親友や幼い頃から仲良くしてきたいとこなど、大切な方の妊娠は自分にとっても嬉しいニュースです。特別な形でお祝いしてあげたいと考える人も多いです。そんなあなたにおすすめしたいのがベビーシャワーになります。
そろそろ臨月という妊婦さんに、出産後の生活に活かしてもらえるアイテムをプレゼントするのです。とはいえ、何をプレゼントしたら喜ばれるのか分からないという悩みもあります。
ベビーシャワーといえばこれという定番商品から、妊婦さんに便利に使ってもらえるアイテムをご紹介します。プレゼントする妊婦さんのことを思い浮かべながら、ぴったりの一品を探してみてください。
- おむつケーキ 3段 Sassy 身長計付き バスタオル ラルフローレン ベビーソックス
- DORACO FIRST 授乳ケープ
- マミールナ マタニティ ロング丈 ストレッチ 腹巻き
- 天使のたまご ボディクリーム&ボディオイルセット
- Russell Hobbs 電動 ミル ソルト&ペッパー ミニ
- 伊藤農園 無添加ストレート フルーツジュース 詰め合わせ
- PUPPAPUPO ベビーブランケット
- WISH BORN オーガニックコットン おでかけ セット
- WELEDA マザーズ ボディオイル
- ヌビバッグ マザーズバッグ トート
![]() 筆者・監修担当プロフィール:misato カフェ巡りが大好き。趣味を楽しみながらも、オシャレ・美容・ダイエットのコツを研究中。 贈る側も貰う側も喜んで貰えるものを選びたいタイプ。プレゼントを購入する際は、種類豊富なジャンルの中から、商品の特徴・こだわりをくまなくチェックして選んで購入する、こだわりマニア。ハイブランドからマイナーブランドまで、こだわりの商品を吟味して紹介します。 |
![]() 記事の執筆・編集担当プロフィール:LUCK運営 累計800万人ものユーザーが訪れたおすすめ情報メディア・LUCKの編集部。世にあふれる情報を整理し、あらゆる人気おすすめを紹介していきます。選択するという手間を少しでも省き、解決へのお手伝いします。 |
ベビーシャワーとは?

出典:楽天
ベビーシャワーはアメリカ発祥の、妊婦さんとお腹の赤ちゃんを主役としたパーティーのことです。安産を祈るとともに、あふれんばかりの愛情を参加者から妊婦さんやお腹の赤ちゃんに贈る機会として親しまれています。
このパーティーでは軽食やゲームを楽しむほか、参加者から妊婦さんに出産後の生活に活かしてもらえるものをプレゼントするのが大きな特徴です。
プレゼントと愛情とが雨のように降り注ぐというところから、ベビーシャワーと呼ばれているそうです。最近では日本国内でもベビーシャワープランを持つ飲食店が登場するなど、ベビーシャワーは日本に浸透し始めたパーティーといえます。
友人や親戚の予定にうまく調整がつけられる、初めてのお子さんだから盛大にお祝いしたいなどの事情がある場合にはパーティーを開催し、プレゼントを贈るという完璧なベビーシャワーを行うのも1つの方法です。
しかしパーティーをするのはちょっと難しい、なかなか関係者が揃わないという事情もあります。そんな時はプレゼントだけでもベビーシャワーとして贈ってみるのもおすすめです。
ベビーシャワープレゼントの選び方
予算で選ぶ

出典:楽天
金額の相場は3,000円~7,000円程度で、主役である妊婦さんとの関係性を考慮してプレゼントを選ぶのがポイントになります。高額すぎるプレゼントは、気を遣わせてしまうので注意がっ必要です。
もしも高額なアイテムを贈りたい場合は、他の参加者と相談して連名で贈るのも1つの方法です。また、相手との関係性によっても相場やプレゼントの内容は変わってきますので、相手との関係性も考えて予算を設定してください。
妊婦さん向けのアイテムもおすすめ

