「汗」と聞くと夏のイメージもありますが、汗に関する悩みは一年中尽きません。特に多汗症の方ならば、本当に深刻な悩みになっているでしょうし、人には言えないコンプレックスかもしれません。
脇などの汗であれば目立たなくすることも可能ですが、一番厄介なのは顔ではないでしょうか。顔は一番目立つ場所ということで、流れ出る顔汗に悩んでいる人も多いはずです。
ドバドバと出てくる顔汗は男性ならともかく女性なら本当に大変な問題です。メイクの崩れもありますからね。
そこで今回は、ひどい顔汗を止める市販品や対策グッズなどを紹介していきます。この記事を読んで、一年中出る嫌な顔汗とおさらばしましょう。
- サラフェプラス オールインワンクリーム
- ENAVIS デオドラント クリーム
- テノミカタ 手汗 汗止めクリーム デオドラントクリーム
- NULL デオドラント
- テサラン フェイスカバー クリーム
- アセトメル 薬用フェイスミスト
- キュレル スキンケアシート
- ジュン・コスメティック ナノセーブ バリアリフレッシュミスト
- 桐灰化学 熱中対策 肌キンキンシート
- マンダム ハッピーデオ デオドラントミスト アイスダウン フルーツクーラー
- サラフェ ミスト
- TESARAN フェイス 顔汗対策専用クリーム
- tattva 薬用ノエミュ
- 汗止め帯
記事の執筆・編集担当プロフィール:LUCK運営 LUCKメディア編集部。世にあふれる情報を整理し、あらゆる人気おすすめを紹介していきます。選択するという手間を少しでも省き、解決へのお手伝いします。 |
人気コンテンツの目次
- 1 どうして汗をかくの?
- 2 顔汗という問題に向き合う
- 3 ひどい汗を止めるために気をつけたいこと
- 4 汗には良い汗・悪い汗がある
- 5 汗顔を抑えるにはどこを冷やせばいい?
- 6 顔汗対策グッズの選び方
- 7 おすすめ人気の顔汗対策グッズ
- 7.1 サラフェプラス オールインワンクリーム
- 7.2 TESARAN フェイス 顔汗対策専用クリーム
- 7.3 NULL デオドラント
- 7.4 ENAVIS デオドラント クリーム
- 7.5 テノミカタ 手汗 汗止めクリーム デオドラントクリーム
- 7.6 テサラン フェイスカバー クリーム
- 7.7 アセトメル 薬用フェイスミスト
- 7.8 キュレル スキンケアシート
- 7.9 ジュン・コスメティック ナノセーブ バリアリフレッシュミスト
- 7.10 桐灰化学 熱中対策 肌キンキンシート
- 7.11 マンダム ハッピーデオ デオドラントミスト アイスダウン フルーツクーラー
- 7.12 サラフェ ミスト
- 7.13 tattva 薬用ノエミュ
- 7.14 汗止め帯
- 8 顔汗でメイク崩れしないための秘策とメイク直し
- 9 まとめ
どうして汗をかくの?
汗は夏の暑い時期などには特に不快に感じることが多いですよね。人はどうして汗をかくのでしょうか。
出来れば汗をかきたくないと思う人や、不快に感じることが多い汗ですが、人体にとって重要な役割を持っています。
体温調節
スポーツやお風呂に入っているときだけでなく、寝ているとき・通勤や通学のときなど、人は日常のさまざまなシーンで水分を失っています。また、動いていなくてもオフィスや学校で座っているだけでも汗をかくのです。
様々なシーンでかく汗には、体温を一定に保つという重要な役割があります。体温が上がると汗がでますが、汗が蒸発するときに身体の表面の熱を奪い身体を冷やしてくれます。汗が体温を一定に保ってくれるため、人の身体は正常に機能することができ、健康に保たれているのです。
身体の中の水分の働き
身体の中の水分(体液)は、人の身体の中で、とても大切な役割をしています。身体の中の水分は栄養素を身体のすみずみまで運ぶ・不要になった老廃物を身体の外に排出する・体温を調節する・1日の水分出納などの働きがあります。
人は普通に生活していても、汗・尿・呼吸によって1日に約2.5Lの水分を身体から失っています。食べ物や飲み物から入る1日の水分の量も約2.5Lといわれており、排出と吸収の水分量が同じため体液がいつも一定の量に保たれています。
多くの汗をかいたときに、喉が渇くのも減り過ぎた体液を回復させようとする、身体の働きによるものなのです。
顔汗という問題に向き合う
汗をかくということは体にとって大事なこと
人間は汗をかく生き物ですが、汗をかくことには意味があります。それは、汗をかくことで体温調節をしているので、本来出るべき汗を無理やり止めるということは、時には身体の危険に繋がるのです。
そのため、顔汗を止める市販品や対策をする前に、しっかりと「なぜ顔汗が酷いのか?」という問題と向き合う必要があります。この根本的な問題と原因を知っておくことで改善するポイントを知ることができるのです。
