ハッカ油は様々な効能があり、色々なところで活躍しますよね。
また、世の中には様々なハッカ油が出回っています。効能も様々、販売されているものも様々だと、何を選ぶのが正解なのかわからなくなってしまうものです。
そこでこれから、ハッカ油を選ぶ際のポイントと、それを踏まえておすすめのハッカ油についてご紹介していきたいと思います。
人気コンテンツの目次
- 1 ハッカ油とは?
- 2 おすすめ人気ハッカ油の種類
- 2.1 北見ハッカ通商 ハッカ油スプレー
- 2.2 ハッカ油のSUUU ハッカ油500ml
- 2.3 P.L.O ハッカ油 [食品添加物規格]
- 2.4 小堺製薬 ハッカ油
- 2.5 健栄製薬 ハッカ油
- 2.6 クレール アイヌの涙
- 2.7 ガレージ・ゼロ ハッカ油
- 2.8 パーフェクトポーション アウトドアボディスプレーハッカ
- 2.9 ナチュドール ハッカ油
- 2.10 【ペパーミント商会】ハッカ油スプレー
- 2.11 【ease-aroma-shop】ハッカ油スプレー
- 2.12 【武内製薬】天然ハッカ油除菌ミスト
- 2.13 【Nicoライフ】高級和種ハッカ油スプレー
- 2.14 【アッシュ株式会社】ハッカ油スプレー
- 2.15 【大洋製薬】ハッカ油スプレータイプ
- 3 ハッカ油の選び方と選ぶ際のコツ・ポイント
- 4 ハッカ油の効果・効能
- 5 ハッカ油を使用する上での注意
- 6 まとめ
ハッカ油とは?
ハッカとは、いわゆるミントの一種。日本に自生している和種ハッカのことを指します。そしてハッカ油とは、ハッカソウと呼ばれるミントの1種を乾燥させ、その成分を抜き出した油(オイル)のことです。
ハッカ油にはさまざな効果が期待でき、除菌作用、消臭作用、リラックス作用、防虫作用などが挙げられます。さまざまな用途として使える、暮らしに役立つ万能オイルです。
おすすめ人気ハッカ油の種類
夏になると薬局やドラッグストアなどに多く並ぶハッカ油。ハッカ油のスーッとした清涼感が、暑い夏にぴったりで気分を涼しくしてくれます。
清涼感だけではなく、ハッカ油は万能オイルなのを知っていますか?この夏1本持っておくと色々と使いこなすことができますよ。
消臭や虫よけ、集中力アップにリフレッシュ効果などさまざま効能はありますが、使い方や効能に合わせてハッカ油も多数の商品があります。これからどんなハッカ油を選んだらいいか迷っている方にハッカ油の効果やおすすめ商品などをご紹介していきます。ぜひご参考にしてみてください。
北見ハッカ通商 ハッカ油スプレー
出典:楽天市場
ハッカ草から蒸留水で抽出した精油です。こちらのハッカ油は、天然成分で食品添加物でもある為、様々な用途で使用することができます。
スプレータイプなので虫除けスプレーとして使用することはできますし、食品手添加物なのでクッキーなどに入れて香りづけにも使用することができます。部屋の消臭剤としても活躍します。点成分なので体のそれぞれの部位につけて頭痛解消、肩こり解消なんて使い方も可能です。リフレッシュしたいとき、マスクの気分転換、デオドラントとしてしようすることがおすすめです。
ハーブオイルは、酸化しやすいという性質をもっているため、「耐熱・耐酸性」のガラス瓶を使用しています。サイズも小さいので持ち運びも便利で、アウトドアでも大活躍する優れものです。
ハッカ油のSUUU ハッカ油500ml
出典:楽天市場
こちらのハッカ油はなんと500mlもの大容量で、ボトルタイプのハッカ油です。スプレーボトルに小出しにして移し替えて使用すれば、持ち運びも楽にできます。日本産の和種ハッカを使用しているので安心感も抜群。シャンプーなどに混ぜてリラックス効果として使用したり、アロマとして部屋に置いたりといった使い方が人気です。
お風呂に垂らして使用すれば、入浴後にはヒンヤリ感を得られる為、夏場にとてもおすすめです。コップに数滴垂らしてうがいをすれば、マウスウォッシュとしても使用可能。もちろん虫除けとしても効果抜群です。
P.L.O ハッカ油 [食品添加物規格]
