世界中から愛されるイタリアを代表するレザーブランドの「イルビゾンテ」。創業者のこだわりある高品質なレザーを使った財布や小物などが人気で有名となったブランドです。
イルビゾンテのアイテムは、どれもが革そのものが持つ表情を生かす事ことをコンセプトに物作りをしています。そのためシワやシボ、柄の入り方や大きさなどが製品ごとに異なる表情が魅せます。レザー特有の使うほどに肌に馴染んで味わい深い色へと変化する様子は、世界に二つとないオンリーワンのアイテムに育てることができる楽しみを味わえます。
そこで今回は30代男性におすすめのイルビゾンテ キーケースをご紹介します。ぜひ、共に時を刻む人生のパートナーとしてのキーケースを見つけてくださいね。
最後に革製品がまだよくわからない方のために、レザーの特性や、お手入れについてもご紹介しております。ぜひ最後まで見てくださいね。
人気コンテンツの目次
- 1 イルビゾンテの歴史
- 2 イルビゾンテのおすすめ人気キーケース
- 2.1 イルビゾンテ キーケース CLASSIC SKH011 PG0001
- 2.2 イルビゾンテ マルチ4連 キーケース 54192304190
- 2.3 イルビゾンテ チャームチェーンキーケース 5422305250
- 2.4 イルビゾンテ キーケース ベル型 C0330P SKH007 PV0005
- 2.5 イルビゾンテ 4連キーケース SKH011 PG0012 BZ101B
- 2.6 イルビゾンテ バタフライ キーケース 5432409150
- 2.7 イルビゾンテ レザーキーケース IO キーリング キーホルダー SKH087 SKH090
- 2.8 イルビゾンテ il bisonte キーケース 54_1_ 54152309290
- 3 イルビゾンテの魅力
- 4 イルビゾンテのキーケースの選び方
- 5 簡単な汚れの取り除き方
- 6 まとめ
イルビゾンテの歴史
イルビゾンテは1970年にフィレンツェの高級商店街のパリオーネ通りに誕生した革製品のブランドです。ブランドのロゴのバッファローは創業者のワニー・ディ・フィリッポ氏がデザインしています。当初は注文に応じて地下室でバッグやベルトなどを制作していました。
【80年代のはじめにはニューヨークのセレクトショップに登場】
創業当初より、世界中からファンが訪れていましたが、ニューヨークのバーニーズニューヨーク・ブルーミングデールズ・ベンデル・メイシーズなど有名なセレクトショップにイルビゾンテの商品が登場するようになったのは1980年代のはじめです。
【1999年に日本に初上陸】
今でこそ北は北海道から南は九州・鹿児島までイルビゾンテの店舗は日本に展開をしていますが、イルビゾンテの1号店が日本に上陸したのは1999年です。日本第1号店は京都に誕生し、日本への店舗展開が始まりました。一方でイルビゾンテの誕生の地であるフィレンツェでは、30kmに及ぶイルビゾンテの生産チェーンが展開されていました。
イルビゾンテの生産の心臓部は、アルノ川のほとりにあります。タンニング・カップリング・カッティング・スプリット・スカイビング・ハンドステッチまで、すべての革やテキスタイルは、半径30km圏内の主な生産工場で作られているのも、イルビゾンテの特徴です。最高の職人やサプライヤーと、長い時間をかけて築き上げた強固な信頼関係によって、イル ビゾンテの卓越したサプライチェーンは、トスカーナ地方の中心部にまで根付き、何年にも渡って最高の革と生地を生産し続けているのです。
【進化を続けている】
世界中の本物志向のファンに愛され続けているイルビゾンテは、2020年に創業50周年を迎えています。熟練の職人がハンドメイドで作り上げているバックやアクセサリーは、使うほどに深い味わいが生まれていき、柔らかく手に馴染みむようになっていきます。イルビゾンテでは、これからも多くのファンに愛されるように、昔ながらの伝統を守りながらニーズに合った商品を作りだしていくでしょう。
イルビゾンテのおすすめ人気キーケース
それでは、ここからイルビゾンテのおすすめキーケースをご紹介していきます。
イルビゾンテ キーケース CLASSIC SKH011 PG0001