身体の一部分に汗をかく= 汗腺が弱っている証拠
本来であれば人間は汗をかきやすい場所とそうでない場所がありますが、一部分だけ異常に汗をかくということは、全身にある汗腺が弱っている証拠です。
これは普段からの運動不足などが原因になっている可能性もあります。定期的な運動などをして、体の他の部分からも汗が出るように改善することが大事です。
あまりに顔汗が酷いと多汗症の可能性
どれだけ対策をしていても顔から滝のように汗が噴き出るという場合は、「多汗症」という病気の可能性があります。少しでもおかしいと思ったら、専門医に受診するようにしてください。
多汗症は通院して改善を図るものです。自然に治ると勝手に思い込んでいるのは注意です。とにかく汗で悩んでいるならば、病院に行くことが確実と言えます。
ひどい汗を止めるために気をつけたいこと
汗腺をしっかりと働かせて改善
汗腺は使わないと、どんどんその機能が低下していきます。そのため、普段から汗腺を使うようにすることが大事です。
長めにお風呂に入ったりストレッチをしたりなど適度な運動が効果的です。今日からでもすぐに始められますので必ずやりましょう。
定期的な運動が大事になので、初日から過度な運動は控えるようにしてください。継続できる程度の運動から挑戦していきましょう。
ストレスや睡眠不足もNG
汗をかくことをコントロールする自律神経の乱れが顔汗に繋がっている可能性があります。自律神経を整えるためには睡眠やストレスを減らすことが大事です。正常な精神状態にすることは、顔汗を抑えるのに効果的と言われています。
そして睡眠不足は万病のもとということなので、しっかりと睡眠時間を確保することを心掛けましょう。心の乱れは体に必ず影響が出ることを知っておきましょう。
日光を浴びて体質改善
植物の成長にとって日光は必要不可欠なものですが、それは人間にとっても大切です。日光を浴びることは自律神経を整えてストレスを緩和するだけでなく、良い睡眠にも繋がると言われているのです。
また、日光を一切浴びないようになると病気になってしまいます。色んな面で悪影響が出ますので日光は30分でも良いので浴びるようにしましょう。
汗には良い汗・悪い汗がある
汗は良い汗と悪い汗があり、サラサラタイプとベタベタタイプの2種類に分類することができます。それぞれのタイプで、臭いの強さや蒸発のしやすさなどが異なります。
ベタベタタイプの汗は、かいたときの不快感が強いため、悪い汗と呼ばれることも。ベタ付かないサラサラタイプの良い汗をかくためには汗腺の機能をアップさせることが大切です。
メイクが崩れるから汗はなるべくかきたくないと思う人も多くいますが、汗は体温調整の役割を持っていますので、適度に汗をかくことは生活する上でも重要なことです。汗をかいて汗が蒸発することは、人の体において自然現象でもありますが、極力良い汗をかくことがポイントです。
悪い汗の特徴
悪い汗の特徴として、大粒で濃度が濃ゆい・臭いが強い・蒸発しにくい・汗をかくと不快などがあります。悪い汗は蒸発しにくいため汗をかいても体温調整がしにくいのが特徴です。体に必要なミネラルも一緒に排出してしまうため、悪い汗をかき過ぎると夏バテ・熱中症などを引きおこしやすくなる原因の1つにもなります。
悪い汗をかいてしまう原因に汗腺の機能が弱まっていることがあげられます。汗腺は冷房の効いた部屋などで長い時間過ごしたり、運動不足で普段から汗をかかなかったりすると衰えてしまうのです。
弱まった汗腺の動きを正常な状態に戻すことで良い汗をかくことができるようになります。
良い汗の特徴
良い汗には、小粒で濃度が薄い・成分が水に近い・サラサラしている・臭いが少ない・蒸発しやすい・すっきりするなどの特徴があります。良い汗は蒸発しやすいため、汗をかくことで体温調整を効率的におこなうことができます。
良い汗をかくためには、部屋の温度を下げ過ぎない・涼しい部屋から急に暑い屋外に出ない・通気性の良い服を着る・夏は動物の脂肪とタンパク質を控えめにするの4つの生活習慣が大切といわれています。
暑いと冷房を使って部屋の温度を下げ、涼みたくなりますが冷房の設定温度はなるべく下げ過ぎないようにするのがポイントです。また、冷房で冷やされた場所に長い時間いると皮膚温度が下がります。皮膚温度が下がった状態で、暑い屋外に出ると汗がなかなか出てこない状態になりますが、一定時間経過すると大量の汗をかいてしまいますので、玄関などで外気に体をならしてから出かけるのがポイントです。
汗をかいたら、早いうちに蒸発させて体温を下げるのが重要です。通気性に優れている綿や麻は汗が蒸発しやすいため夏場におすすめの衣類。牛・豚・鶏などの肉類、バターやチーズ・魚介類などの動物性脂肪やタンパク質を多く含む食材は、体に熱を留めてしまいがちになるだけでなく発汗作用もないため食べ過ぎには注意が必要です。
汗顔を抑えるにはどこを冷やせばいい?