出典:楽天市場
こちらのハッカ油は小さくて5mlから多くて1Lまで幅広い容量を揃えています。初めての方や、ひと夏お一人で利用されるのであれば、5ml、10ml、20mlの容量で試して頂くことをおすすめです。
安心の食品添加物規格なので、お料理に入れることもできます。水蒸気蒸留により精製した洗練された100%ハッカ油(和種薄荷100%)で、天然の良さを活かした、さわやかな清涼感に仕上がっております。
ボトル部分はPET、キャップ部分はPP製で、ハッカ油に適した安全なものを使用しています。旅行や登山の携帯に最適です。
小堺製薬 ハッカ油
出典:楽天市場
容量が多くてコスパの良いハッカ油。食品添加物なので、口に入れるような使用の仕方がおすすめです。クッキーなどの食品に入れるだけではなく、コップに数滴垂らしてうがいをすれば、風邪対策をすることができます。
50mlと大容量なので、スプレーに移し替えて使用すれば、使いやすくて持ち運びも便利です。
一緒に読まれています |
健栄製薬 ハッカ油
出典:楽天市場
健栄製薬より発売されている、天然のハッカ油スプレーです。「ハッカ油は毎日の暮らしを豊かにする魔法のしずく。」というキャッチフレーズで販売されています。
こちらのハッカ油はドラッグストアでも購入できるので手にしやすいのですが、少し値段が高い印象。それでもリピーターは多く、口コミもとても良いので、効果はしっかり期待できますよ。日本製というところも、安心感を与えてくれます。ハッカの香りが強い為、紅茶の香りづけやお風呂でのリラックス時などにとても爽やかな香りを放ってくれます。
消臭効果も高い為、トイレやごみ箱、エアコンの吹き出し口などに使用すれば、しっかり消臭してくれます。お風呂やお部屋の芳香、紅茶やリキュールなどの香りづけ、虫よけ、アロマテラピーと、幅広いシーンで利用ができます。虫よけとしての効果も期待できますが、肌に直接噴射して使用することは推奨されていません。
リラックス効果、消臭効果、ハウスクリーナーなど、さまざまなシーンで重宝できるアイテムです。
クレール アイヌの涙
出典:楽天市場
テレビ番組でも取り上げられた、ネーミングインパクトのあるハッカ油。なんと言っても、清涼感が特徴的なハッカ油です。
お風呂に数滴垂らして入浴すると、体の芯から冷えるような感覚を味わうことができ、夏にとってもおすすめなグッズ。もちろんアロマとしても、虫除け剤としても、美容用としても使用可能です。容器が綺麗な青色の瓶なので、浴室に置いておいてもインテリアの一部になります。
ガレージ・ゼロ ハッカ油
出典:楽天市場
100mlの大容量で、値段は約1000円。とってもコスパの良いハッカ油です。主に虫除け剤やカビ除け剤として使用すると効果抜群です。
ガーデニングなどで虫が気になる場合、高価な殺虫剤にはなかなか手がでないものですよね。そんな時にこちらのハッカ油を使用すれば、コスパが良いので、気兼ねすることなく気になった時にすぐ使用することができます。掃除機やエアコンのフィルターに使用すれば、カビの繁殖をばっちり防いでくれます。
大容量サイズなので、小さなスプレー容器などに移し替えて使用しましょう。
一緒に読まれています |
パーフェクトポーション アウトドアボディスプレーハッカ
出典:楽天市場
スプレータイプのハッカ油です。エタノールで希釈されており、そのまますぐに使用することができます。ホホバオイルが配合されており、肌にも使用可能です。
虫除けの効果がとても高い為、外出前に肌にスプレーしておくと効果的。ハッカ以外にもユーカリ、ティーツリーなどのオイルがブレンドされている為、香りも良いので、虫除けしつつ爽やかに香る香りがリフレッシュ効果ももたらしてくれます。
持続時間は長いですが、サイズも小さいのでアウトドアの際には是非持ち歩きたいグッズです。
ナチュドール ハッカ油
出典:楽天市場
ボトルタイプですが、スプレー容器もセットで売られているハッカ油です。ボトルから使用する場合は、お風呂に数滴垂らしてフレッシュ感を楽しんだり、数滴垂らした水でおしぼりを使用して汗を掻いた体を拭いて汗の臭いや雑菌の繁殖を抑えたりといった方法があります。
