「連日の雨で濡れるのも嫌だしジトジトとした湿気も嫌。何よりも洗濯物が乾かない。」そんな声が聞こえてきそうな季節が日本の梅雨。あじさいや虹などキレイなものにも出会えるけれど、何となく気持ちまで沈んでしまいがちな季節ではあります。
でも梅雨を快適に、楽しく乗り切れる便利グッズがあれば憂鬱な気持ちも晴れることでしょう。なので、初夏から梅雨の時期に何かをプレゼントしたいと思ったら、雨の日に役立ててもらえる便利グッズを贈ってみてはいかがでしょう。
雨に濡れることを防いでくれる便利グッズから、濡れたものを乾かすのに便利なグッズまで揃えてみました。ぜひ、梅雨時のプレゼント選びにご活用ください。
人気コンテンツの目次
- 雨の日に役立つ便利グッズをプレゼント【梅雨の季節対策におすすめ】
- パッと見革靴!外回りが多いビジネスマンに贈るならこんな1足
- パンプス、なのに生活防水?!雨の日も普段通りの足元で出かけられる
- 登山OKなレベルの耐水性!男女兼用レインウェア
- 通学にも学校行事の時にも使いやすい!キッズ用レインウェア
- リュックで通勤通学する方に贈る、シンプルイズベストなリュックカバー
- ハンドバッグやショルダーバッグを持つ女性に、晴れの日も使えるバッグカバー
- 折りたたみ傘派の悩みを解決する、使いやすいマルチカバー
- スポーツ好きな方、出張が多い方の強い味方!乾きやすいタオル
- 家族が増えた、部活を始めたお子さんがいる方に贈りたい、物干しグッズ
- 革靴も乾かせる性能、省エネ設計がうれしい靴の乾燥機
- 話題の珪藻土で靴を除湿・消臭するグッズ
- とにかく湿気が苦手な、あの人に贈りたい除湿機
- まとめ
雨の日に役立つ便利グッズをプレゼント【梅雨の季節対策におすすめ】
雨の日に役立つ便利グッズの選び方とコツ

雨の日に使える便利グッズ選びには、大事なポイントがあります。実用的なグッズだからこそ、意識するべきポイントがあるのです。
ということで、雨具選びで知っておくべきことを紹介していきます。
雨の日に使えるグッズは、撥水性・防水性・吸水性が大事

雨の日用のビジネスシューズやレインコート、折りたたみ傘のポーチなど、濡れることを防止したいものを贈る時、ぜひチェックしておきたいポイントが【撥水性、防水性、吸水性】です。
素材自体に雨に強いものを使っている商品や、撥水加工・防水加工を施している商品を探せば、強い雨の日でも安心して使っていただきやすい商品が選べるでしょう。
また最近では防水スプレーも強力なものが登場していますので、防水スプレーとセットで物をプレゼントしてあげることもおすすめです。
実用性のあるグッズは耐久性が大事

当たり前ですが、すぐ壊れてしまうものよりも長く使えるものの方が喜んでいただけるでしょう。
屋外で使うものも、屋内で使うものも繰り返し使えるものや耐久性の高いものを選ぶのがおすすめです。
実用的なものは、プレゼントする側も長いこと使ってもらいたいので、潰れにくい耐久力のあるものを選ぶようにしてみてください。
面倒な手間がない、使いやすさが必要