出典:楽天
ベビーシャワーの主役は妊婦さんのため、出産を応援する意味を込めて妊婦さん向けのアイテムを選ぶのもおすすめです。
妊婦さんが好きなスイーツ、癒しを感じるアイテム、実用的な雑貨などが喜ばれます。もちろん、これから生まれてくる赤ちゃん向けのグッズも喜ばれます。親しい間柄や身内であれば、欲しいものなどをリサーチするのも手です。
実用的なアイテムやあったらいいなのアイテムを選ぶ

出典:楽天
妊娠中はもちろん、出産後もしばらくは赤ちゃんのことでバタバタしてしまうことが多いです。そのため、あったら便利なグッズは忙しいママにとってはとても喜ばれます。
例えば、料理を時短できる時短調理家電や、おでかけのさいにあると役に立つグッズなどは長く重宝するので喜ばれます。あったらいいな・便利だなというグッズを選んでみるのも1つの方法です。
避けたいプレゼント

出典:楽天
ベビーシャワーで贈るプレゼントは妊婦さん向けなので、アルコールやカフェイン入りの飲み物、食べ物・匂いがきついものなどの妊婦さんの体に障るようなものは避けてください。
また妊婦さんの中には口に入れる物の原材料や添加物、糖分の摂りすぎに気をつけている方も多いので、食べ物のプレゼントは特に注意が必要になります。
体質が変わって肌が敏感になっていることもありますので、直接肌につけるものも、自然素材や無添加のものを選んでおくと安心です。
おすすめ人気のベビーシャワープレゼント
ここからは、おすすめのベビーシャワーのプレゼントをご紹介します。
ラルフローレン おむつケーキ 3段 Sassy 身長計付き バスタオル ベビーソックス

出典:楽天
おむつケーキは、ベビーシャワーの定番プレゼントの1つです。おむつを組み合わせてデコレーションを施し、まるでケーキのように仕立てています。しばらくは可愛らしいインテリアとして楽しみ、出産後はバラしておむつとして使える1つで2度嬉しいプレゼントです。
おむつケーキを選ぶ際には、おむつの枚数やサイズによって大きさなどが異なります。出産直後から使ってもらうことを考えればSサイズのおむつを1つのおむつケーキにしてもらうと良いです。
赤ちゃんの性別が分かっている場合は、性別にあった色合いのものを選んでください。性別が分からない場合は、ユニセックスな雰囲気のもの、または相手の方が好きな色などで考えるのがおすすめです。
DORACO FIRST 授乳ケープ

出典:楽天
360度覆ってくれるポンチョ型の安心授乳ケープになります。程よく光が感じられるちょうどいい生地の厚みなので赤ちゃんも安心です。使う頻度が多い授乳ケープは使い心地も重要になります。そのため、色を染めるところから作った完全オリジナルの生地で、柔らかくサラっとした手触りも魅力です。
また、オールシーズン使えるようにUVカット・生地の厚みを調整しているのもポイントになります。シワになりにくい素材で、コンパクトに収納することができ持ち運びにも便利です。
マミールナ マタニティ ロング丈 ストレッチ 腹巻き

出典:楽天
臨月間近の妊婦さんにマタニティ用の腹巻きを贈っても今しか使えないのではと思われるかもしれませんが、ロング丈の縫い目のないストレッチ腹巻きならば、場に応じて折り返して使うことも可能です。
授乳中は胸の直下まで伸ばして使い、それ以外の時は二重にしてお腹周りの冷えを守るグッズとして使ってもらうこともできます。お手頃価格なので他のプレゼントと組み合わせて贈るのもおすすめです。
天使のたまご ボディクリーム&ボディオイルセット

出典:楽天
ネロリやサンダルウッド、マンダリンなどの妊婦さんや新米ママさんのお肌や心を優しくいたわってくれる精油をブレンドしたボディオイルです。
アロマセラピーの専門家のほか、皮膚科専門医も関わって開発された商品なので、プレゼントにも安心です。また、妊娠線のケアや産後の体型回復を目指したケアにも対応できるよう作られているので、ママになってもキレイでいてねというメッセージを込めてプレゼントするのもおすすめです。
Russell Hobbs 電動 ミル ソルト&ペッパー ミニ

