カップルの憧れと言えば、真っ先に上がるのが「ペアアクセサリー」。そのペアアクセサリーの中でも、特に人気の高いものといえば「ペアリング」でしょう。
そんなペアリングは常に身に着けていたいものですから、飽きがこないデザインのシンプルなものがいいと思います。また、シンプルなデザインだったら、どんなファッションにも合わせやすいです。
ということで今回は、シンプルがデザインが人気のペアリングのブランドを紹介していきます。これからペアリングをお探しの方は必見ですよ!
シンプルデザインのおすすめ人気ペアリングの種類
ここからは、シンプルなデザインのペアリングについて紹介していきます。
Cartier(カルティエ) 1895 ウェディング ペアリング プラチナ Pt950
出典:楽天市場
世界が恋するブランド、カルティエのペアリング。シンプルなデザインに仕上げられており、ジュエリーも取り付けられていません。繊細なデザインが彫られているわけでもなく、シンプルなリングとなっています。そのため、恋人同士のペアリングとしてもおすすめですが、結婚指輪としても選ばれることが多いです。結婚指輪もペアリングと同様にシンプルな物が選ばれやすいことが結婚指輪として選ばれている理由の一つでもあります。
表面は丁寧に磨き上げられているので輝きが強く、高級感を演出することも可能です。シンプルなペアリングでも多少は目立たせたいと考えている人におすすめとなっています。

LARA Christie(ララクリスティー)

出典:楽天市場
ペアネックレスで人気のララクリスティーは、ペアリングも20代から40代と幅広い層に選ばれています。
人気のひとつは、シックでかっこいいリングから存在感のあるゴージャスなリングまである豊富なラインナップです。そしてスターリングシルバー素材のみを使用し、イエローゴールドやピンクゴールドなどカラーが入らないデザインは大人のかっこよさと高級感を演出してくれます。
自分たちだけのおしゃれを楽しめる、リングの重ねづけができるのもララクリスティーの魅力です。
With Me(ウィズミー)

出典:楽天市場
男性はシンプルに女性は華やかに、男女が身につけやすいデザインになっているウィズミーは学生やペアリング初心者におすすめです。
シンプルなデザイはリングに抵抗がある男性にも身につけやすいですが、シンプルすぎるデザインは女性には不評なこともあります。ウィズミーのペアリングは男性はシンプルに、女性にはワンポイントで石が入っていたりラインが刻印されているなど女性らしいデザインとなっています。
どちらかの好みに合わせるのではなく、どちらの好みにもあったリングを身につけられるのは嬉しいですよね。また普段使いしやすい価格もおすすめのポイントです。
JEWELRY TSUTSUMI(ジュエリーツツミ)

出典:楽天市場
学生や社会人にも選ばれる、ジュエリーツツミのペアリングは日常使いしやすいシンプルなデザインが特徴。エンゲージリングにも選ばれる事が多いジュエリーツツミのデザインはシンプルでクセがなく、フォーマルにもカジュアルにも使いやすさ抜群です。綺麗めなデザインも豊富なので、スーツを着る機会が多い女性にもおすすめ。
手に取りやすい価格ながら他のブランドと比べると石が大きく品質もいいので、お値段以上の価値がありますよ。
festaria bijou SOPHIA(フェスタリア・ビジュ・ソフィア)

出典:楽天市場
フェスタリア・ビジュ・ソフィアのネックレスがテレビドラマに使用され、芸能人にも愛用されている事から20代から40代の女性に注目されているブランドです。
ダイヤの輝きと星をモチーフとした人気のデザインは、他のブランドにはない魅力があります。ペアリングも男性のデザインは捻りが入っていたり、女性はダイヤが散りばめられていたりとシンプルだけど個性あるデザインが芸能人にも愛される理由です。
フェスタリア・ビジュ・ソフィアは、おしゃれでエレガントな大人の魅力をアップしてくれるデザインばかりです。
4℃(ヨンドシー)