使うまでの準備に手間がかかるものや片付けが面倒なものは煩わしいものは正直避けたいです。特に、雨の日は準備や扱い、片付けが楽なものを選ぶと、濡れる時間や濡れたものを扱う時間を短縮できて喜ばれるでしょう。
さらに、お手入れも楽なものならば登場回数が増えるのではないでしょうか。簡単に楽に使えることは大事なポイントですよ。
パッと見革靴!外回りが多いビジネスマンに贈るならこんな1足
ビジネスシューズのレインシューズ
雨に強く、柔らかくて曲がりやすい特徴を持つラバー素材は、梅雨の時期のビジネスシューズにぴったりの素材です。そのラバー素材を使いながら、パッと見革靴のような、質感と光沢を備えているのがこのビジネス用レインシューズです。
その外観はスーツに合わせても全く違和感のないものとなっています。
カジュアル感を抑えるため、靴底の凹凸は中央の辺りにのみ付ける工夫が施されています。また、革靴らしさを演出するステッチもフェイクとなっています。そのため、つなぎ目から水が入る心配がありません。
さらに、靴を曲げて行う耐久試験をクリアしているので、丈夫な靴を求めるビジネスマンにも使っていただきやすいでしょう。
一緒に読まれています |
パンプス、なのに生活防水?!雨の日も普段通りの足元で出かけられる
レディースのビジネス用レインシューズ
従来の長靴だとスーツには合わせづらいと思うのは男性も女性も変わらないはず。生活防水レベルの試験をクリアしたウォータープルーフのレインパンプスならば、雨の日も安心して使っていただけるでしょう。
また、滑りやすい道や床を歩く際には滑り止め加工の施された靴が安心です。雨の日は滑りやすいので、大事なポイントですよ。
このパンプスは水はけが良く、しっかり踏み込めるスパイクソールになっているのが特徴です。インナーには高気密、低反発クッションを採用しています。柔らかな履き心地を演出しています。
登山OKなレベルの耐水性!男女兼用レインウェア
通勤通学で使えるレインウェア
通勤通学に用いるレインウェアに欲しい機能といえば、何と言っても服や体を濡らさないことです。防水加工や撥水加工がきちんとされているかは、何をおいてもチェックしたいポイントです。
レインウェアの中には撥水加工が施されている他、縫い目の裏に止水テープを貼り付ける、袖口を二重にするなど、徹底した防水対策が取られているものもあります。
さらに、登山の際にも使えるレベル、傘の80倍の耐水圧を備えているのは活躍するシーンが多いのでおすすめです。
リュックタイプに変身するレインコートなら、徒歩での通勤通学だけでなく、自転車や二輪車での通勤通学にも便利に使えます。
ズボンと上着が別々の上下セパレートタイプだと動きやすさも確保されているので、移動時間が長い方にはぴったりです。フードは首元から鼻の下をカバーできる他、つばがついていて目出し帽のように使えると便利ですよ。
一緒に読まれています |
通学にも学校行事の時にも使いやすい!キッズ用レインウェア
子供用レインスーツは防水性が抜群