顔以外は汗をかいていないのに、顔だけが汗をかく・マスクをするとすぐに汗をかいてメイクが台無しになってしまうなど、汗顔については多くの人が悩んでいます。夏の時期にはメイクをしている最中に、汗がでてきてメイクどころではなくなってしまうこともあります。
汗顔を抑えるには効率的に冷やすことが大切です。どこの場所をどのように冷やせばいいのでしょうか?
ツボ押し
道具を使う必要がなく、外出先でも簡単に試すことができるため一番手軽に行える対策が「ツボ押し」です。
ツボを押しても汗をまったくかかなくなるわけではありませんが、人は全身の発汗量を一定に保とうとする機能が備わっています。身体の一部に圧をかけることで、圧迫している場所の汗を抑える効果が期待できます。
圧迫をした反対側は汗をかいてしまいますが、顔の汗をかきにくくすることが期待できます。
ツボ①屋翳(おくえい)
1つ目のツボは屋翳(おくえい)です。バストトップから垂直に5センチほど上にあるツボです。人差し指か中指の腹でゆっくりと背中に向かって圧をかけていきましょう。
押しすぎは逆効果になりますので、強く押しすぎずに気持ちの良い力で押すようにしましょう。息を吐きながら10秒間おして息を吸うタイミングで休むを4・5回繰り返してください。
大包(だいほう)
2つ目のツボは大包(だいほう)です。先ほどの屋翳と同時に押すと顔汗や脇汗を止めるのにより効果的ですよ。大包は、脇の下の付け根から3センチくらい下にあるツボになります。腕を組んだ時に両手の中指の先が当たる位置が目安です。
合谷(ごうこく)
全身には365個のツボがあるといわれています。その中でも、最も脳に刺激が伝わりやすいといわれているのが合谷です。肩こり・ストレスなど、さまざまな症状への効果が期待ができ、「万能のツボ」ともされています。
手の甲を上にして、親指と人指し指の骨が交差した部分から、人差し指へ向かって押していきます。痛みを感じるくぼみが合谷になります。メイクの前だけではなく、緊張して顔汗が止まらないなどの時にも、合谷を押してみるのもいいでしょう。
リンパ節を冷やす
シャワーを浴びたあとなどに汗顔がすごいこともあります。汗顔がひどいときは、身体を冷やしてクールダウンをしましょう。リンパ節や太い血管がある場所を冷やすと効果的です。
特に首の後ろ・わきの下・太ももの付け根・膝裏の4カ所が効果的。保冷剤や冷えたペットボトルなど、身近にあるもので試すことができます。
圧迫
季節を問わずに着物を着ている舞妓さんや旅館などで仕事をしている人も、汗顔対策は重要です。特に舞妓さんは顔に汗をかかないためにも脇の下から胸の上部を通るように紐で縛っています。
丁度ツボのあたりの位置です。常に圧迫されることにより、汗顔を抑えることが期待できます。
近年では、汗止め帯という名前などで圧迫グッズが一般的にも販売されていますので、デートの日など絶対に汗でメイクを崩したくないという特別な日に試してみるといいでしょう。
顔汗対策グッズの選び方
顔汗対策グッズは暑くなりやすい夏場に必要不可欠なグッズです。そのため、さまざまな顔汗対策グッズが販売されており、購入する際に悩んでしまうことも少なくありません。顔汗対策グッズを購入するのであれば選ぶポイントを把握しておくことをおすすめします。
次に顔汗対策グッズは、どのようなことに気を付ければ良いのかをご紹介していきます。ぜひ参考にしてください。
制汗機能の有無、制汗性で選ぶ
汗顔対策グッズを選ぶ際のポイントになるのは、制汗機能の有無・制汗性で選ぶのも1つのポイントです。汗顔に悩んでいる人は男女問わず多くいます。制汗機能が付いている成分の商品を選んで購入しましょう。
汗を抑えてくれる成分は、ミョウバン・クロルヒドロキシアルミニウム・塩化ベンザルコニウムなどが主な成分となるので、購入する際に成分表を確認し制汗機能がある成分が含まれているかを確認して購入するのがおすすめです。
なお、しっかりとした制汗効果を求めている場合は肌にしっかりとフィットしてくれるクリーム・スティック・ジェルタイプなどが、より制汗性の効果が期待できます。
敏感肌の人でも使え汗顔対策グッズ
汗が気になるからといって制汗機能の成分が入っている汗顔対策グッズなら何でも大丈夫なわけではありません。特に敏感肌の人などは、商品に入ってい様々な成分に反応して肌荒れを引き起こしてしまうこともあったり、体質に合わないものだと効果が感じられなかったりすることもあります。