出典:楽天市場
アクセサリーの定番ブランドと言えば、やはり「4℃」でしょう。デザインのバリエーションも豊富ながら、シーンやシチュエーションを問わずに使えるアイテムが多く展開されています。
また、いい意味でクセがないデザインが多いので、男性の方も躊躇いなしに着けることができるのも嬉しい点です。クオリティー、素材共に間違いなく、長い間使えるものばかりです。
TIFFANY&Co.(ティファニー)

出典:楽天市場
こちらも知らない人はいないと言っても過言ではない、世界的にも有名な銀製品の宝飾ブランドである「TIFFANY&Co.」。キュートなデザインからクールなデザインまでバリエーションは豊富ですが、シンプルなデザインのものも多いのも特徴です。
シンプルでありながらもジュエリーとしての輝きが他のブランドとはケタ違いで、さりげなく上品に手元を彩ってくれます。落ち着いた大人の雰囲気漂うアイテムが多く、価格帯も幅広いので予算に合ったものがみつかるはずです。迷ったら一度チェックしてみてください。
THE KISS(ザ・キス)

出典:楽天市場
「THEKISS」は「2人の宝物」というブランドコンセプトを掲げるペアジュエリーブランド。1.000種類以上のアクセサリーを展開しているというバリエーションの豊かさが人気の秘密です。
そして、スタイリッシュで洗礼されたデザインのものが多いというのが特徴。コストパフォーマンスにも優れており、細部にまでこだわり抜いたさりげないデザインも見どころです。
現在、最も注目されているペアジュエリーブランドということで、一度はその豊富なラインナップに目を通してみてください。
一緒に読まれています |
STAR JEWELRY(スタージュエリー)

出典:楽天市場
こちらももはや定番と言っても過言ではないジュエリーブランドである「STAR JEWELRY」。大人っぽい落ち着いた雰囲気と女性の華やかさが魅力的で、シンプルでありながら程よい主張があります。
ブランド名である「STAR JEWELRY」という名前の通り、星をあしらったデザインしたアイテムが特徴でもあります。様々な遊び心あふれる仕掛けがあったりするので、面白いアイテムを見つけてみてください。
一緒に読まれています |
ete(エテ)

出典:楽天市場
女性から大人気のジュエリーブランドと言えば「ete」も外せません。女性受けする華奢なデザインのものが多く、ペアリングは男性も着けやすいシンプルなものが多いのも特徴です。
細部にこだわったアイテムが多く、1万円台から購入できるという価格帯ながらハイクオリティーさも魅力。シンプルながらもしっかりとトレンドを意識しており、ファッション性も抜群。学生から幅広い層におすすめしたいブランドです。
WISP(ウィスプ)

出典:楽天市場
落ち着いた自己主張しすぎないアイテムを揃えている「WIPS」。「大人の輝き」と比喩される上品な輝き溢れるジュエリーは、シンプルなデザインが多いながらも素材にこだわり丁寧な作りの為、しっかりと存在感があります。
3万円ほどの予算で購入できるという点も、大人のペアリングとしてはリーズナブルな価格帯です。
Beau Bijou

出典:楽天市場
フランス語で「美しい宝石」を意味するジュエリーブランド「Beau Bijou」。金属アレルギーの方でも安心して着けることができるステンレス素材のアイテムを展開しており、サビや変色にも強いというメリットがあります。
ステンレス素材のデメリットも熟知しており、滑らかなフィルムがステンレス素材らしからぬ雰囲気が漂います。「ペアリングを常に身に着けたい」という人の思いを叶える体に優しい素材と、シンプルながらお洒落なデザインが合わさったアイテムが揃っています。
fe-fe(フェフェ)

出典:楽天市場
フランス語で「妖精」という意味を持つ「fe-fe」というブランド名を掲げえるジュエリーブランド。正に「妖精」のような飾らないピュアな雰囲気が可愛らしく、シンプルなデザインが多いのも特徴です。ベーシックなフォルムとデザインがシーンを選ばず使い勝手が良く、男性も使いやすいアイテムが多い点も嬉しいポイントです。
Tenshi no Tamago 天使の卵 天使2359SV_PAIR ペアリング