スプレーに移せば、虫除けスプレーとして大活躍します。スプレー容器は遮光性がある為、中に移したハッカ油も長持ちします。
花粉症などで鼻がムズムズする季節は、マスクにスプレーすればミントの爽快感で鼻や喉の不快感を軽減してくれます。
【ペパーミント商会】ハッカ油スプレー
出典:楽天市場
天然和種のハッカを100%使用して作られたハッカ油スプレーです。アルコール物質などは含まれていないため、子供でも安心して使用できます。食品添加物としての認可も受けているため、食事や飲み物やデザート、また、うがい水などに混ぜて香りを楽しめます。
ハッカ油5滴から15滴、エタノール10ml、水90mlを容器に混ぜて、虫よけハッカスプレーを作れます。アリ、カメムシ、ネズミ、こうもりなどに効果があるといわれています。
【ease-aroma-shop】ハッカ油スプレー
出典:楽天市場
ease-aroma-shopから発売されているハッカ油スプレーです。オーストラリア産のハッカを使用しています。オーストラリアはオーガニック商品の先進国としても知られています。オーガニック認証機関(ACO)から認証を受けているサプライヤーより仕入れを行っているため安心です。自然に近い環境で育てられた植物から得られたオーガニック精油と植物成分のみで作られています。
エタノールなどのアルコールは使用していないため、アルコールに敏感なかたでも安心して使用ができます。
【武内製薬】天然ハッカ油除菌ミスト
出典:楽天市場
武内製薬より発売されているハッカ油スプレー。除菌と消臭効果がとても高いことで知られています。日本国内で製造されているので安心できます。
アルコールとベンザルコニウムが配合されているため、高い除菌力に期待ができるアイテムです。マスクの除菌と消臭や、ドアノブや手すりなどの人が触りやすい場所の除菌には、欠かせないアイテムです。
ベンザルコニウムクロリドを配合していることで、部屋などを清潔に保つ効果もあるといわれています。持ち運びにも便利なサイズのため、お出掛けの必須アイテムになること間違いがありません。
【Nicoライフ】高級和種ハッカ油スプレー
出典:楽天市場
Nicoライフより発売されている純滴は厳選された上質な和種ハッカ油として人気があります。
香りはまろやかな甘い優しい香りと表現するといいかもしれません。他の一般的な商品よりも、メントールは多く配合されています。良い香りで高い消臭力にも期待ができるため、お部屋や玄関、トイレ、ペット用品、タバコのにおいなどにも使用できます。
爽快感のある香りにより、イライラしたときや疲れたときの気分転換やリラックス、また睡魔に襲われたときの眠気覚ましに欠かせないアイテムです。
【アッシュ株式会社】ハッカ油スプレー
出典:楽天市場
原産国がインドのハッカを、北海道石見地方のハッカ専門工場にて精製したハッカ精油が使用されているハッカ油スプレーです。薬事法に基づいて精製されている、天然和種ハッカ100%です。インド産のハッカを使用していますが、実際に現地に赴いて品質管理と安全管理が徹底されているかの調査を行っています。
また、成分の分析を行い、基準を満たしている良質の精油のみを、直輸入しているため、品質が高く保たれています。シンプルなラベルとシンプルな包装にこだわっていて、商品の価格を下げる努力を行っています。消費者にとっては嬉しい話です。
【大洋製薬】ハッカ油スプレータイプ
出典:楽天市場
和種のハッカが100%使用された天然のハッカ油スプレーです。ハッカ草から蒸留抽出した天然添加物のため、食品の香料としても使えます。お料理、おしぼり、ハンカチ、お好みのスイーツ、ミントティー、ミントココア、カクテルの香りづけにも使用できます。
食品の香料として使う場合は直接グラスやカップにではなく、爪楊枝などの先に付けて、少量を混ぜることが推奨されています。お風呂に入れてミントのお風呂を楽しんだり、洋服などに付けて虫よけ対策を行ったり、さまざまなシーンで活躍してくれます。