出典:楽天市場
人気の高い定番の3つ折りキーケースです。4連のキーフックからなり、内側には裏地がないシンプルな仕様となっています。裏地のない1枚レザーで作られているため、素材の質感を存分に楽しめます。表面の中央にバイソンのロゴが引き立ち、キーケースの中にも、堂々としたバイソンが目を引きます。
必要なときスマートに使えるシスナップボタンがアクセントのシンプルなデザインのためスマートにお持ちいただきたい方におすすめします。
サイズ:縦9cm・横4.5cm

イルビゾンテ マルチ4連 キーケース 54192304190

出典:楽天市場
4連のキーフックにカードポケットとコインポケットが備わった機能的なキーケースです。スナップボタン開閉で取り出しやすい、ゴールドのロゴがブランド感を引き立たせます。カードポケットは左右に2か所、サイドにコインポケットを備えており、使い勝手抜群。優れた機能性を備えるマルチなキーケースは、ベーシックなデザインも合わさり、どなたでも使いやすいアイテムといえるでしょう。
取り外し可能なキーリングは単独でキーホルダー仕様としたデザインも魅力的。これ一つで、カードからコインまで収納できるため、普段あまり多くに物を持たない方にも大変に便利なキーケースです。
サイズ:高さ7cm・幅10cm・厚み1.5cm

イルビゾンテ チャームチェーンキーケース 5422305250

出典:楽天市場
キーケースにチェーンが備わったキーケース。チェーンにはイルビゾンテのロゴであるスターのチャームが特徴的なデザインです。ファスナーの中にキーを収納できるデザインで、コインやカードも収納できる利便性の高い使い分けを楽しめます。
見た目はベージックで手の中に馴染みやすい丸みがあり、丸みに沿ってファスナーを開けることができます。使い勝手さを計算されたかのような機能性に加え、使うほどにレザーの風合いと共に馴染んでくるレザーが採用されたキーケースです。
サイズ:チェーン9cm・縦7cm・横12cm


イルビゾンテ キーケース ベル型 C0330P SKH007 PV0005

出典:楽天市場
ベル型のレザーキーケース。個性的なベルの形が特徴的で、型押しのバイソンとスターがイルビゾンテと一目で感じられます。バッグの中に入れても鍵が財布や携帯電話などの小物を傷つけないアイテムで、男女ともに人気がある定番デザインです。
鍵をなくさないようにベルトやカバンにつけられるベルト通しが備わっており、実用性も十分。スナックボタンには真鍮が使われていて、渋い輝きを放ちます。大人の男性からも愛されるアイテムです。
サイズ:縦約11cm ・横幅約6.5cm ・奥行き約1cm

イルビゾンテ 4連キーケース SKH011 PG0012 BZ101B

出典:楽天市場
シンプルな安定した人気を誇る、ダブルスナップ仕様の三つ折り4連キーケース。肌目が細かくて柔らかいのが特徴なカーフスキンが仕様されており、全体の細かいディテールが特徴的です。
真鍮のスナップボタンとカーフスキンの風合いは重厚な趣があります。トレンドに左右されないベーシックで落ち着いたデザインは飽きがこないため長く使うことができるでしょう。イルビゾンテのこだわり抜かれた素材による味わい深い風合いを愉しめる4連キーケースです。
サイズ:縦4.5cm横9.4cmマチ2.5cm 重量40g


イルビゾンテ バタフライ キーケース 5432409150

出典:楽天市場
バタフライ型6連キーケース。男っぽさが感じられるネジジャックル式で簡単に装着可能です。バタフライ型のレザーは屈強な硬質なレザーのため、大切なキーを保護してくれ、鍵を取り付けずにバッグチャームとしても使用できます。
真鍮素材の特性を活かし、強くネジを締め付けることにより、馬蹄型の金具が内側に曲がり、適度な張りが出てネジが抜けにくくなっています。見た目のスタイリッシュさと高い機能を備える逸品です。
サイズ:縦15.5cm・横4.5cm