ドラッグストアなどではテスターなどが設置されていることもあります。成分を確認しながらも自分の肌質に合うかをテストしてみて、最適な汗顔対策グッズをみつけましょう。
敏感肌の人や肌荒れを起こしやすい人などにはアルコールフリーの汗顔対策グッズを選ぶのがおすすめです。アルコールフリーの商品も肌質に合うとしっかりと制汗性を感じることができます。
近年ではアルコールフリーと明記されている商品も多数出てきています。制汗性の有無やアルコールフリー等、成分表をしっかりと確認して商品を探してみましょう。
香りの有無で選ぶ
顔汗対策グッズには香りがあるタイプと無香料タイプが販売されています。香りがあればリラックスすることが期待できますが、好みの香りではないとストレスを感じてしまう原因になるため、注意が必要です。
香りの有無は使用する環境によって使い分けることが好ましく、プライベートであれば香りがあっても問題ありませんが、ビジネスなど仕事中に使用するのであれば無香料の方がおすすめです。
持続時間で選ぶ
汗顔対策グッズを選ぶ際には、こまめに塗りなおしなどが必要ない長時間長持ちする、持続時間で選ぶのもポイントです。
日中こまめに塗りなおせない人・カバンが小さく外出先に制汗剤を持っていくのが面倒な人などは、できるだけ持続時間が長い商品を選ぶようにしましょう。朝しっかり汗顔対策をして、夜まで顔汗を抑えてくれるものであれば、メイク直しの頻度も少なくて済みます。
化粧下地としても使える顔用の制汗剤やウォータープルーフの制汗剤もあり、持続時間が長めな商品が多いです。長時間しっかり顔汗を抑えたいときは、持続時間も参考にして商品を選んでみてください。
種類で選ぶ
出典:楽天
顔汗対策グッズはさまざまな種類別で販売されています。基本的にクリームタイプとスプレーで噴射するタイプに分けられ、使いやすさにも影響が出る可能性が高いです。
クリームタイプであれば汗腺を閉じる効果がある場合が多く、効率よく汗を少なくすることが期待できます。一方で、べたついてしまうリスクもあるため、塗り心地に優れているタイプを選ぶようにしましょう。スプレータイプは気軽に使用することができ、手が汚れないメリットがあります。
成分で選ぶ
配合されている成分を確認して購入することで、さまざまなトラブルを未然に防ぐことができます。特に、肌が弱い人は配合されている成分をよく確認するようにしましょう。
成分が肌に合わないと肌荒れの原因にもなるため、天然成分が使用されているタイプを購入することをおすすめします。また、汗を予防する成分だけではなく、日焼け予防の効果も期待できる物であれば一度に汗対策と日焼け対策をすることができるため、手間を省くことができおすすめです。
使用するタイミングで選ぶ
顔汗グッズを選ぶ際には使用するタイミングで商品を選ぶのも1つの方法です。制汗グッズには、汗をかく前に使うアイテムと汗をかいたあとに使うアイテムの2種類があります。
プレケアタイプのアイテムは、基本的に汗をかく前に使用する制汗グッズです。シャワー・お風呂のあとや着替える前などに使うと、汗や臭いなどを抑える効果を期待することができます。
仕事で外を歩く機会が多い人などは汗をかいたあとに使う制汗グッズがおすすめ。アフターケアタイプは、汗をかいたあとに使用するアイテムです。シートタイプ・スプレータイプなどがアフターケアタイプに該当します。
朝からしっかりと汗や臭いの対策をしたい人にはプレケアタイプ・外出さきなどで汗をかいてしまった時に手早く対策をしたい時などにはアフターケアタイプと使い分けるのもおすすめです。
汗・ベタつきを除去して、さっぱりさせてくれる制汗グッズがおすすめ。パウダー入り・冷感触の制汗グッズもありますので、使用感を重視して清涼感がありサラサラの手触りになるアイテムを選びましょう。
おすすめ人気の顔汗対策グッズ
それでは、ここからおすすめ人気の顔汗対策グッズをご紹介していきます。
サラフェプラス オールインワンクリーム
出典:楽天
「なかなか売っていない」「めぐり合わない」という声も多い顔に使える制汗剤の中で、最も知名度があるのがサラフェです。その名の通り汗だけでなくテカリも抑えてくれる、理想のサラサラのフェイスを手に入れることができる制汗剤です。
顔用に開発されていることもあり低刺激で、敏感肌に悩む女性も使いやすくなっているというのも大きなメリットです。また顔だけでなく全身に使えるので、全身トータルの汗止めとして使えるのも大きなメリットとなっています。
朝に塗るだけで夜まで効果が持続するので、手軽に使えるというのも大きなポイントと言えます。実績も申し分ないので、何を選ぼうか迷った時には最初に手にとってみると良いでしょう。
