財布は男性にとって大事なファッションアイテムのひとつです。ポケットに入れて持ち歩く方が多いのでコンパクトなサイズは必需品。使う機会が多いものなので、見た目も機能もしっかりしているものを選びたいものです。
「ポケットにすっぽり収まる機能的な財布がほしい」というあなた、「大切な人へのプレゼントは何にしよう」とお考えのあなたに、男性におすすめのミニ財布を選ぶ際のポイントをご紹介しますので、ぜひ参考になさってください。
人気コンテンツの目次
メンズミニ財布の選び方や選ぶ時のコツ・ポイント
メンズ用のミニ財布と一口にいっても種類はいろいろです。素材によって手触りが違いますし、デザインによって収納力や機能性も変わってきます。
ポケットやバッグからの出し入れがしやすいかどうか、必要なものがしっかり収まる収納力があるか、などミニ財布を選ぶ際の大切なポイントがいくつかあります。
おしゃれな人気のブランドのものも多数出ていますので、色やデザイン、素材、収納力、機能性など、様々な角度からお気に入りのミニ財布を選ぶ際の参考にしてみてください。
デザインと収納力から選ぶ
ミニ財布には二つ折りタイプ、三つ折りタイプとコインケースなどがあります。
三つ折りタイプは手のひらにすっぽりと収まりますが、お札やコインを入れると厚みが出やすくなります。
二つ折りタイプのものは三つ折りより薄く、ポケットに入れたときにも膨らみずらく収まりがよいのが特徴。
キャッシュレス派なら、小銭入れなしのものがおすすめですが、鍵やSDカードなどの小物をなくさないようにしまっておくこともできるので、小銭入れのあるタイプや、コインケースタイプのも重宝したりします。
また、L字タイプにファスナーが付いている開閉式のものは、出し入れがすっきりできるのが特徴です。普段使っている財布の気に入っている点や使いやすい点はもちろん、「もうちょっとこうだったらなぁ」という点からも考えて、財布選びをしてましょう。
ブランドから選ぶ
ポケットからスマートに財布を取りだすあなたの手元を、周りはしっかり見ているもの。クールな人気ハイブランドのものなら一目置かれること間違いありません。
ハイセンスなブランド品はそれだけでステータスになりますし、大人のおしゃれをアピールできます。日常手にするものですので、お気に入りのブランドを持てば自信にもつながります。
品質にもデザインにもこだわるなら、人気ブランドから選ぶことをおすすめします。
素材から選ぶ
財布の素材は耐久性と質感で決まります。
メンズ財布でよく使われている素材は革またはナイロンなどの化繊ですが、見た目と使い心地がかなり違います。
上質な革には品があり、スマートな大人がもつ財布としてはおすすめの素材です。ナイロンやポリエステルは防水性が高く色やデザインも豊富です。軽くて汚れも付きにくいので長く使えますし機能面でも充実しています。
自分のスタイルやファッション、使いたいシーンに合わせてお気に入りを探してみましょう。
色・カラーから選ぶ
メンズ財布は黒や茶色が定番ですが、流行やラッキーカラーを取り入れて変化を楽しむこともできます。定番の色でなくても、コンパクトな財布なら意外と違和感なく持てるものです。
色によっていろいろな意味がありますので、運気を上げる色選びをしてみましょう。
黒・ブラック
お財布の定番カラーの黒は富や財を保持する力が強い色です。すでに手に入れた財力を護るために使うと出費を抑えられ金運も上がります。
また黒色は他の色とのコンビネーションで引き立て役として使えます。メンズ財布だとカラフルな色は抵抗があるかもしれませんが、ワンポイントで色を取り入れたい時などに大活躍します。黒に金色のロゴが入っていたり、裏地に差し色が使われていたらぐっとおしゃれ度がアップします。
茶・レッド
黒と同じく財を守る力が強い色で、安定感もあります。色としては黒より柔らかい印象になるので、スーツや靴、ベルトの色に合わせ、トータルでファッションコーディネートを楽しむのも素敵です。
青・ブルー
深みのある濃い青色はビジネスにおいて信頼感を増してくれる色になります。色的には黒に近い印象を感じさせるので、男性にも選びやすい色です。対人関係を良好にしてお金の巡りをよくすると言われているので、対人運を上げ金運アップを図りたい人におすすめの色です。
緑・グリーン
お金をバランスよく貯めていきたい人に向いています。無駄遣いをなくし、健康運や協調性を高める色ですので、対人関係を円滑にすることで運勢が高まることに繋がります。
黄色・イエロー
金運を上げる色として有名ですが、男性が普段持ち歩く財布の色としては少し抵抗があるかもしれません。オレンジ系やベージュ系に近いアースカラーを意識して探すとよいでしょう。
ファッションの差し色として、普段は使わない色を選んでみるのもよいかもしれないですね。
おすすめ人気メンズミニ財布の種類
ラコステ(LACOSTE)