出典:楽天市場
少しカーブを描いているようなデザインに仕上げられているペアリング。ブランド名でもある天使の卵が中央に取り付けられているデザインでおしゃれ感を感じることができます。一見宝石が使用されているようにも見えますが、リングと同じ素材で作られていることが特徴的です。
また、リングの幅も均一ではなく、細くなっている部分もあれば緩くカーブしている部分もあるためシンプルすぎてしまうこともありません。ペアリングでも少しはおしゃれに決めたいと考えている人におすすめです。

JAM HOME MADE ジャムホームメイド 名もなき指輪キット

出典:楽天市場
よりオリジナリティに富んだペアリングを身につけたいと考えている人におすすめです。ペアリングを手作りすることができるキットであり、二人で作ることでオリジナルのペアリングを手に入れることができるだけではなく思い出作りにもなります。
リングのサイズが調整することができる道具もセットに含まれ、さまざまなサイズに調整することが可能です。ペアリングを作成してチェーンと通すことでオリジナルのペアネックレスにもなり、活用幅が非常に広いことが特徴となっています。不器用な人でも比較的簡単に作ることが可能です。


Tiffany&co ティファニー 1837 ペアリング

出典:楽天市場
表面に刻印がされたシンプルなリング。男性でも違和感なく身につけることができるデザインで、かっこよく決められます。定番のシルバー素材のペアリングであり、タイムレスなデザインは時代を超えても色褪せないおしゃれ感と高級感を楽しめます。

Magische Vissen マジェスフィッセン シルバー ペアリング OZR-117-118-P

出典:楽天市場
一見シンプルなデザインに仕上げられているペアリングですが、裏面にはハートが彫られているデザインとなっています。密かに愛の絆を確認したい人や隠れておしゃれ感を出したいと考えている人にもおすすめです。
流行などに左右されないデザインとなっていることでより長く違和感なく身につけたいと考えている人にもおすすめ。男性は一般的にハートのデザインがされている物を身につける際に抵抗感を覚えやすいですが、隠れている部分にハートが描かれていることもあり、違和感なく身につけることが可能です。


L.A.H.VendomeAoyama エルエーエイチヴァンドーム青山 HS6R007813SI

出典:楽天市場
表面が角ばっているようにカットされているペアリング。シンプルなデザインではありますが、角張ったカッティングにより少しエッジの効いたデザインにも感じられ、指元にアクセントを添えてくれるでしょう。
カットされている表面にも細かな加工が施され、少しマットなテイストとはいえ光の反射で美しく輝きます。重量感とおしゃれ感が両立された使い勝手のいいアイテムは、幅広いシーンや装いにもマッチします。


close to me ペアリング R14-011BK-PG

出典:楽天市場
立体的に交差しているようなデザインに仕上げられたペアリングです。シンプルで洗練されたデザインではありますが、刻印がさりげなく、おしゃれなペアリングに仕上げられています。女性用のリングはツートンカラーに仕上げられて、よりおしゃれ感が高まっています。
表面にフランス語が刻印されていることもおしゃれ要素の一つです。立体的に交差しているデザインは表面だけであり、内面は平坦に仕上げられているため、心地よい付け心地を感じることもできるでしょう。

LOVERSSCENE 赤い糸とダイヤモンド シルバーペアリング

出典:楽天市場
ロジウムコーティングが施されているペアリングです。ロジウムコーティングをすることでリングが変色しにくくなるため、手入れがしやすく、綺麗な状態を維持しやすくなります。まさに、色褪せない2人の愛を誓うペアリングとしてぴったりなアイテムです。
中央にはダイヤモンドが取り付けられており、シンプルさのあるデザインですが、さりげない優美感も堪能できます。リングの内側には永遠の愛の証でもある赤い糸が入れられ、恋人へのペアリングとしておすすめです。