原材料・成分
フェノールスルホン酸亜鉛、シメーン-5-オール、イソノナン酸イソノニル、グリチルレチン酸ステアリル、ビタミンCテトライソパルミテート、オウゴンエキス、ユキノシタエキス、タイムエキス-1、エイジツエキス、大豆エキス、シャクヤクエキス、ε-アミノカプロン酸、サクラ葉抽出液、牡丹エキス、ワレモコウエキス、水添大豆リン脂質、スフィン糖脂質、濃グリセリン、天然ビタミンE、ステアロイルフィトスフィンゴシン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、メントール、香料
TESARAN フェイス 顔汗対策専用クリーム
出典:楽天
顔汗対策のクリームはどうしても刺激が強いものが多く、健康や美容に敏感な人は使い辛いイメージもあります。ですが、TESARANの顔汗対策クリームは確かな汗止めの効果に加えて美容効果もあるので、化粧下地としても重宝すると好評です。
しっかりと効果が長時間持続するので塗り直しの心配も少なく、これ一つで快適に過ごせると高い人気があります。単純な汗止めグッズではないところが嬉しいポイントです。
原材料・成分
主成分:パラフェノールスルホン酸亜鉛、イソプロピルメチルフェノール
NULL デオドラント
出典:楽天
少量塗るだけでも抗菌や制汗効果を夜まで維持することができる制汗クリームです。頻繁に使用する必要がなくなり、クリームがすぐになくなってしまうこともありません。
楽天の売上で1位を獲得している実績もあるため、多くの人が満足いく性能に仕上げられています。品質や性能を重視したいのであればおすすめです。
多くのフリー素材が処方されていることもあり、肌に優しく、かぶれてしまう心配もないでしょう。また、衣服に付着してしまってもシミなどができてしまうこともないため、安心して使用することが可能です。
有効成分
クロルヒドロキシアルミニウム
ENAVIS デオドラント クリーム
出典:楽天
汗を抑えるだけではなく、殺菌効果も期待できる制汗クリームです。殺菌することで嫌な臭いの原因となる雑菌を減らすことができるため、汗の臭いが気になる人におすすめで臭いを気にする必要がなくなります。
また、120gという大容量に仕上げられていることもあり、一夏使うことが可能。持続性が長い特徴もあるため、朝一番に使用すれば夜まで汗の発生を抑えることができます。9つの無添加物が配合されていることで肌に優しく肌が弱い人でも安心して使用することが可能です。
原材料・成分
クロルヒドロキシアルミニウム、イソプロピルメチルフェノール、アーティチョークエキス、チャエキス(1)、ウーロン茶エキス、アスパラサスリネアリスエキス、オウゴンエキス、紅茶エキス、ダイズエキス、ヒメフウロエキス、オトギリソウエキス、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、ヒオウギ抽出液、シコンエキス、ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライト、1,3-ブチレングリコール、デカメチルシクロペンタシロキサン、オクテニルコハク酸トウモロコシデンプンエステルアルミニウム、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、無水エタノール、エタノール、精製水
テノミカタ 手汗 汗止めクリーム デオドラントクリーム
出典:楽天
サラサラした仕上がりになっている制汗クリームです。そのため、使用した際にべたついてしまうことがなく、スマホなどにクリームがついてしまうことがありません。
また、伸びが良い特徴もあり、少量でも広範囲に使用することができます。チューブの先端は細く作られていることで一度に多くの量が出てしまうことを防ぎ、無駄なく使用することが可能です。
保湿成分も配合されているため、手荒れが酷い人にもおすすめであり、ひび割れを解消する効果も期待できます。11種類の植物性由来の成分が使用されていることで肌が弱い人や子供にも使用することが可能です。
原材料・成分
ACH(クロルヒドキシアルミニウム)、精製水、1,3- ブチレングリコー ル、アーティチョークエキス、アスパラサスリ ネアリスエキス、イソプロピルメチルフェノー ル、ウーロン茶エキス、エタノール、オウゴンエキス、オクテニルコハク酸トウモロコシデンプンエステルアルミニウム、オトギリソウエキ ス、グリセリンモノ2- エチルヘキシルエーテル、 紅茶エキス、シコンエキス、ジメチルジステアリルアンモニウムへクトライト、ダイズエキス、チャエキス(1)、デカメチルシクロペンタシロ キサン、ヒオウギ抽出液、ヒメフウロエキス、ポリオキシエチレン・メチルポリシロキサン共重合体、無水エタノール、d-δ-トコフェロール
