30代40代の方の多くは子供の頃にルービックキューブで遊んだ記憶はありませんか?なかなか完成できずにイライラとした経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか。
イライラすることもありますが、完成したときのうれしさや、すっきりとした気持ちは特別なものがありますよね。
ルービックキューブは1980年代に日本で大ブームになりました。当時は頭を使うおもちゃとしての位置づけが大きかったです。
今では世界大会が行われるほどのブームが起こっています。子供の頃を思い出して、再度ルービックキューブにチャレンジをしてみてはいかがですか。
頭の体操にも効果があるといわれていますし、今から世界大会を目指してみるのもいいかもしれませんよ。
ルービックキューブのおすすめアイテムを紹介させていただく前に、簡単にルービックキューブの違いと選び方について勉強していきましょう。
人気コンテンツの目次
ルービックキューブの選び方と選ぶ際のコツ・ポイント
ルービックキューブはマスの数で選ぶ
ルービックキューブは、2マス*2マスの商品から、10マス*10マスの商品など幅広く展開されています。
もちろんマスの数が大きくなればなるほど難易度は上昇します。
ルービックキューブ初心者の方は、2マス*2マス、3マス*3マスから始めた方がいいでしょう。
ルービックキューブのマスの柄やデザイン・形状で選ぶ
ルービックキューブの中には、ピラミッド型のルービックキューブや、面に同じ色を合わせるタイプではなく面全体で何かの図柄が完成するというルービックキューブも存在します。
単に同じ色を合わせるタイプよりは、難易度がとても高いため、中級者から上級者むけといえます。
ルービックキューブはマニュアルの有無で選ぶ
ルービックキューブは、難しいという印象をもっている方も多いと思います。
商品の中には、攻略法のマニュアルが付属している商品もあります。
せっかく買ったのにうまくいかずに投げ出してしまうことを防げるかもしれません。英語のマニュアルが付属しているものもあるため、日本語で書かれたマニュアルがあるかをチェックしてみると良いと思います。
ルービックキューブの大会は、日本でも各地で開催されています。ルービックキューブを遊びで楽しむもよし、本気で大会を目標にするのもよしです。
インターネットでも大会日程などが公表されているので、世界を目指して取り組むのも面白いことだと思います。
それでは、ルービックキューブのおすすめ商品の紹介をさせていただきます。
おすすめ人気ルービックキューブの種類
スピードキューブ 2×2

出典:楽天市場
1辺が56mmの立方体のルービックキューブです。ルービックキューブが初心者の方向けの2*2面のルービックキューブです。
スムーズな回転で回し心地はいいという評判です。6つの面はクリアカラーで爽やかに仕上げられています。
手のひらサイズに作られているため、外出先への持ち出しなども、全く苦になりません。使用したいときに使用ができるアイテムです。
QiYi QiHang 5.6

出典:楽天市場
1辺が56mmの立方体のルービックキューブです。キューブを作っているメーカーの中でもトップレベルの、QiYi(奇芝)から発売されたエントリーモデルです。
操作性が優れているという評判のアイテムです。
センターパーツのふたを開けてバネの強さを調整できます。
世界の公式な大会でも使用できるアイテムです。
脳トレや、子供の知育、集中力の向上、ストレス解消、暇つぶし、高齢者のボケ防止など、さまざまな利用用途に使用ができます。
Gancube GAN356 RS

出典:楽天市場
1辺が56mmの立方体のルービックキューブです。非常に安定性が高く、使用感がとても良いという評判のアイテムです。
「リーズナブルな価格で、上位モデルと同じくらいの質感を実現している」というレビューや、「制作の精度が高くコーナーカットとリバースがとても良く触感が満足」というレビューなど、購入者の満足度が高いアイテムです。
中国語と英語の記載にはなりますが、完成攻略書が付属しています。
ルービックキューブ4×4

出典:楽天市場
1辺が62mmの立方体のルービックキューブです。脳トレに、ストレス解消に、認知症予防に、知育のおもちゃとして、さまざまな効果を発揮してくれるといわれています。
競技用にも使用ができる、キュービスとからの一押しのアイテムです。
「子供のために買ったのに大人がはまってしまった」、「渋滞中の車内での暇つぶしに最高」など、とてもいい評判が多く見られます。
記憶力を増強する、能力と気力を鍛えるためのスピードキューブです。
スピードキューブ

出典:楽天市場
1辺が5.7cmのスピードキューブです。競技用としても使用できます。
滑らかでとても回しやすく、カラーシールがはがれにくいため耐久性に強いアイテムといわれています。
ストレス解消や、お子様の知育に、頭を働かせることでボケ防止にも期待ができます。
面は取り外しができるため、自分の好きなようにカスタマイズして遊べます。
重量は約62gと軽量設計のため、持ち運びにも適していて、いつでもどこでも遊べるアイテムです。
ピラミンクス スピードキューブ

出典:楽天市場
1辺が98mmの三角形のスピードキューブです。一般的な立方体のルービックキューブとは違う楽しさを感じられます。
ストレス解消に、子供の知育のおもちゃとして、年配の方の頭の体操にぴったりのアイテムです。
軽量タイプのため、指先でくるくると回せます。
表面のカラーシールははがれにくいように加工されているため、安心して使用ができます。
三角形のフレームの色が、ホワイトとブラックの2色からえらべます。
12面体ルービックキューブ

出典:楽天市場
1辺が約3cmの12面体のルービックキューブです。12面体なので、完成させることは容易ではありません。高いレベルを求める方にはおすすめのアイテムです。
また、とても難易度が高いため、イベントやプレゼントとしても人気があります。
片手サイズでコンパクトに作られているため、友人との外出などに持ち運んで遊ぶなど幅広く利用できるアイテムです。
白いルービックキューブ

出典:楽天市場
3辺が57mmのルービックキューブです。白いルービックキューブとして販売されています。
「視覚ではなく触覚で解く」という新しいタイプのルービックキューブです。
ごつごつした面、ざらざらした面、つるつるした面、ふわふわした面、ぶつぶつした面、がしがしした面の、異なった6つの面をそろえて遊べます。
触覚でそろえるルービックキューブのため、部屋を暗くして遊ぶなど、普段とは違った遊び方でも楽しめます。
また、白くてかわいい形をしているので、インテアリアとして映えるというレビューもあります。
まとめ
おすすめルービックキューブについて紹介していきました。どれも人気のある種類です。気になったものがあれば、ぜひ手にとってみてください。
子供から大人まで世代を問わず楽しまれているルービックキューブ。最近では本当にいろんなん種類が登場しています。
9✕9というベーシックなものから、変わり種まで!初心者用から上級者用まで様々なので、気になるもので遊んでみてくださいね。
一緒に読まれています パズルフレームおすすめ10選【人気おしゃれ種類・サイズごとに比較】 軟式グローブおすすめ8選【使いやすいオールラウンド・人気メーカー】 |