出典:楽天市場
傘の40倍程度、大雨に耐える防水圧を備えたお子さん用のレインコートです。
レインコートの中には、軽くて素材自体が防水性を備えているTPUラミネートを材料にしているものもあります。さらに、着用時のベタつきを抑えるメッシュを裏面全体に使っているものを選ぶと、汗をよくかくお子さんにも使っていただきやすいでしょう。
子供用のレインコートは、動きやすいセパレートタイプも人気です。
そして上は薄暗い場所や遠くからでも着ているお子さんを見つけやすい、明るいカラーが人気となっています。背中から腕に反射テープも入っていると、さらに見つけやすくなりますね。
リュックで通勤通学する方に贈る、シンプルイズベストなリュックカバー
大事なカバンを守るリュックカバー
防水性の高さから、アウトドア用のバッグなどに用いられることが多いPVCを用いて作られたリュックカバーも人気のアイテムです。
ゴムでサイズ調整ができ、横長のリュックにも縦長のリュックにも装着可能となっています。脱着もワンタッチでできるのは嬉しいですね。
リュックカバーが厚手だと丈夫で破れづらいので、厚みは大事なポイントになります。雨水や汚れが付いてもちょっと拭けば良いだけなので、ささっとその場でお手入れできるのも嬉しいポイントですね。
リュックカバーには、あまりカラーバリエーションはありません。装着時には白っぽい半透明な素材の下から手持ちのリュックの色が薄っすら見えるという状態です。
サイズ展開は3つほどあるので、相手の方が使われているリュックのサイズに合わせて選びましょう。
一緒に読まれています |
ハンドバッグやショルダーバッグを持つ女性に、晴れの日も使えるバッグカバー
w.p.c レインバッグカバー
丈夫さが魅力のポリエステルに撥水加工と防水加工を施して作られたバッグカバー。高さ30cmほど、周囲が105センチほどのバッグをすっぽり収めることができます。
マチが12cmほどとしっかりあるので、バッグを入れた時にカバーがパツンパツンになるのを防げるのが特徴です。また、手が痛くなりづらい太めの持ち手になっていると最高です。
レインバッグはコンパクトに折りたたんで付属のポーチに入れて持ち歩くことが可能なものだと、より便利です。晴れた日にはサブバッグやエコバッグとしても利用できるので、一石二鳥です。
折りたたみ傘派の悩みを解決する、使いやすいマルチカバー
マイクロファイバーマルチカバー
折りたたみ傘は傘立てに立てづらく、置き場所が少ないのが難点です。なので、しっかりと折りたたみ傘の水気を吸ってくれる収納グッズでお悩み解決を図ってプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
このカバーは内側全面に吸水性が高く、乾きやすいマイクロファイバーが使われています。大きさは28cm程なので、折りたたみ傘を入れたらバッグに収納する他、バッグの上や傍らにおいてもかさばりづらいサイズです。
3面ファスナーで大きくカバーを開くことができるため、濡れた傘を入れやすい構造になっているのが嬉しいうれしいところです。
また吸水性が素晴らしいので、傘を入れる前に濡れたバッグを拭くことも可能です。丸洗いができるためお手入れも簡単ですよ。
一緒に読まれています |
スポーツ好きな方、出張が多い方の強い味方!乾きやすいタオル
雨の日の必需品である速乾タオル
こちらも乾きやすく、吸水性の高いマイクロファイバーを使ったタオルのセット。120cm×60cmのバスタオルとして使えるタオルと、40×30cmのフェイスタオルが収納袋とともにセットになっています。
抗菌・防臭作用も持つのでじめじめとした梅雨の時期にも使っていただきやすいですね。
4辺全てにしっかりと縁かがりされているので、丈夫さも確保されています。また、軽量化が図られていて持ち運びにも便利ですね。
スポーツジムに通う、長期出張が多いなどタオルを頻繁に使う方へのプレゼントにいかがでしょう。
家族が増えた、部活を始めたお子さんがいる方に贈りたい、物干しグッズ
生活の必需品である洗濯4点セット
梅雨は洗濯物が乾きづらく、乾かないものがあるのに次々と洗濯物がたまる時期です。そのため、靴下や下着などの小物をいくつも干せるピンチハンガーや、洗濯物を干す他、衣服の型崩れ防止のためにも使われる洗濯バサミはいくつあっても困らないグッズでしょう。
そんなピンチハンガーと洗濯バサミに、竿用の大き目なピンチやハンガーをセットしたものを選んであげると、確実に喜ばれます。
洗濯物グッズをセットでプレゼントすると、赤ちゃんが生まれたなどの事情で洗濯物がどっと増えた方には、特に嬉しいプレゼントになりますよ。
また、全てのグッズがサビに強く耐久性が高いステンレススチール製だと、長く使っていただきやすい商品です。ぜひ素材もチェックしてみてください。
一緒に読まれています |
革靴も乾かせる性能、省エネ設計がうれしい靴の乾燥機
知っておくと便利なくつ乾燥機
「梅雨になると、自分の靴はもちろん家族の靴をどうやって早く乾かすかが悩みの種…」という方に贈りたいのが電気式の靴の乾燥機です。
靴の乾燥機にも様々なタイプがありますが短時間で、革靴も含めた様々な靴が乾かせるものが便利でしょう。くつ乾燥機で革靴から長靴、スニーカーまで乾かせるタイプは本当に重宝しますよ。
洗ったスニーカーを50分程度で乾かせる性能だと夕方、家族が帰宅した順に靴を乾かして翌日使うことも不可能ではありません。
そして革靴を乾燥する際と、それ以外の種類の靴の乾燥では消費電力が違います。なので、靴の素材に配慮した乾燥具合にしてもらえるものを選ぶと、無駄な電力を使わずに済むので覚えておきましょう。
また、タイマーがついている物を選ぶと、消し忘れの心配もいらないので大事なポイントですよ。
話題の珪藻土で靴を除湿・消臭するグッズ
足快シューズドライ
靴を激しく濡らすことは少ないけれど、やっぱり梅雨時になると靴の湿り気や臭いが気になるという方もいるでしょう。そんな時には足快シューズドライが便利です。
足快シューズドライは、バスマットで有名になった珪藻土を使った靴の除湿グッズです。靴の中にポンと入れておくだけで除湿・消臭してくれます。
最大の特徴は一般的な珪藻土が持つ、臭いを吸着する機能に、臭いを分解する機能を加えていることです。接待や家庭への訪問など外出先で靴を脱ぐ機会が多い方におすすめの機能です。
お手入れは風通しのいいところで陰干しするだけ。たとえ割れても、除湿・消臭機能には変わりはありません。
一緒に読まれています |
とにかく湿気が苦手な、あの人に贈りたい除湿機
コンパクトで使いやすい除湿乾燥機・除湿乾燥機
離れて暮らす両親は、湿気が多いと体調を崩しがち、子どもが梅雨時は寝つきが悪くて困る。こんな悩みを持った方には電気式のパワフルな除湿機を贈ってみてはいかがでしょう。
除湿機の中には、デジカント方式の除湿機に比べて電気代が1/2以下で済むコンプレッサー方式を採用した省エネ設計のものがあります。1日当たり500mlのペットボトル13本分の水分を除湿できます。
さらに部屋干しの洗濯物を乾かす際に便利なパワフル除湿モード付きです。
お手入れはお掃除ランプが点灯した時に掃除機でほこりを吸うだけ!水タンクにも外しやすい取っ手がつけられていると便利ですよ。
まとめ
うっとおしい季節を快適に乗り切る、便利グッズを紹介してきました。いかがだったでしょうか。
相手のニーズや商品の機能をしっかりチェックすれば、喜んで使っていただけるものを選べるでしょう。大事なチェックポイントを踏まえて素敵なプレゼントを選んでください。
一緒に読まれています
衣類乾燥除湿機おすすめ8選【口コミの人気種類を比較・電気代安い】 |