これから新居での新生活をスタートさせる人に贈る引っ越し祝い。
もし引っ越し祝いを貰ったのであれば、あなたはお返しを考えなくてはいけません。
お祝い事のお返しということなので”気持ち”が一番大切になってくるのですが、せっかくお返しをするのであればおしゃれでセンスがいいと思われるプレゼントを選びたいですよね。
せっかくプレゼントを選ぶのですから、絶対に喜んでもらいたいのが本音です。
ということで今回は、引っ越し祝いのお返しにセンスがいいものを紹介していきます。
また、引っ越し祝いのお返しを選ぶ注意点などもお教えしますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
そもそも引っ越し祝いにお返しは必要?
引っ越し祝いにお返しはした方がいい!

そもそも「引っ越し祝いにお返しは必要か?」という疑問の声も良く聞こえてきますが、引っ越し祝いにお返しは基本的にするものであり、した方がいいものです。
相手が気持ちを込めて贈ってくれたお祝いには、多少なりともお返しをするのがマナーです。
あなたが今後の付き合いをしていくことを考えるとお返しは大切になってきます。
なので、引っ越し祝いを貰ったら必ずお返しはするようにしましょう。
お返しのプレゼント選びに迷った時には今回の内容を参考にしてみてください。
相手がお返しを必要ないと言っている場合のみお返ししない!
すでに相手から「引っ越し祝いのお返しはいらない」と言われている場合のみ、お返しを贈らないで大丈夫です。
お返しを要らないと言っている相手にお返しを贈ると、逆に気を使わせてしまったり、失礼にあたるので注意が必要です。
ですがお返しはしなくても、言葉で感謝の気持ちは伝えるようにしましょう。
[su_label type=”important”]アドバイス[/su_label]
そもそもお返しは気持ちを返しているのですから、感謝の言葉でも十分なのです。 |
引っ越し祝いを貰ってから1か月以内にお返しをする!
引っ越しはバタバタするもので、引っ越し前後は忙しいものですが、引っ越し祝いを貰ってからなるべく早くお返しを贈るようにしましょう。
目安としては1か月以内が好ましいです。
1か月を超えると相手に失礼になると思っておきましょう。
引っ越し祝いのお返しを選ぶポイントは?
お返しは貰った金額の半分、もしくは3分の1が基本!

日本のお祝い事に関するお返しは、「貰った金額やプレゼントの半分の金額のものをお返しをする」という「半返し」という文化があります。
なので引っ越し祝いのお返しは、貰った金額やプレゼントの半分、もしくは3分の1を目安にしてお返しを選ぶようにしてください。
お返しに現金や商品券はNG!
引っ越し祝いでは相手に本当に必要なものに使ってほしいという気持ちから、現金や商品券でお祝いするのはマナー違反ではありません。
ですがお祝いのお返しに関しては、現金や商品券にするのはマナー違反です。
というのも、「選ぶ手間を省いた」と相手に取られかねないからです。
[su_label type=”important”]アドバイス[/su_label]
気持ちを返しているのに、気持ちがこもっていないと受け取られることは当然マナー違反です。 適当に選んだと誤解されないプレゼント選びも大事ということです。 |
自分では買わないものを選ぶ!
プレゼント選びの鉄則とも言えるのが、「自分では買わないものを選ぶ」ということです。
「本当は欲しい、食べたいけど勿体ない」というものは、貰って嬉しいものです。
[su_label type=”important”]アドバイス[/su_label]
普段滅多に食べることがない貴重なもの、珍しいものは喜ばれるプレゼントの定番でもあります。 特別なときにしかもらえない物は、プレゼントの醍醐味でもありますね。 |
引っ越し祝いのお返しにオススメのセンスの良いプレゼントは?
カタログギフト
もはやお祝いやお返しの定番となっているカタログギフト。
カタログギフトは、やはり選べるというのが相手に好評です。
ですがカタログギフトと言っても種類は豊富で、グルメからインテリア、旅行などたくさんあります。
なので、相手の趣味に合わせたカタログギフトを選ぶことがキーになります。
一緒に読まれています引っ越し祝いでもらって嬉しいもの!センスの良いプレゼントをしよう
高級お菓子
お返しの定番なので避ける人もいるようですが、根強い人気の高級お菓子もオススメです。
お返しを選ぶポイントである「自分では買わないもの」の代表でもあり、家族でも一人でも楽しめるというのがポイントです。
日持ちするというのも喜ばれる理由で、渡しやすいお返しです。
石鹸
洗顔やボディーソープ代わりとして、肌に刺激が少ない石鹸を使っている女性も多いです。
ということで、石鹸もセンスがいいお返しとして喜ばれます。
顔を洗ったりお風呂に入るということは毎日することなので、実用的かつおしゃれと好評です。
ちなみに、オーガニックのものや可愛いものが特に人気です。
一緒に読まれています足の臭いが石鹸で洗っても取れない時の対処方法!しつこい臭いを消そう
リードディフューザー
お部屋で香りを楽しむことのできるリードディフューザーは、おしゃれなプレゼントの定番として人気があります。
玄関やトイレなどの匂いが気になるところに置く人も多く、見た目もおしゃれなところから、引っ越し祝いのお返しにもオススメです。
甘い香りは好き嫌いがあるため、なるべくサッパリとした香りを選ぶのがポイントと言えます。
匂いが好みがあるので、万人受けするような香りがベストです。
〈次のページへ ⇛〉
- 1
- 2