テサラン フェイスカバー クリーム
出典:楽天
テサランの「フェイス カバークリーム」。汗顔対策としてだけでなく、毛穴などのカバーにも使うことができるため化粧下地やスキンケアの役割も果たしてくれる万能のフェイスカバーになっているのが最大の特徴です。
テサランのフェイスカバークリームには、厚生労働省が認定しているパラフェノールスルホン酸亜鉛という成分が含まれています。パラフェノールスルホン酸亜鉛とは、収れん作用によって汗が流れ出ることを抑える働きをする効果があるといわれている成分です。
パラフェノールスルホン酸亜鉛以外にも、肌を清潔に保ち美肌をサポートしてくれるチャ葉エキス・キュウリ果実エキス・ハマメリスエキスなどの成分も多く含まれています。スキンケアから化粧下地まで1本で使うことができるため、コスパ面でもおすすめできる商品です。パラベン・アルコールなどの刺激の強い成分が入っていないため、敏感肌の人にもおすすめの日本製です。
朝はメイク前の化粧下地・汗顔の防止として付けてあげて、メイクをしている昼間などメイク直しの際にはメイクの上から塗布することができます。室内から屋外へ移動する前など、汗が出そうなタイミングの前に塗布をするのがポイントです。
持ち運びしやすいサイズになっているので、汗による化粧崩れを防止したい人や1本で何役もこなせるコスパの良い汗顔対策グッズを探している人におすすめです。
有効成分
主成分:パラフェノールスルホン酸亜鉛、イソプロピルメチルフェノール
アセトメル 薬用フェイスミスト
出典:楽天
アセトメルの外出用フェイスミストは、片手で手軽にワンプッシュで使えるのが魅力です。メイクの上からでも使用できる薬用制汗フェイスミストなので、外出先のメイク直しの際にも簡単に使うことができます。
制汗成分であるフェノールスルホン酸亜鉛が含まれており、汗を抑えることによってテカリを防いでくれます。汗のべたつきが気にならず、快適に過ごせた・夕方になってもファンデーションがヨレないなどの口コミがある人気製品です。
含まれる有効成分が汗に含まれているタンパク質と結合して、汗の出口にフタをしてくれる仕組みになっています。また、サラサラパウダーが配合されていますので、使ったあともサラっとしているのが魅力です。
メントールによる爽やかなクール感に加えて、ほのかに香るシトラスの香が肌に清涼感をもたらしてくれます。スプレーで吹きかけるミストタイプの顔汗グッズなので、外出先でも手軽に使うことができます。コンパクトサイズでポーチの中やカバンの小さい内ポケットにも収納しやすく、持ち運びしやすいのもメリットです。
また、ほのかにすっきりとした香りがついていますが、ほぼ無香なため強い香りが苦手な人にもおすすめ。肌になじみやすくさらっとしているため、つけたあとのべたつきも気になりません。
原材料・成分
全成分・有効成分:フェノールスルホン酸亜鉛
その他の成分:エタノール、メントール、ポリアクリル酸アルキル、DPG、柿タンニン、シリコーン樹脂、センテラエキス、茶エキス-1、オウゴンエキス、イタドリエキス、甘草エキス、シソエキス-1、マンネンロウエキス、カモミラエキス-1、乳酸Na液、POE硬化ヒマシ油、POE(20)ヤシ油脂肪酸ソルビタン、カオリン、BG、ナイロン末、ケイ酸AI・Mg、塩化Na、フェノキシエタノール、香料
キュレル スキンケアシート
出典:楽天
顔などに汗をかいてしまった際に使用するシートであり、汗によるべたつきを解消することができます。天然コットン素材でできているため、肌に優しく肌荒れを促進させてしまうことがありません。
汗を長時間かいたままでいると蒸れやすく、ニキビやあせもの原因になってしまいます。しかし、定期的に汗をしっかり取り除くことで肌の疾患を未然に防ぐことが可能です。
肌に必要とされるセラミド成分が含まれているため、汗を拭き取ると同時にセラミドを塗布することも期待できます。赤ちゃんにも使用することができ、蒸れやすいお尻などにも使用することが可能です。
原材料・成分
グリチルリチン酸2K、精製水、エタノール、グリセリン、カラスムギエキス、BG、コハク酸、PEG-8、その他成分
ジュン・コスメティック ナノセーブ バリアリフレッシュミスト