イルビゾンテ レザーキーケース IO キーリング キーホルダー SKH087 SKH090

出典:楽天市場
新ラインのアイテムで、4連のキーケース。シンプルで無駄もなく飽きの来ないデザインで、コンパクトでポケットにもスマートにおさまります。
キーリングにはチェーンがついており、実際に鍵を付けたときに取り出して使いやすいように設計されています。またキーリングに付けることで鍵の落下を防止でき、安全に持ち運べます。
使い勝手が良く、飽きのこないデザインで人気のあるコレクション。使い勝手のいい新ラインのアイテムをお探しの方にはおすすめです。
サイズ:縦9.5cm・横4.8cm・厚さ約2cm


イルビゾンテ il bisonte キーケース 54_1_ 54152309290

出典:楽天市場
イルビゾンテの6連キーケース。リッチさを連想するパイソンの型押し柄デザインが引き立つデザインです。
大きめのボタンが開閉しやすい仕様になっています。6連のキーフックがあるため、お持ちのキーを無駄なくまとめられます。カバンやベルトに着けるリングがあるため探すことなく収納できるため、使い勝手が良いのも特徴的です。
リング部分は取り外し可能でキーホルダーとしも仕様できるように、イルビゾンテのロゴとボタンがアクセントとなるおしゃれなデザインが細部にまで込められています。6連キーケースからなるキーケースは中々他にはないため、たくさんのキーをまとめたい方におすすめです。