ハッカ油の選び方と選ぶ際のコツ・ポイント
ハッカ油は様々な種類が販売されています。見た目にしろ値段にしろ効能にしろ、様々なタイプがありますので、しっかり選んだ方が後悔しなくて済みますよ。
これから、ハッカ油を選ぶ際のポイントを2つに絞ってご紹介します。
含まれている成分・素材から選ぶ
ハッカ油には天然の成分のものと合成の成分のものと、2種類があります。
やはり、効能を最大限に活かしたいのであれば、天然成分がおすすめです。また、直接体に触れるような使い方をするものに関しては、天然成分のものを選んだ方が安心でしょう。
それでも値段を重視するなら、合成成分のものの方が安価なので、できることならそちらを選びたい…と考えるものですよね。消臭剤のような使い方をする場合には、合成成分のものでも大きな問題はありませんよ。
また中には、食品添加物のハッカ油もあり、様々な用途で楽しみたい場合には、食品添加物のものを選ぶのもおすすめです。
食品添加物のハッカ油に関しては、しっかりと箱などに記載があるかどうかを確認しましょう。お菓子などの香りづけや、紅茶などに使われることも多いハッカ油ですが、直接口に入れるものですので、一歩間違えてしまうと危険な事故につながってしまいます。
例えば、箱などの記載が特にないハッカ油に関しては、石油由来であるエタノールが合成されたものもあり、これらは食品に使うことができないのはもちろん、人体に害を与えてしまう恐れがあるのです。しっかりと購入する際に記載を確認したり、それでも不安な場合には定員さんなどに確認してみてもいいかもしれません。
使い方・用途で選ぶ
ハッカ油には様々な効能があり、その効能のおかげで、様々な使い方ができます。
効能としては、胃腸の働きを活発にしたり、消毒をしたり。また、防虫の効果やリラックス効果などもあります。これらを含める様々な効能から虫除け剤や消臭剤として使用したり、入浴剤や香料として使用したりします。
また、ハッカ油にはスプレータイプとボトルタイプがあります。用途によってタイプも選ぶ必要があり、虫除け剤や消臭剤の場合はスプレータイプがおすすめです。入浴剤や香料の場合はボトルタイプがおすすめですよ。
大容量タイプで売られているものもあり、そちらの方がコスパの良い場合もあります。スプレータイプで使いたいけれど…という場合でも、大容量のボトルタイプで購入後、他に購入したスプレー容器に移し替えれば、スプレーでも使用可能です。
大容量のものを選ぶ際の注意点は、ハッカ油は時間の経過につれて香りが弱まったり、含まれる成分が薄れてしまいます。お得さを考えて大容量を買ったけど使いきれなかった・・・などの勿体無いことにならないように、なるべく早めに使い切ることができるものを選ぶといいでしょう。
無駄もなく、ハッカ油の成分や香りなども損なわないためにしっかりと容器のサイズなども考えて購入するのがおすすめです。
ハッカ油スプレーは産地から選ぶ
ハッカ油を語るなかで欠かせない言葉が「北見産」です。北海道北見市で作られたハッカ油は、ハッカ油では一番有名なブランドとして知られています。天然成分100%で作られていることも人気の秘訣で品質の高さには定評があります。
ハッカ油には、「国産」と「外国産」のハッカがあります。国産のハッカといえば北見しろけの他にもあかまる、さんびなどがあり、外国産のハッカにはペパーミントやスペアミントなどといったものがあります。
国産と外国産のハッカの違いは、まず国産のハッカは「和種ハッカ」とも呼ばれますが、外国産のハッカに比べるとメンソール成分が多いのが特徴です。そのため、スッキリとした清涼感が魅力になります。外国産のハッカ「洋種ハッカ」もスッキリとしてはいるものの国産のハッカに比べると少し清涼感が劣ることが多いです。
この違いは価格にも影響すると言われています。国産のものは外国産のハッカ油に比べると少々値段がはるので、手頃にハッカ油を手に入れたいという方には外国産のハッカ、輸入品を購入することをおすすめします。
