豆板醤
  • 七味唐辛子
  • 中華だし
  • オイスターソース

 

工程

豆板醤と七味唐辛子のぴりっとした辛さが特徴のソースです。

豆板醤と甜面醤を混ぜて甘みと辛みのバランスを調節し、七味唐辛子とオイスターソース、中華出汁で旨味を足します。

化学調味料を使用しても構いません。

〈次のページへ ⇛〉