1人でゆったりとリラックスしたい時に役立つアイテムの1つが、1人掛けソファです。
インテリアとしてももちろん活躍してくれますし、座るだけで日頃の疲れがすっと取れること間違いありません。
しかしいざ購入するとなると、種類が豊富過ぎてどれを選ぶべきなのか迷ってしまいます。
そこでこれから、1人掛けソファを選ぶ際のポイントと、実際におすすめする1人掛けソファについてご紹介していきたいと思います。
1人掛けソファの選び方と選ぶ際のコツ・ポイント
1人掛けソファはそこまで安価なものでもなく、部屋に置くだけで存在感が大きなアイテム。
だからこそ、あなたやあなたの部屋に合った1人掛けソファをしっかり選ぶことが大切です。
万が一合わないものを購入してしまったら、きっと後悔してしまいますよね。
その状況になることを防ぐ為に、購入する前に選ぶ際のポイントをおさえておくことが大事なんです。
これから1人掛けのソファを選ぶ際のポイントを絞ってご紹介!ぜひ、参考になさって下さい。
デザイン・おしゃれさで選ぶ
先程も述べたように、1人掛けソファは、部屋に置くだけで存在感が非常に強いです。
その為、部屋にしっかり馴染むデザインのものを選ぶことがおすすめ。
カラーや柄、形など、1人掛けソファのデザインは様々ですよ。
あなたの好み、実際に1人掛けソファを置こうと思っている部屋の現在のインテリアに合ったものを選べるようにしましょう。
気に入った1人掛けソファがあったら、実際に部屋に置いた時のことを想像してみて下さいね。
素材・材質から選ぶ
1人掛けソファで使用される素材は様々ありますが、多く使用されているのがファブリックやレザーのものです。
ファブリックはあたたかみを感じることができ、ナチュラルな印象を与えてくれます。
飲み物をこぼすなどして汚れた場合に、拭き取ることができないので、洗濯できるタイプを選ぶと手入れを楽に行うことが可能。
レザーは高級感のある質感を楽しむことができ、シックなインテリアに馴染みやすい素材です。
定期的にメンテナンスを行うことで長く使うことができること、また、経年変化を楽しむことができるでしょう。
合成皮革であれば、汚れてしまっても拭き取るだけで汚れを取り除くことができます。
その他の機能で選ぶ
1人掛けソファには様々な機能があるんです。
例えばリクライニング機能があれば、自分の好きな姿勢でくつろぐことができますね。
また、肘置きのあるものであれば、腕を楽に置くことができ、リラックスすることができます。
フットレストがあるものであれば、足を伸ばしてくつろぐことができる為、そのまま昼寝をすることも可能。
おすすめ人気1人掛けソファの種類
カリモク家具 Kチェア

出典:楽天市場
合成皮革を使用した、シンプルなデザインの1人掛けソファ。
フレームは体にしっかりフィットし、背もたれも凹凸感があり非常に立体的な作りになっているので、ゆったり座ってくつろぐことが可能です。
合成皮革なので、汚れてしまってもさっと拭き取ることができます。
また、パーツごとに分解することができる為、壊れてしまった部分だけ交換すれば長く使い続けることもできますよ。
ニトリ 1人用ヴィンテージソファ

出典:楽天市場
天然木とスチール素材を組み合わせて作られているヴィンテージ風の1人掛けソファです。
中の素材にはバネとウレタンを使用している為、丁度良い柔らかさで快適な座り心地を楽しむことができます。
張地の布も肌触りが良いので、とてもリラックスできますよ。
赤みのあるブラウンのカラーが、レトロでオシャレな雰囲気を醸し出しており、部屋に置くだけで部屋全体をオシャレな空間に仕上げてくれることでしょう。
ドウシシャ 高座椅子1人掛けソファ―

出典:楽天市場
座面が回転するところが特徴的な1人掛けソファです。
座面が高く、回転もしてくれることで、アクティブに活用することができます。
また、サイドにはポケットも付いているので、テレビのリモコンなどを収納しておくのにも便利。
スタイリッシュなデザインも魅力的で、1つあるだけで部屋全体を明るい空気で満たしてくれること間違いなし。
カラーはグレー、ブルー、レッドの3色展開になっています。
山善 折りたたみソファベッド

出典:楽天市場
ベッド、ソファ、カウチと、3種類の使い方ができる1人掛けソファ。1人暮らしであれば、日中はソファとして、夜はベッドとして使用することが可能です。
ソファとして使用する時には、14段階のリクライニング機能がついているので、自分に一番フィットする角度にすれば、よりゆったりとリラックスすることができます。
普段はソファとして使用し、来客時にはベッドとして使用する…ということもできますね。
ヨギボー マックス

出典:楽天市場
座る人の身体に合わせて形状が変化する1人掛けソファです。身体に合わせて丸ごと包み込まれる為、リラックス効果は絶大。
カバーにコットンやポリウレタンを使用したり、特殊な縫い方をしたりしている為、耐久性も優れているので安心して使用可能です。
カバーは洗濯機で洗うこともできるので、清潔に保ち続けることができます。
カラーはレッド、グリーン、パープル、ブラックなど、全部で17色ものバリエーションがありますよ。
ソファ ル・コルビジェ LC2 リプロダクト

出典:楽天市場
キューブ型のデザインが非常に特徴的な1人掛けソファです。
部屋に置くだけで部屋全体がモダンな雰囲気になり、シックな部屋を彩ってくれます。
近代建築の巨匠であるル・コルビジェの代表作の1つ。
素材は本革のイタリアンレザーを使用。斬新なデザインではあるものの、どのような部屋にも不思議と馴染んでくれるので、安心して購入することができます。
東屋 ソファ モティ

出典:楽天市場
ナチュラルなデザインが印象的な1人掛けソファ。美しい木目が目を引く天然木、あたたかみのあるファブリックの風合いが、北欧風の空間を演出してくれます。
座面は適度な硬さのある低反発で、立ったり座ったり、スムーズに行うことが可能。
座りやすくてオシャレな1人掛けソファが欲しい場合にとてもオススメです。
カラーはベージュ、グリーン、ブラウンの3色展開になっており、どれもナチュラルな落ち着いたデザインですよ。
和楽 ハイバックソファ

出典:楽天市場
ハイバックの背もたれで首までゆったりくつろぐことのできる1人掛けソファ。
リクライニング機能も付いている為、好みの角度に調節して使用可能です。
脚は取り外すこともできる為、ローソファとしての使用できます。
座面にポケットコイルを搭載しており、コイル1つ1つが身体を支えてくれる為、快適な座り心地を楽しむことができますよ。
生地とカラーのバリエーションが豊富で、全部で15種類。脚も5種類からお好きなデザインのものを選ぶことができるので、自分好みのソファが見つかること間違いなし。
まとめ
今回は、1人掛けソファについて紹介していきました。どれも人気のある種類です。迷った時には、ぜひ参考にしてみてください。
実用性にプラスして、部屋のおしゃれさアップさせるインテリアグッズであるソファ。イメージした部屋のレイアウトに合ったソファを選ぶことが大事です。
ソファは座り心地はもちろんのこと、機能性も重視したいポイント。回転する1人用ソファもあったりするので、あなた好みのソファを選んでみてくださいね。
一緒に読まれています
>ルームシューズおすすめ8選【人気ブランド・洗える種類・おしゃれ】 >本棚おすすめ8選【人気おしゃれ・安いコスパ最強・小さい・扉付き等】 |