しかしここで注意が必要なのは、外国産のハッカ油には合成成分が含まれていることが多いです。肌が弱い方などが使用する際には気をつける・または控えたほうがいいでしょう。ハッカ油の使い方には様々なありますが、特に直接肌につける場合にはしっかりと成分を確認し、そのような合成成分が含まれていないものをつかうと安心です。
ハッカ油スプレーは天然成分か合成成分かで選ぶ
ハッカ油には天然の成分から抽出されたものと、石油由来のメントールを混ぜている合成オイルの2タイプが販売されています。清涼剤として直接体に吹きかけたり、食品添加物としてお茶やお菓子などに入れて使う場合は天然成分のハッカ油がおすすめです。
価格はやや高いですが安心して使えますし、ハッカ油の一番の特徴であるさわやかな香りは、混じり気のない天然だからこそ楽しめます。紅茶やお菓子の香りづけとして使用する場合には、「食品添加物」の表記が記載されているかを必ず確認するようにしましょう
一方、合成オイルは薄めているため香りは弱い商品が多いですが、価格はリーズナブル。洗濯のすすぎの際に入れたり、掃除後の香りづけなどまとまった量を使いたい場合には、徳用タイプや大ボトルタイプだと量を気にせず使えておすすめです。靴箱や掃除道具の消臭や網戸用の虫除けスプレーなどに使うのもいいですね。
ちなみに合成成分が使われているハッカ油は、天然成分のものに比べて効果が薄いといわれています。
ハッカ油スプレー天然成分と合成成分のどちらがおすすめ?
あなたが、ハッカ油スプレーをどのようなシーンで使用したいかによります。体に直接かけて使用することや、肌と触れ合う部分への使用が多ければ、天然成分で作られた商品がおすすめです。げた箱や靴などの消臭効果や虫よけ効果に期待するならば、合成成分で作られたものでもいいかもしれません。
容器のタイプで選ぶ
ハッカ油には最初から無水エタノールと混ぜられてスプレーボトルに入ったものやハッカ油だけを詰めた瓶タイプ、クリームタイプ、大瓶など様々な種類があります。
天然成分100%の精油の場合、使用する量が数滴と少ないことから、時間が経つと中身の酸化が進み香りや成分が薄れてしまうので、なるべく早く使い切れやすい小瓶がおすすめ。また、夏の暑さ対策やリフレッシュなどに使用する場合は、スプレータイプだとまんべんなくハッカ成分が行き渡りやすいので使いやすくておすすめです。
ハッカ油には軟膏(なんこう)のようなクリームタイプも販売されています。こちらは眠気覚ましや鼻づまりの解消などに使用される場合はとても便利です。
ハッカ油の産地を確認する
ハッカ油に使用されているハッカには国産と海外産のものがあり、どちらかを選ぶかは重要なカギになります。国産では北海道北見市のものが有名で、国産の多くは古来日本に自生する和種ハッカを使用したものが多いのも特徴です。
和種ハッカは、洋種ハッカに比べると清涼感を出すメントールという成分が多く含まれています。甘い香りは控えめですっきりとしているので、食品用や身の回りの香りづけとしてさわやかな香りを楽しむことができます。国産のハッカ油は品質がいいので、人体に直接触れるものや食品にも使えるものがあるので安心でしょう。
容器や形状で選ぶ
ハッカ油には様々な容器や形状のものがあります。例えば、多くイメージすることが多いであろう瓶タイプのものや、スプレーボトルに入っているものなど。
それぞれの容器や形状の特徴ですが、まず瓶タイプのものであれば、雫が少しずつ出てくるものが使いやすいです。瓶のフタのところに穴が空いていて数滴ずつ出てくるものもあれば、美容液のようなスポイトが付いていてそのスポイトで吸い上げて数滴出すものなど、便にも様々な種類があります。多く出るものもありますが、やはり量を調整しながら用途によっても使う分量は異なります。
おすすめなのは洗濯時のすすぎで何滴かハッカ油を加えておくと、洗濯物が終わり乾いたときには爽やかな清涼感のある香りを楽しむことができるでしょう。また、風呂などにも数滴垂らすことにより鼻にぬけるスッキリとした気持ち良い香りを嗅ぎながらバスタイムを楽しむこともできます。スプレータイプのものの特徴といえば、広範囲に行き渡らせることができます。