イルビゾンテの魅力
世界中にファンがいるイルビゾンテの商品には、創業者のワニー・ディ・フィリッポ氏の強いこだわりと、伝統を守り続けている人々の手により美しいデザインの商品が生み出されています。
熟練した職人の手
イルビゾンテの魅力はやはり、熟練した職人によるハンドメイドであることです。イル ビゾンテのバッグやアクセサリーは、フィレンツェの職人の伝統へのこだわり・妥協をしない手仕事から生み出され、すべてのディテールが革新的となっています。上質なレザーへの愛情とすべてがMADE IN ITALYであることが、フィレンツェの最高職人だけに託されたハンドメイドへの情熱なんです。
五感で楽しむことができる革
イルビゾンテの象徴的なマテリアルの牛革は、トスカーナ地方で1000年以上も前から行われてきたベジタブルタンニン鞣しの工程によりつくられた上質な革なんです。革の柔らかさ・木の繊細な香り・透明感・色艶はイルビゾンテの製品の特徴となっており、見た目や触感だけでなく五感で楽しむことができるのが魅力なんです。ベジタブルタンニン鞣しの有効成分として使用されているタンニンが、日々使い続けることにより、自分だけの唯一無二のアイテムへと変化していきます。
イルビゾンテのキーケースの選び方
キーケースのタイプで選ぶ
年代を問わず、世界中から愛されるイルビゾンテ。キーケースも機能性を兼ね備えたおしゃれアイテムとして人気があります。予算も1万円前後のアイテムが多くラインアップされており、手軽に高級なレザーを楽しみたい方に、キーケースのような小物をファッションの一つとして選びたい方に人気です。
キーケースのラインアップとしては、①キーケースのみのタイプ・②キーケースとカードの収納できるタイプ・③キーケースとカード・コインが収納できるタイプが挙げられます。それぞれ用途に合わせて、自身のライフスタイルに合うものを選ぶといいでしょう。
素材を知る
製品は牛革が主のため、ここで牛革についてご紹介します。
牛革:上品で繊細な質感。一般的なカウレザーの表面はシワが少なく滑らかな質感をしているので、上品な雰囲気を楽しむことができます。使い込む毎に色艶が増していくことでいつのまにか、自分だけの独特な風合いになります。長く愛用することでオンリーワンのアイテムへと変貌を遂げていく、という楽しみを味わえます。
このようなことから、革製を育てると表現する方もいるほど革製品にこだわる方もいます。
革のお手入れ
牛革製品を始めとしたレザーアイテムの弱点は「水」と「湿気」。そのため防水スプレーは革製品にとってまさに必須アイテムです。
使い方はレザー表面の20〜30cm離れた所から軽く吹きかけるだけです。スプレーをするだけで、革の弱点でもある水を防ぐ事ができ、シミやカビが出来にくくなります。
革の色で選ぶ
イルビゾンテのキーケースを選ぶ際には、色で選ぶのも1つのポイントです。種類によっては10種類以上のカラーバリエーションがある商品もありますので、カラーも吟味して選ぶのが1つのポイントです。
1番人気はアースカラー
カラーバリエーションが豊富なキーケースの中でも革本来の色合いを活かしているヌメ・ヤキヌメなどの茶色系、オリーブ・セージなどの緑系の色のアースカラーがナチュラルな印象が強く人気があります。ヌメは使い込むほどに色が深まるようになっていますので、艶感が増していく革の成長を楽しむことができ、自分なりの色へと変化をさせることができます。
スタイリッシュなイメージの青系もおすすめ
アースカラーの次に人気のカラーは、スタイリッシュな男性を演出したい人におすすめのブルー・ネイビーなどの青系のカラーです。革製のキーケースに青系のカラーで美しさも出してくれる色合いとなっています。シンプルなデザインの中でもおしゃれ性を出したい人におすすめのカラーバリエーションです。
モノトーン系の落ち着いたカラーも人気
ブラックやグレーなどのモノトーン系のカラーも落ち着いた印象で人気があります。シンプルなデザインが多いイルビゾンテのキーケースが多く、モノトーン系のカラーで大人の男性を演出することもできます。
モノトーン系のカラーには定番カラーのブラックをはじめとして、濃いめのグレーやトープ・ホワイトなどがあります。ブラック系のカラーはワイルドなイメージ・ホワイト系のカラーは上品なイメージを演出してくれますので、好みのスタイルに合わせてカラーを選びましょう。また、モノトーン系のキーケースは、カジュアルなスタイルだけでなくスーツとの相性も良いためビジネスシーンでも活用することができますよ。
個性的なカラーの暖色系もおすすめ
小物などもおしゃれに揃えたい人や個性的なカラーが好きな人には、レッド・オレンジなどの暖色系カラーのキーケースがおすすめです。イルビゾンテのキーケースは、染料仕上げで丁寧に染められているため、発色の良いキレイな色合いが魅力となっています。
レッドやオレンジなどの暖色系は手元に視線を集めやすいためインパクトをだすことができます。コンパクトなキーケースでも、コーディネートのアクセントにもなりますので、個性的なファッションの人にも人気があります。デザインも豊富に揃っているので、ベルトループやバッグに付けたりしておしゃれを楽しむことができるのです。
簡単な汚れの取り除き方
簡単な汚れにはレザーガムをご使用ください。専用ブラシで革表面と隙間のホコリを落とし、クロスで乾拭きをして表面の汚れをきれいに取り除きます。(革によってはレザーガムで擦りすぎることによって跡が付く場合があります。)
レザーガムは軽く叩くようにご使用ください。必要に応じて汚れを落とした後に専用レザークリームでケアをしましょう。
革製品に馴染みのない方には、キーケースのような小物から選んでみるのもいいですね。革製品をたくさんお持ちの方も、是非キーケースもイルビゾンテのこだわりあるスタイリッシュなデザインを選んでみてください。
まとめ
今回は30代男性におすすめのイルビゾンテのキーケースについてご紹介していきましたが、気になる種類は見つかりましたか?
上質な革素材を用いて作られるイルビゾンテのキーケース。滑らかな肌触りを感じられるアイテムが揃い、見ただけで高級品であることは伝わります。
大人の男性がもつに相応しいアイテムが揃うイルビゾンテ。どれを選べばいいか迷ったときには、是非今回の内容を参考になさってくださいね。
一緒に読まれています
イルビゾンテ財布おすすめ【30代男性の人気デザイン・評価評判】
イルビゾンテ キーケースおすすめ【20代女性の人気デザイン・評価評判】
アンクレットおすすめ【30代男性(メンズ)人気ブランド・評価評判】
クレジットカードおすすめ【30代男性が持っていても恥ずかしくない種類】
ココマイスターキーケースおすすめ【男性(メンズ)の人気デザイン】
男性用ボールペンおすすめ人気プレゼント【もらって嬉しいブランド】
メンズ ココマイスターバッグ(鞄)おすすめ【人気デザイン・男性用】