出典:楽天市場
ハイグレードな天然皮革を用いた二つ折り財布。豊かな光沢で高級感ある牛革に、トレードマークのワニロゴがシルバーの箔プリントで入っていておしゃれなワンポイントになっています。
お札も小銭もしっかり収納できる形状。メンズ財布には珍しい色使いのものが選べるのもポイント。プレゼントにもおすすめです。
ポーター(PORTER)

出典:楽天市場
光沢のあるクローム鞣しの牛革は上品で高級感があり、繊細なステッチが魅力的な二つ折りタイプ。
現金とカード入れ、小銭入れ部分が分かれているので整理がしやすく、さらに小銭入れはL字ファスナータイプで、開閉しやすいのがうれしいポイント。見た目以上の収納力を発揮する使い勝手抜群の財布です。

グッチ(GUCCI)

出典:楽天市場
GG柄を型押しした カーフスキン『グッチシグネチャー』を使用した、使いやすい二つ折タイプ。
とにかくシンプルに、お札とカードが入ればいいという方向けのおしゃれな財布です。
色は上品なココアブラウンで、さりげなく上質な大人の魅力をアピールできます。
プレゼントにも最適です。
フライングホース(FLYING HORSE)

出典:楽天市場
レザーの王様と言われるコードバンを使った二つ折り財布。素材だけではなく、ディテールにもこだわった上質な一品。ボックス型のコインケースや隠しカードポケットなど機能性も十分。使い勝手のよい上品で美しい財布です。
厳選したカラーラインナップから、きっとお気に入りの色が見つかるはず。プレゼントにも最適です。
サンローラン パリ(SAINT LAURENT PARIS)

出典:楽天市場
上質な型押しカーフレザーを使用した三つ折り財布。ワンポイントのロゴがきらりと存在感を放ちます。
本体はスナップボタンで開閉するタイプなのでかなりコンパクトになります。外側にスナップボタン式の小銭入れが付いているので、小銭だけをさっと取り出せて便利です。
高級感があるシンプルなデザインは、オンオフ問わず使え、プレゼントにも最適。
カルトラーレ

出典:楽天市場
熟練の革職人の手仕事による極小三つ折り財布。型押し加工した国産高品質天然牛革を使用しているので、耐久性に優れ、傷や汚れも目立ちにくくなっています。
ハンモック式なので圧倒的に小銭が取り出しやすく、収納力も抜群!機能性と収納力を兼ね備えた革新的な財布です。シックなカラーバリエーションから選べるのもうれしいポイントです。
abrAsus(アブラサス)

出典:楽天市場
圧倒的な薄さの二つ折り財布ですが、薄さだけではなく実はサイズもとてもコンパクト。贅沢に上質な一枚革を使用して、縫い代をなくすなどのこだわりから生まれた特別なつくりの財布です。
お札やカードだけではなく小銭や鍵、お守りなどを収納するスペースもあるから驚きです。小さなポケットにもすっぽりと快適に収まる究極に薄いミニ財布。日本の革職人の手作り、至極の逸品です。
ポール・スミス(Paul Smith)

出典:楽天市場
U字ファスナータイプのコインケースはパルメラートエンボスのスプリットレザーを使用し、シティエンボス加工が施されています。内側には艶のある美しい肌目のレザーを用い、都会的でモダンなイメージに。内側の一部にポール・スミスらしいこだわりのマルチカラーのオリジナルストライプが入っています。
まとめ
今回はメンズにおすすめのミニ財布についてご紹介していきました。気になる種類は見つかりましたか?
あまり荷物を持たない男性だからこそ、財布も持ち歩きやすい小さめサイズが人気です。その小さめサイズを極めたのがミニ財布です。
ポケットに入れても邪魔にならないサイズ感でもあるので、ちょっとお出かけするときには非常に重宝します。もちろん、普段使い用としてもおすすめです。
ぜひ一度チェックしてみてください。
一緒に読まれています
メンズ シルバーネックレスおすすめ8選【人気ブランド・高級デザイン】 メンズ シンプルネックレス8選【男性に人気ブランド・女子ウケ抜群】 メンズ用ティファニーピアスおすすめ8選【人気種類・普段使いできる】 メンズのメガネおすすめブランド15選【人気デザイン・おしゃれ】 |