これらの利点を生かし寝具や衣服など汗やベタつきがきになるところに吹きかけていくことで防臭や、スッキリとした気持ち良さを感じることができるでしょう。また、ハッカ油には制汗効果や防虫の効果も期待できるため、一石二鳥でしょう。
用途などにより容器や形状を使い分けることで上手に、且つ効率てきにハッカ油を使うことができますので、ぜひ参考にしてみてください。
口コミ・レビューが良いものを選ぶ
やはり商品を選ぶときにチェックしたいポイントは「口コミ」や「売筋」でしょう。検索サイトなどの星や、レビューを参考にしながら自分の用途にあうハッカ油を探してみてください。ハッカ油は様々なタイプのものや香り、効果の違いなどがあるため実際に使った人の声を聞くと自身にマッチした種類を選ぶことが可能です。
ハッカ油には主に「防虫」「消臭」「制汗」「掃除」など幅広い用途がありますが、商品によってはルームスプレーのようなインテリアにも使うことができたり、香りをメインで楽しむことができたりするもの、少し使いやすいように香りに甘さがあるものなど様々。ハッカ油は店頭でもテスターなどがなく試すことが難しいため、購入する際には口コミなどのレビューを参考にすることをおすすめします。
手頃な価格とはいえ買い物ですので失敗をしたりせっかく買ったのに使う機会が少ないなどという残念なことにならないよう、便利なツールを活用していきましょう。
価格で選ぶ
商品を購入する際に、もちろん機能面も大切ですが重視する人も多いのが「価格」ではないでしょうか。ハッカ油によっても価格は様々ですが、主に価格の違いは「成分」や「容器・容量」です。
天然成分のものは天然由来の体に優しい成分でできているため価格は高い傾向にあり、それに比べて合成成分に関しては天然のものよりも価格がお手頃です。そして、大容量のものになると当然価格も上がります。
手頃に入手できるハッカ油ですが、メーカーによって成分によってなど価格は様々ですのでその価格の違いも見比べながら自分の用途などと照らし合わせて購入してみてください。
もしも違いがわからない、何を選んだらいいのかわからないという場合には、ただ高いものを選んだからいいというわけでもありませんので、そういう場合には店員さんなどに聞いて検討してみましょう。
注意点をしっかりと踏まえて購入する
ハッカ油を使う際にはいくつかの注意点があります。場合によっては使うことができないこともあるため、以下のいずれかにに当てはまる場合にはしっかり確認してから購入する、または使用を検討してみてください。
プラスチックとの相性
ハッカ油の性質にプラスチックを溶かす恐れがあります。そのためプラスチックが多い部屋などで使う場合にはハッカ油がかからないように注意が必要です。特にスプレータイプのような一度で広範囲に噴射する際にケースなどのプラスチック製品が近くにないことを確認しましょう。
ペットがいる家庭は注意
ハッカ特有の清涼感のある香りは猫や犬、鳥などが嫌いな場合があります。ペットがいる家庭で使う際にはペットがハッカ油の匂いが平気か、影響はないかなどを確認してあげましょう。有害というわけではないですが、苦手とする場合には生活がしにくかったり、ときに体調を崩してしまったりすることも考えられます。
ハッカ油の効果・効能
ハッカ油に期待できる効果
①殺菌効果
カビに対しての予防、掃除のときの洗浄効果、風邪の予防などに期待ができます。
②覚醒作用
眠気覚ましの効果、花粉症対策に期待ができます。
③消臭効果
口臭の予防、げた箱や靴の消臭効果に期待ができます。
④冷却作用
湿布、送風機などに使用するとひんやりとした効果を感じられます。
⑤虫よけ効果
網戸やキャンプで使用したりすることにより虫よけの効果に期待ができます。
くらしに役立つ効果
・ハッカ油には冷却作用があり体感温度を下げてくれるので、暑さ対策として大活躍します。ハッカ油のアロマスプレーを作り、マスクやハンカチなどにスプレーすると涼しく感じられます。