出典:楽天
抗菌ナノ粒子が配合されているスプレーです。使用することで雑菌をコーティングし、溶かすことができ、匂いやべたつきを抑えることができます。
また、吹きかけることで冷たさを感じることもでき、体温を下げることも可能です。清涼感を感じることで汗が出てしまうことを防ぎ、サラッとした肌を手に入れることもできます。
顔などの肌だけではなく、髪にも使用することができ、頭から嫌な臭いが出てしまってしまう人にもおすすめです。2種類の清涼成分が配合されていることで効果が長持ちする特徴があり、頻繁に吹きかける必要がありません。
原材料・成分
ヴェール成分(ヒドロキシプロピルキトサン)、その他成分
桐灰化学 熱中対策 肌キンキンシート
出典:楽天
メントールなどの冷却液が染み込んだシートです。そのため、使用することで冷却効果を得ることができ、体を冷やすことができます。大判サイズにシートに仕上げられていることもあり、顔だけではなく、脇や身体全体を拭くことが可能です。
30枚入りであるため、すぐになくなってしまうことがありません。コストパフォーマンスに優れている特徴もあることで経済的にも優しいです。
汗対策として使用することもできますが、熱中症対策としてもおすすめでスポーツやビジネスでも気軽に使用することができます。
原材料・成分
水、エタノール、タルク、L-メントール、除菌剤、防腐剤
マンダム ハッピーデオ デオドラントミスト アイスダウン フルーツクーラー
出典:楽天
ディズニーのデザインが描かれている制汗スプレーであり、女性受けしやすいです。程よい冷たさを感じることができるため、体を冷やすことができます。また、ほのかな香りもつけられているため、冷たさと同時にリラックスをすることも可能です。
コンパクトなサイズに仕上げられてることもあり、持ち運びに適しており、出先で使用することもできます。細かなミスト状になって噴射されることで噴射音も小さく、周りの目も気になりません。Kai-tech技術が取り入れられていることもあり、メンソール独特のヒリヒリ感もなく、快適な使い心地です。
原材料・成分
パラフェノールスルホン酸亜鉛、イソプロピルメチルフェノール その他成分:エタノール、精製水、l-メントール、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル、l-メンチルグリセリルエーテル、ポリオキシエチレンイソステアリルエーテル、香料
サラフェ ミスト
出典:楽天
顔用の制汗剤として開発されたサラフェのミストタイプは、外出先で使いやすいと好評です。ポーチに入れておけるサイズ感というのも嬉しく、クリームタイプのサラフェと兼用したり、心配な時に念のために持ち歩くというのもおすすめです。
ミストタイプだから塗るという手間がありませんので、男性にも支持されています。クリームタイプと違いベタつきもありませんので、特に男性は嬉しいポイントです。
原材料・成分
水、硫酸(Al/K)、BG、フェノールスルホン酸亜鉛、PEG-20ソルビタンココエート、メチルパラベン、カキタンニン、グリセリン、グリシン、クエン酸Na、硫酸亜鉛、レイシ柄エキス、ビター果皮エキス、カシヤ樹皮エキス、グレープフルーツ果皮油
tattva 薬用ノエミュ
出典:楽天
tattvaの顔汗対策クリームは他のクリームと比べて圧倒的なサラサラ感が特徴で、クリーム特有の独特のベタつきがなく快適に使えます。しかも化粧下地としてはもちろん、化粧の後にも塗れるというのも大きなメリットで、外出先で顔汗が気になったらサッと塗れるというのも支持されている理由です。
化粧の後に塗れる顔汗対策クリームは意外と少ないので、抜群の使い心地でリピーターが続出しています。女性は絶対にチェックしておきたいアイテムです。
原材料・成分
フェノールスルホン酸亜鉛、シメン-5-オール、架橋型ポリエーテル変性シリコーン混合物、ジメチコン、架橋型ジメチコン、シクロぺンタ シロキサン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、セリサイト、メチルハイドロジェンポリシロキサン、架橋型シリコーン・網状型シリコーンブロック共重合体、塩化Na、クエン酸Na、エタノール、フェノキシエタノール、BG、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、柿タンニン、炭酸水素Na、炭酸Na、ワレモコウエキス、ヨクイニンエキス、茶エキスー1、シャクヤクエキス、メントール、精製水