飽きがこないデザインはシンプル!定番なデザインだから人気
ペアリングはシンプルなデザインがおすすめ

最近では、ペアリングを着けているカップルが増えてきました。そんな仲良しカップルに人気のペアリングですが、デザインにはこだわっていますか?オシャレさんのカップルなら、きっとデザインにはこだわっていることだと思います。
その一方、「リングだったらどんなデザインでも良い」というカップルも多いことでしょう。
そんなカップルには“シンプルなデザイン”のペアリングを着けることをオススメします。というのも、一般的にはペアリングといえば、シンプルなデザインのものが普通ですし、シンプルなデザインの方が飽きが来ないのです。
24時間ずっと指に着けることになるペアリング。デザインがオシャレなものにすれば、きっとデザインに飽きが来ることになるでしょう。でも、シンプルなものならば、そんなことにはならないのでかなり効率的です。
定番デザインであるシンプルなペアリング。迷った時には、迷わずシンプルなものを選びましょう。
ペアリングの選び方や選ぶ際のコツ・ポイント
ペアリングを購入するのであれば選ぶポイントも把握しておくことをおすすめします。デザイン性だけを重視して購入してしまうと購入後に後悔してしまうことも少なくありません。
次に、ペアリングを購入する際の選ぶポイントを紹介するため、参考にしてください。
サイズ感を確認する
ペアリングで購入するのであればサイズをよく確認するようにしましょう。どの指につけるかによってもサイズが異なるため、身につけようと考えている指の太さを確認することをおすすめします。
また、恋人二人でペアリングを購入するのであればその場で指のサイズを測定することができ、サイズ感について気にする必要性は低いです。しかし、サプライズでペアリングをプレゼントしようと考えているのであれば、相手の指のサイズをよく確認しておきましょう。
シンプルなデザインを選ぶ
ペアリングでもさまざまなデザインで販売されていますが、シンプルなデザインの中から選ぶようにしましょう。シンプルなペアリングであれば常に身につけることが容易になったり、さまざまな服装でも違和感なく身につけることができます。そのため、常にペアリングを身につけたいと考えるのであればシンプルなペアリングを選ぶことが無難です。
手入れのしやすさを確認する
ペアリングを購入するのであれば手入れのしやすさも念頭に考えて選ぶようにしましょう。ペアリングは常に身につける場合も多く、汚れやすいです。ペアリングの素材によっては手入れが難しい場合もあり、注意するようにしましょう。ステンレス素材であれば手入れがしやすく、価格も購入しやすいメリットがあります。
まとめ
今回はシンプルがデザインが人気のペアリングのブランドを紹介していきました。やはり、2人にとって大切なものであるペアリングは、なるべく長い間着けていたいと思うものですよね。
しかし、安いものやクオリティーが低いもの、デザインにくせがあるものを選んでしまうと、飽きがきてしまったり、金属アレルギーなどが出てしまう可能性があります。
シンプルなデザインで素材にこだわったものがシチュエーションを問わずに活躍でき、長く愛用できるはずです。
「ペアリングはちょっと」と敬遠している彼氏にも、是非おすすめしたいブランドを多くピックアップしています。
一緒に読まれています
ティファニーペアリング(指輪)おすすめ20選【人気デザイン】
錆びないペアリング(指輪)おすすめ【ステンレス素材・人気ブランド】
おしゃれなペアリングおすすめ【個性的で被らない・人気ブランド】
ステンレス素材ペアリングおすすめブランド【人気種類・錆びない指輪】
学生に人気!ペアリングおすすめ【1000円~プチプラブランド】
ペアリング個性的なデザインおすすめ【人気ブランド・被らない指輪】
指輪のプレゼントは意味がある!小指・中指・薬指など位置で違う【人気】
ペアパジャマおすすめ人気【ブランド・結婚祝い・おしゃれプレゼント】
ペアネックレスおすすめ人気【30代カップルに評価評判が良いデザイン】
ララクリスティーペアリングおすすめ人気【30代カップルに評価評判が良い】
ペアウォッチおすすめ人気【カップルの人気ブランド・デザイン】