出典:楽天
ベビーシャワーにキッチン家電はOKなのかと考える人も多いですが、主産後は赤ちゃんのことなので、バタバタしてしまうことが多いため便利なキッチン家電は喜ばれるプレゼントの1つです。
英国の調理家電ブランドRussell Hobbsの電動ミルセットは、調理中にあると嬉しい便利なグッズです。場所を取らないコンパクトサイズで、キッチンにも食卓にも置けるスタイリッシュなデザインになっています。赤ちゃんが生まれたら忙しくなる妊婦さんの生活を、ちょっと便利にするアイテムで応援するのもおすすめです。


伊藤農園 無添加ストレート フルーツジュース 詰め合わせ

出典:楽天
妊娠中や授乳中などはアルコールやカフェインは避けたほうがいいため、ジュースの詰め合わせギフトもおすすめです。こちらは砂糖を使用していない100%無添加のジュースになります。
原料はすべて和歌山県産のミカンを採用しています。1本のジュースにみかん8個を贅沢に使っているのが特徴です。100%ストレート果汁で、濃縮還元ではないミカン本来の味を楽しむことができます。
PUPPAPUPO ベビーブランケット

出典:楽天
機能性に優れたブランケットです。6重ガーゼ素材が採用されたガーゼケットは、通気性が抜群な上に保温性もあるため、1年を通して使いやすいブランケットになります。
ふんわり柔らかな質感もポイントで、洗濯機で丸洗いでき、すぐに乾くのも嬉しいところになります。お昼寝時の布団代わりやお出かけ先での寒さ対策など、1枚持っておくと何かと重宝するブランケットです。シンプルでありながらもモダンなデザインで、カラーラインナップが豊富です。好みに合わせて選びやすくなっています。
WISH BORN オーガニックコットン おでかけ セット

出典:楽天
スタイ・ソックス・便利クリップがセットになったカゴ入りギフトです。ヒツジの便利クリップは、ブランケットのずり落ち防止やおしゃぶりホルダーとして重宝します。
赤ちゃんが少し大きくなって、一緒にお出かけする時に使いたいギフトセットです。セットアイテムはすべて日本製なので安心です。上質なオーガニックコットンを使用してつくられているため、赤ちゃんが口に含んでも安心感があります。
WELEDA マザーズ ボディオイル

出典:楽天
世界中のママに愛用されているオーガニックのボディーケアオイルです。自然医薬品メーカーのWELEDAが、助産師の声を元に開発したのがポイントになります。
厳選された天然由来成分100%で構成されているので、妊娠期や産後の敏感な肌にも使いやすいです。産前のお腹まわりや太もも、バストケアはもちろん、産後の肌をしっとり整えるのにも重宝します。妊娠線のケアに力を入れたいママにもおすすめのオイルになります。


ヌビバッグ マザーズバッグ トート

出典:楽天
キルティング生地がかわいらしい大きめのトートバッグです。韓国の伝統的な素材のイブルが使われており、ふんわりとした柔らかな肌触りと独特な風合いがポイントになります。ストレスフリーな軽さも魅力の1つです。
重いものもたっぷり入れられるため、マザーズバッグとしてはもちろん、保育園の荷物が多い日の通勤バッグとしても使いやすいバッグになります。コンパクトに折り畳めるので収納や持ち運びも便利です。洗濯機で丸洗いできる使い勝手の良さも特徴です。
まとめ
おめでとう・無事に出産してねという気持ちを託すベビーシャワーでもらって嬉しいプレゼントを紹介しました。
相手の方に喜んでもらえるもの、便利に使ってもらえるものをしっかり吟味して、幸せと愛にあふれた時間を演出してあげてください。
一緒に読まれています
ミテラオーガニクスの口コミ・レビュー【実際の評価評判で比較する】
妊娠線予防オイルおすすめ人気【薬局やドラッグストアの市販品】
正確に測れる非接触体温計おすすめ人気12選【赤ちゃんや大人も使える】
蚊取り線香おすすめ人気【人気市販品・赤ちゃんへの影響や害がない】