・昆虫忌避作用もあり虫除けにもなるので、手足など気になるところにスプレーすると、蚊に刺されにくくなると言われています。
・バケツに水を張り、ハッカ油を数滴入れて拭き掃除をすると、さわやかな香りと殺菌効果でスッキリします。
・部屋干しの嫌な臭いには洗濯の脱水時にハッカ油を数滴たらすと(シミにならないよう注意)部屋の匂いがさわやかになります。
身体に作用する効果
・ハッカ油という成分には胃の働きを活発にする働きがあるので、ハッカ油の匂いを嗅ぐだけでも消化不良や吐き気、乗り物酔いや二日酔いに役立ちます。
・鎮痛作用もあることから、頭痛、筋肉痛や肩こりの痛みを和らげる効果が期待できます。
・シャンプーやリンス、ボディソープに1滴入れると、さっぱりしてとても気持ちがいいです。
・コップ一杯に水をいれたら、ハッカ油を1~2滴たらすだけでマウスウォッシュにもなり、息がさわやかになります。
心に作用する効果
・清涼感のある香りが頭をクリアにしてくれるので、眠けを覚まして集中力アップしたり、リフレッシュに効果的です。こめかみにハッカ油を1滴塗りこむと、(肌の弱い方は注意)頭がスッキリして目が覚めます。肌の弱い方はハンカチに1滴しみこませて、香りをかぐのも効果があります。イライラやストレスなどの気持ちを静めてくれる働きもありますよ。
その他ハッカ油の効果や使い方は無限大にあります。
ハッカ油を使用する上での注意
よくネットで「直接肌につける場合は天然成分100%のハッカ油がおすすめ」とありますが、ハッカ油の原液を直接肌に塗ってもいいの?という疑問を持たれている方もいらっしゃるかと思います。ハッカ油は虫よけなど様々な効果が期待できますが、ハッカ油の原液を直接肌に使うのはとても危険です。
ハッカ油の原液を直接肌に使用した場合、刺激が強いので皮膚がヒリヒリとしてしまったり場合によっては皮膚トラブルを生じることもあります。また、消化器系のトラブルを引き起こし下痢や吐き気を起こすこともあるのです。原液のまま使うことはせずに、きちんと精製水で薄めて使用しましょう。
肌以外にも、フローリングや壁などに原液をスプレーしてしまうと油なのでシミなどの原因になってしまいます。衣類においても原液を使用すると汚れやシミの原因になることがあるので、注意しましょう。
スプレー容器はガラス製(遮光性があった方がいい)アルコール・精油対応のプラスチック容器(PET、HDPE、PP、PE)を使用しましょう。天然のオイルに含まれる一部の成分にはプラスチックを溶かす性質があるためです。
100均などの安価なプラスチック容器は耐性がないものが多いので注意してください。中身は無水エタノールに混ぜたハッカ油に精製水で薄めたものをアルコールや精油に対応しているスプレー容器に入れてお使い頂ければ問題ありません。
またハッカ油の臭いが嫌なのは虫だけではなく、猫や犬などペットにとっても嫌な臭いになりますので、近くで使わない方がいいかもしれません。刺激が強いので、妊婦さんや授乳中の方はホルモンバランスを崩す可能性があります。妊娠期間や授乳が終わるまではハッカ油は控えるようにしましょう。
ハッカ油は引火点が80度と低く燃えやすいので、火気のそばでは使わないようにしてください。
まとめ
おすすめのハッカ油について紹介していきました。どれも人気の種類なので、困ったときには、今回は紹介した中から選んでみてください。
ハッカ油には、様々な効果があります。体をスースーさせて、ひんやり感を感じられたり、虫よけ効果があったりと、色んな効果が期待できます。
暑い夏、虫が出てくる時期には、まさに必需品と呼べるものでしょう。まだ使ったことがない方は、ぜひ一度試しに使ってみてくださいね。
一緒に読まれています
スマートウォッチおすすめ【人気ブランド・血圧測定・おしゃれ】
ストレッチ用ポールおすすめ【人気メーカー・初心者にもおすすめ】
電気ケトルおすすめ【人気おしゃれ種類・温度調整や保温機能など】
家庭用生ごみ処理機おすすめ【人気小型タイプ・一人暮らし用など】
コーヒーメーカーおすすめ【人気種類・一人暮らし用コンパクト】