汗止め帯
出典:楽天
顔汗対策にクリームやミストを使いたくないという人におすすめなのが、サッと着けるだけで汗を停めてくれる汗止め帯がおすすめです。サッと簡単に付けることができ、クリームなどのように肌を刺激することなく、ツボを押さえて汗を止めてくれるという仕組みになっています。
汗止め帯を巻くのは胸の上あたりということで、服を着てしまえば外からはわからないというのも支持されている理由です。
どうしても顔汗をかけないというシチュエーションの時に、クリームなどと併用して使ってもいいですし、これ一つでも効果を実感することができます。このグッズを知らない人が多いと思うので、プレゼントとしてもおすすめです。
顔汗でメイク崩れしないための秘策とメイク直し
メイクをしていると、顔にかいた汗でメイクが崩れてしまうことが多くあります。特に夏の暑い時期などはすぐに、メイクが崩れることにイラだちを感じることもありますよね。適材適所にアイテムを使い分けることで、自然なメイク間と耐久性を維持することができるのです。メイクくずれにくくなるための秘策とメイク直しの方法について紹介します。
メイク方法
まずはBBクリームを顔全体に塗ります。大人の肌にも安心のカバー力を備えたBBクリームを選ぶようにしましょう。顔全体に薄くのばしてくすみ・色ムラなどをカバーしておきます。BBクリームを塗り終わったら、頬にクッションファンデを重ねます。マスクなどの摩擦で崩れやすい頬にクッションファンデを叩き込むことによって、BBクリームの定着率が高まります。
次にコンシーラーを使ってキワをカバーします。コンシーラーを使う前に顔全体を一度ハンドプレスしてベースを馴染ませましょう。クマや小鼻の脇・口角など気になる部分やキワを、コンシーラーを使ってピンポイントでカバーします。
最後にライトな使用感のパウダーファンデを、マスクが擦れやすいフェイスラインにさっと馴染ませ、残りで顔の中央にも軽く塗ったら完成です。
メイク直し
崩れないように外出前にメイクをしても、どうしても崩れてしまうことがあります。崩れが気になった時には手早くメイク直しをしましょう。
メイク直しをする際には、肌をしっかり地ならししてからクッションファンデでメイク直しをします。土台が整っていないと、ファンデを重ねてもキレイにつかずよれてしまいますので、まずはしっかりと肌を整えることがメイク直しのポイントです。また、地ならしすることも重要ですが、地ならしだけでなく軽くでも肌に潤いをチャージするようにしましょう。
皮脂を抑える時にはティッシュを使って皮脂を抑えましょう。皮脂・浮いてしまったファンデをティッシュを使ってオフします。脂取り紙を使って肌全体を軽く押さえても大丈夫。脂取り紙は使いすぎると、肌に必要な油分も取れてしまう可能性がありますので、脂取り紙を使うときには軽く押さえる程度で大丈夫です。皮脂を抑えたあとは潤いをチャージするためにミスト系の化粧水をつけます。肌の水分補給・クーリング効果のため潤いをチャージしてあげます。
皮脂を取り終わり、潤いのチャージが完了したらクッションファンデを重ねます。パフを使って肌全体をタップして表面をならし、カバーしたい部分にファンデを塗ったらメイク直しの完了です。
まとめ
顔汗を止める市販品や対策グッズを紹介してきました。いかがだったでしょうか。
顔汗に悩む方は、本当に深刻な問題だと思います。コンプレックスになっていたりと毎年悩む問題だと思います。
そんな悩みを持っている方は、今回紹介した便利グッズを使ってぜひ対策をしてみてください。何もしないよりかは、絶対にした方が懸命です。「病院に通う前に、まずは自分で対処したい!」と思っている方は、なおさらです。
すべてのことを試してみることが大事です。コンプレックスの改善は1日にしてならずですよ。
一緒に読まれています
ストレッチ用ポールおすすめ【人気メーカー・初心者にもおすすめ】
フェイスタオルおすすめ【人気ブランド・ふわふわ・高い吸水性】
おしりふきおすすめ【肌に優しい人気種類・大人も使える・厚手】
バスソルトおすすめ【人気市販品・プチプラコスパ最強・高級など】
バスマットおすすめ人気【速乾抗菌・大きい大判・洗える種類など】
レディース汗取りインナーおすすめ【春夏・吸水速乾・人気冷感】
脇汗パッドおすすめ【直貼り・人気透明種類・効果は口コミで評価】
ボクサーパンツおすすめ【人気ブランド・蒸れない種類・コスパ】
汗の臭い・体臭を消すサプリランキング!体質改善&対策グッズのおすすめ